児童活動の様子
クラブ活動
水曜日は、クラブ活動の日です。
4年生から6年生までが、
自分の趣味や特技を生かして、
ざまざまな活動に取り組んでいます。
授業参観、教育講演会
今年度第2回目の授業参観を実施しました。
保護者の皆様、お忙しい中、参観くださりありがとうございました。
また、教育講演会も実施しました。
「情報モラル」と題しまして、
福島県警察本部、県南少年サポートセンター長様から、ご講話をいただきました。
玉川村園小中連携・学力向上授業研究会
玉川村のこども園・小学校・中学校の先生方を対象に
授業研究会が本校で実施されました。
今回は1年生の算数の授業を提供しました。
入学してから3ヶ月、一人一人成長の姿を
披露することができました。
参観ありがとございました。
あっ、みーつけた!
5年生が、JAさん協力のもと
田んぼの生物調査をしました。
様々な生き物を見つけることができました。
今日も頑張りました
毎週火曜日の朝の活動は、
ボランティアタイムです。
校庭の草むしりや
先日苗植えをした花壇に、
水やりをして、過ごしました。
緑の少年団活動
緑の少年団活動の一環として
学校の花壇に、花の苗を植えました。
上級生が下級生の面倒をみながら
活動を進めました。
きっと、すてきな花を咲かせることでしょう。
食育指導
3年生が、食の大切について
栄養教諭の中野目先生から、
教えを受けました。
一人一人、真剣なまなざしで
授業に取り組みました。
特設活動見学会
3年生が、次年度に向けて
特設活動の様子を見学しました。
次年度、どんな活動をしたいか
ワクワクしながら、見学する様子がうかがえました。
租税教室
須賀川法人会様のご協力のもと
6年生を対象に「租税教室」を
実施しました。
税金の種類や使いみちについて
学習しました。
一億円は重かった。
子どもたちの命を守るために~救急救命法講習会~
本日は、全教職員で救急救命法講習会の研修を行いました。
日本赤十字の指導員の方を講師に迎え、胸骨圧迫法やAEDの使用法を実践を通して学びました。
プールでは、死角となる場所や実際に人形を使って自ら引き上げての救命処置の流れを確認しました。
水泳の授業はもちろん、夏季休業中のプールでの事故を想定し、これからも複数人で指導にあたりたいと思います。
交流学習に行ってきました
今年度も、5年生が
石川支援学校たまかわ校の皆さんと
交流学習をします。
第1回目が行われました。
交通教室
3~6年生を対象に、交通教室を実施しました。
今回は、自転車の乗り方について学習しました。
3・4年生は、JA共済連福島様から、
最新鋭のシミュレーションを搭載したトラックをお借りしまして、
模擬運転を体験しました。また、校庭での運転も実施しました。
5・6年生は、実際に公道を使い、
交通安全協会や石川警察署の方々のご協力を得て
安全な乗り方を学びました。
初泳ぎ
3・4年生が、今年度初めての
水泳学習に取り組みました。
絶好のコンディションのもと
子どもたちは精力的に、学習しました。
悪戦苦闘
6年生が、調理実習に取り組みました。
卵料理と野菜炒めをつくりました。
一人一人、自分の役目を果たしながら、
仕上げていました。
おはなし会スタート!
今年度も、読み聞かせボランティアによる朝のおはなし会がスタートしました。
今日は1年生と3年生に昔話の紙芝居を読んでいただきました。
「次はいつ来てくれるのかな。」
「何のお話かな。」
次のおはなし会も楽しみですね。
おめでとう!自転車部
第46回石川地区交通安全子供自転車大会が、
平田村保健生涯学習施設ハレスコで開催されました。
本校からは2チームが参加し、Aチームが準優勝、
Bチームが第5位になりました。
7月に開催される福島県大会の出場権を獲得しました。
自転車部の皆さん、おめでとうございました。
県大会も頑張ってください。
「緑の羽根募金」をお届けしました
玉川第一小学校では、5・6年が「緑の少年団」として緑化活動を行っています。
今年も「緑の羽根募金」活動を、児童会のJRC委員会が全校生に募金を呼び掛け行いました。
集まった募金は、「緑の少年団」を代表して6年生の団長、副団長が玉川村役場に赴き、須釜村長に手渡しました。
普段の活動や募金に対する思いなど、村長さんとお話しさせていただきました。
憧れの村長席にも座らせていただき、貴重な体験となりました。
特設自転車部 選手を励ます会
6日(木)に平田村で実施される
「石川地区交通安全子ども自転車大会」に
参加する自転車部の壮行会が行われました。
全校生からの激励の応援エールの後、
自転車部部長の丹内羽空さんより、お礼の言葉がありました。
プール開き
全校集会にて、プール開きを実施しました。
各学年の代表が、水泳学習での目標を発表しました。
ただいま帰りました!~6年修学旅行②~
全ての行程を終え、6年生全員が無事帰ってきました。
たくさんのお土産と思い出話をもって、笑顔で帰校した6年生。
今夜はぐっすり眠ることでしょう。
来週、学んできたことをまとめます。どんなことがあったのか…楽しみですね!
博物館見学、開始
いよいよ、最後の見学に、
なりました。
5年外国語オンライン授業
玉川第一小学校では、秋田県立国際教養大学の学生有志による外国語オンライン授業を取り入れています。
今日は、5年生がオンライン授業を通してお互いの誕生日を尋ねるやりとりを行いました。
発音やアクセントなどに気を付けながら、自分の誕生日を伝えたり友達の誕生日を正確に聞き取ろうと聞き返したりしました。
いろいろな人とのやりとりの中で、月や日の言い方を学ぶことができました。
おはようございます
おはようございます。
今日は、会津若松自由散策です。
修学旅行、第一日
元気です。
いってきます!~6年修学旅行①~
まぶしい朝日とお家の方に見送られ、6年生全員が出発しました。
第一日目は、沼山峠・尾瀬沼周辺を散策します。
思い出に残る修学旅行の始まりです。
気を付けていってらっしゃい!
最終確認
修学旅行に、明日出発する6年生が、
最終確認をしていました。
旅行先は、尾瀬、会津若松方面になります。
思い出いっぱいの修学旅行にしたいですね。
田植え
今年度も、5年生が米作りをします。
JAさんの協力を得て、田植えを行いました。
秋の収穫が楽しみです。
プール清掃 第2弾!
5・6年生が、プール清掃の仕上げをしました。
水泳学習が、とても楽しみになりました。
ありがとうございました。
温かいご声援、ありがとうございました
児童一人一人に交通事故に対する
安全意識の高揚を図るとともに、
広く地域住民にも訴え、交通事故防止の
啓蒙を図ることを目的に、
交通安全鼓笛パレードを実施しました。
地域の方々からの温かいご声援、
本当にありがとうございました。
今日の様子!
運動会も終わり、子どもたちは、
落ち着いて授業に取り組んでいます。
その様子を紹介します。
プール清掃 第一弾!
プール学習に向けて、
1~4年生までが、プール清掃を行いました。
プール内の落ち葉やプールサイドの汚れを
きれいにしていきました。
運動会 大成功!
令和6年度大運動会が、終了しました。
今回も紅組が優勝しました。
白組も、力いっぱい頑張りました。
とてもすてきな運動会でした。
明日に向けて
運動会の準備をしました。
暑い中での準備となりました。
5・6年生が、運動会を成功させるという
強い意気込みで、準備に取り組んでくれました。
本番が楽しみです!
運動会予行を実施しました。
全校生が一丸となって、本番を想定して
予行に取り組みました。
演技や係活動など、一つ一つ確認しながら
進めていました。本番が楽しみです。
全校集会の様子
上学年の代表委員を中心に、
全校集会を実施しました。
児童一人一人が、真剣に話を聞く姿勢、
大変立派でした。
環境整備 ありがとうございました
11日(土)に、中学年の保護者の皆様に
校地内の環境整備をしていただきました。
早朝よりたくさんの保護者の皆様にご協力をいただき、
今週末に実施される運動会に向けて、
最高の環境が整いました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
1年生も参加
本日から、1年生も縦割り清掃に
加わりました。
はじめのうちは戸惑いながらも、
上級生に清掃の仕方を教わりながら
頑張っていました。
鼓笛タイム
運動会や交通安全鼓笛パレードに向けて
上学年が鼓笛練習に励んでいます。
体育館中にすてきな演奏を響かせています。
運動会全体練習
運動会に向けて、
全校生で練習をしました。
一つ一つの動きに注意しながら、
全力で取り組みました。
避難訓練
理科室から失火を想定し、
避難訓練を実施しました。
一人一人真剣に取り組む姿が見られました。
石川消防署須釜分署の方々から、
ご指導もいただきました。
代表の子どもたちが水消火器を使って
消火訓練にも取り組みました。
運動会に向けて
5月に実施予定の運動に向けて
子どもたちは、少しずつ準備を始めました。
とても頼もしく感じました。
今年度、初!
令和6年度、第1回目の授業参観がありました。
1年生にとっては、初めての授業参観です。
とても緊張している様子がうかがえました。
今日も元気いっぱいです!
校庭のチューリップが見事です。
そんな中、子どもたちは元気いっぱいに活動しています。
また、4年生が校長室に取材に来ました。
「『小学生の頃に夢中になっていたこと』を聞かせてください。」
1年生を迎える会!
1年生を迎える会を実施しました。
6年生を中心に、2~5年生が準備を進めてきました。
1年生は、大喜びで楽しいひと時を過ごすことができました。
春を探しに
2年生が、生活科の時間を使って、
学校周辺の「春を探しに」に、出かけました。
途中、村役場に立ち寄り、村長さんと交流を深めました。
JRC青少年赤十字加盟式
「気づき」「考え」「実行する」「続ける」の精神を
大事にし、今年度も全校生が一致団結して、
青少年赤十字活動に取り組みます。
加盟式を実施しました。
今日も元気です
1年生と3年生の学習の様子です。
それぞれの学年とも、元気いっぱいに活動しています。
緑の少年団結団式
新団員の5年生を迎え、「緑の少年団」の
結団式を実施しました。
これから、学校や地域の自然を愛し、
社会に奉仕する自主的な活動を進めていきます。
鼓笛、練習再開
運動会、交通安全鼓笛パレードに向けて、
鼓笛練習が再開しました。
各パートリーダーを中心に、
振付やリズムの確認をしていました。
本番が楽しみです。
安全に登下校を
校外子ども会を実施しました。
6年生を中心に、登下校の際に気を付けることや
危険個所の確認をしました。
また、交通教室も実施しました。
石川警察署の方から、登下校の時に注意してほしいことの
話をお聞きしました。
6年生には、交通安全推進員の委嘱状が交付されました。