最近の学校の様子から

2019年7月の記事一覧

芝生の上でラジオ体操

7月24日。3日目のラジオ体操で、やっと芝生の上で実施できました。
今年は長雨です。日照時間がすごく少なくなっています。
まだ、葉はぬれていましたが、地面はしっかりとしていて大丈夫でした。
 

ハグロトンボ

7月23日夕方、学童クラブの子どもが学校のトイレで見つけた
黒い羽のトンボを見せてくれました。
ハグロトンボのメスです。
いつも見かけるトンボではありません。よく見つけました。

通学路改善要望箇所点検

父母と教職員の会・青少協・こども安全連絡協議会の方がまとめてくださった
通学路の改善要望個所について、市役所道路交通課、公園緑地課、教育委員会学校支援課
の方と一緒に点検と改善要望についての検討をしました。
今回要望を挙げていただいた通学路は7か所です。
①南鶴牧小西側ペデ橋
車止めの撤去は認められませんでした。前を向いて歩いてください。
マロニエ公園側の橋を渡った所の地面の凸凹は修復します。
 
②まろにえ公園横の遊歩道
照明装置はすでにLEDに替えられており、新たな設置はできません。
照明の周りの街路樹・モミジハフウを剪定します。

③鶴牧4丁目から奈良原公園の遊歩道
見通しは悪くないため学校で見守りを強化してくださいとのことでした。
④鶴牧西公園沿いの遊歩道
公園内の剪定は終わっています。遊歩道沿いの低木は剪定します。(写真2か所)
子どもが書いたポスターを貼るのが効果的とのことでした。(他の場所も同じ)
 
⑤鶴牧東公園に沿った遊歩道
すでに2通りの看板が設置済みです。
「公園内の通り抜け注意」については公園なので通り抜けることは規制できません。
⑥鶴牧西公園沿い~ブリリアとジオの間の遊歩道~多摩警察署横の遊歩道
木の根が飛び出している歩道は確認できませんでした。
歩道から外れた土の上は出ていますが、そこは歩道ではないので対応できません。
歩道を歩くように指導してください。
ヴィークステージ前の橋の地面の凸凹は修理済みです。

自転車のスピードを落とす注意喚起の看板等は見えるように
除草したり場所を替えたりします。

⑦めぐみの橋~多摩中央警察署前の遊歩道
できるだけ見通しが良くなるように除草します。
遊歩道上のススキも除草します。

「自転車は降りて」と書いても効果は薄いであろうと考えられます。
この遊歩道は自転車走行可となっています。

中学生ボランティア

7月23日から25日まで、鶴牧中学校のボランティアが本校に来てお手伝いをしてくれています。
小学生に勉強を教えてくれたり

教室の清掃を手伝ったりしてくれました。
 
たくさんの中学生が来てくれました。ありがとうございます。

オオミスジコウガイビル

7月23日、朝、とても長いコウガイビルを見付けました。
70cm以上あります。
コウガイビルは扁形動物で環形動物のヒルの仲間とは違います。
この大型のコウガイビルは1mにもなる外来種です。
コウガイビルは頭の扇型が特徴です。
笄(こうがい)とは髪を結う道具で、かんざしと同じように髪飾りにも使うものです。
頭が広がっているので形が似ているからなのでしょうか。