最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

保健委員会発表

1月20日の児童集会は保健委員会の発表でした。
新型コロナウイルスの感染が爆発的に広がり、子どもへの感染が多くなっています。
子どもたちは冷たい水道の水でも、がんばって手を洗っていますが
中にはぬらすだけの子どもも出てきています。
保健委員会の子どもが手洗いについてやマスクの使い方、せきエチケットなどについて
クイズを通して再度確認しました。

各学級に保健委員が出向いてタブレットPCを使って配信します。
ふたば学級にも保健委員が来て説明しました(写真)。

まん延防止等重点措置発出に伴う、今後の教育活動について

東京都は1月21日から2月13日までまん延防止等重点措置を実施します。
多摩市でも急激な新型コロナウイルスオミクロン株感染拡大に伴い、
地域感染レベルをレベル2から最高レベルのレベル3に引き上げました。
これを受けて、本校では、多摩市教育委員会より通知された内容に沿って
児童の活動を実施してまいります。
詳しくは、下のお知らせをご覧ください。
地域感染レベル3の教育活動[PDF:312KB]

明日、1月21日(金)のクラブ活動は中止し、B時程6校時授業とします。下校は15時前となります。

東京都公共基準点点検

南鶴牧小学校の屋上には、地図の測量に使う1級基準点があります。
10年ぶりに点検がありました。
10年前はプレートが見えていたのですが、
その上に防水工事をしてしまってプレートが見えなくなっていることが分かりました。
  
基準点は屋上のまたその上、写真の矢印が示している赤白のポールの下にあります。
中写真の赤白ポールの下、右写真(スマートフォンでは下)にあるはずなのですが、
盛り上がりがあるだけで見えません。
10年前の写真を見せていただきました。

この場所の正確な位置は、
東経139度25分5.8012秒、北緯35度36分51.2295秒です。
度の下に8桁もあります。

6年 がん教育

6年生が1月17日、18日にがん教育の1時間目の授業を行いました。
がん教育は、「がん対策基本法」に基づいて策定した「がん対策推進基本計画」により
文部科学省が推進している教育です。
がん教育は、健康教育の一環として、がんについての正しい理解と、
がん患者や家族などのがんと向き合う人々に対する共感的な理解を深めることを通して、
自他の健康と命の大切さについて学び、
共に生きる社会づくりに寄与する資質や能力の育成を図る教育です。
 
生涯のうちに2人に1人はがんにかかります。男性の62%、女性の47%ががんになるのです。
右(スマートフォンでは下)写真のグラフのように死亡率が高いのはがんです。
2番目の心疾患の2倍です。
年間100万人の方ががんにり患し、37.8万人の方ががんで亡くなっています。
多摩市の人口が15万人程度なので、どれだけ多いかが分かります。
がんは、自分の細胞から生まれます。ほとんどのがん細胞は、自分の免疫機能により防御されますが、
免疫機能が下がるとがんになりやすくなります。
子どもたちに、どのようなことが原因でがんになりやすくなるかを考えてもらいました。
 
子どもから出されたものを整理すると、ストレス、食事、睡眠、運動などが挙げられました。
がんは誰でもなりうる病気です。
年間100万人の方ががんにり患し、37.8万人の方がなくなるということは、
がんにかかっても60%の方が生きていけるということです。
すべてのがんを平均した5年生存率は66%です。早期発見できれば生存率はさらに上がります。
がんの種類によっては治るがんもあります。
がんに対して正しく恐れ、生活習慣を見直し、早期発見に努めていくことが大切です。

父母と教職員の会 令和3年度第5回世話人会

1月18日、今年度第5回目の世話人会を行いました。
校長からは、鶴っ子祭り中止までの経緯や
今後実施予定している宿泊学習や卒業式等の行事の開催、
特に、2月に予定している5年生の宿泊学習についての実施の考え方や、
5年生保護者の代表である世話人の方への聞き取りをしたい旨等を話しました。
 
また、次のこともお知らせ、お願いいたしました。
1 感染力が強い新型コロナウイルスオミクロン株の流行拡大に伴い家族感染が増えています。
 発熱だけでなく、家族や本人にせきや鼻水などのかぜ症状のある場合には
 登校をお控えいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
2 家族が濃厚接触者になった場合やPCR検査を受けた場合は学校までお知らせください。
3 学校・園・職場など、ご家族の周辺で感染陽性者が出た場合は、
 濃厚接触者に指定されないことが確認されるまでは登校をお控えください。
4 かぜ症状や、家族が濃厚接触者になった場合・PCR検査を受けた場合は
 出席停止となり欠席にはなりません。
5 今後、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発出されても、
 多摩市の地域感染レベルが1月13日に引き上げられた「レベル2」のままならば、
 今後も現在と同じ基準で教育活動を進めてまいります。