【皆様へのお願い】
本校敷地内のビオトープ保全について、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは、下のリンクから過去の記事をお読みください。
文字
背景
行間
【皆様へのお願い】
本校敷地内のビオトープ保全について、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは、下のリンクから過去の記事をお読みください。
全家庭へ配布した、父母と教職員の会総会資料を当HPでも閲覧できるようにしました。
閲覧をする方は、下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
容量が3Mほどあるので、ダウンロードの完了まで時間がかかる場合があります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
多摩市教育委員会より、きこえとことばの教室の入級申込みに関する通知がありました。
本来ならば、全家庭へ印刷した資料を配布するところですが、本校の印刷機器に不具合が生じ、配布することができません。
修理業者のスケジュール確保のめどが立っていないため、当ホームページにて通知の内容を公開させていただきます。
ご希望の方は、5月6日以降の児童登校日に学校までご連絡ください。
在籍校への締切が5月13日になっており、連休を含めると短い期間になっているための措置ということでご理解いただきたいと思います。
本日のなな山観察会は予定通りに実施します。
申し込み済みの方は、予定通りにご参加ください。
天気はこれから回復に向かうようです。
40周年記念Tシャツの見本が職員室前に展示されています。
よ~く見ると、ミニチュアのTシャツショップも飾られています。
プリントされるデザイン等もこちらで見ることができます。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。