東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
学運協委員の皆さんにお集まりいただいて、学校運営協議会の定例会を行いました。
校長からは、最近の学校の様子や来年度への展望を話しました。
続いて、参加者の委員からの発言で会が進みました。
学校公開ならびに道徳授業を3校時までに終了し、体育館で道徳授業地区公開講座意見交換会を行いました
今年度の講師は、多摩市スクールソーシャルワーカー山下 裕子 先生です。
山下先生からは心理士としての経験や現在のSSWの経験を通して、子どもたちが学校や社会とつながっていくことの大切さを話していただきました。
後半は参加者同士で意見交換をする時間もありました。
今年度3回目の学校公開を行いました。
平日にもかかわらず、たくさんの参観をいただき、ありがとうございました。
今日は道徳授業を全学級が公開しました。
今年度の重点である B「主として人との関わりに関すること」C「主として集団や社会との関わりに関すること」に関連する題材を取り上げました。
1・2年生は生活科見学で多摩動物園に行きます。
今日は、グループごとに集まって、当日の計画を立てました。
2年生は昨年の経験を生かして班長やリーダー役を務めます。
下学年と交流することで、丁寧な言葉で伝えたり、少しゆっくりなペースを意識したり、という他者意識を育てます。
1年生は今年の経験を生かして、来年の1年生をリードできるようになってほしいですね。
運動会でソーラン節を踊る6年生。
自作の衣装を制作しています。
不要になったブラウスを持ち寄り、本番用に加工しています。
背中には自分で選んだ漢字が一文字入るようです。
本番をお楽しみに。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。