貝取小学校よりお知らせ

2019年9月の記事一覧

着衣泳の勉強をしたよ!~1・2年生~

9月4日は、今年度1・2年生の水泳指導最後の日でした。最終日は、着衣泳の指導です。家から、長そで・長ズボン・2Lのペットボトルを持ってきて、みんなで実際に体験してをみました。



さあ、水慣れも終わったし、水着の上に洋服を着て…




いよいよプールの中へ







水の中を歩いてみるよ


ペットボトルをもって浮いてみよう!

浮いたかな?


洋服を着ていると水の中では動きにくいこと、泳ぎにくいことを実際に体験して感じることができました。また、身近なものであるペットボトルが浮き輪代わりになることも知りました。
 海に囲まれた日本に住んでいる私たち。海や川で遊ぶこともあります。危険なことに出会わないことを願いますが、もしもの時には今日の経験が少しでも役に立つとよいですね。