貝取小学校よりお知らせ

2018年3月の記事一覧

緑化活動

 貝取小の緑化活動は、ついに「ひょうたん池」の「かい掘り」へと広がりを見せるに至りました!
 エステート貝取2丁目住宅管理組合の方々によるボランティア活動で、池の環境保全として手を貸して下さいました。
 

 ひょうたん池は、主に蒲(がま)などの水生植物が大量に繁茂し、水中の生態系のバランスが崩れてしまっていました。

 今回の作業では、増えすぎた水生植物と水底にたまった泥を適度に除去することで、クロメダカなどの貴重な生物のすみかとしての池の環境浄化を目的としました。


地域の方々の協力で

池がこんなにスッキリ!


 こんな生き物たちと会えました!

 この他にも、これまでにミズカマキリやゲンゴロウ(!)といった貴重な生物も確認されています。