日誌

日誌

1年・秋さがし

10月21日(月)
1年生は、富山大学芸術文化学部のキャンパスで「秋さがし」をしました。
いろいろな種類の木の実や木の葉、虫などを探し、秋の自然を観察しました。
 
 

4年・たかおかキッズ健診(小児生活習慣病予防健診)

10月18日(金)
今日は、高岡市医師会が高岡市からの委託を受けて実施しているたかおかキッズ健診(小児生活習慣病予防検診)がありました。
肥満、糖尿病、脂質異常症など生活習慣病が子供たちにも増加してきていることから、その早期発見、予防を図ることを目的として実施しています。
健診を通して食生活を中心に児童生徒の睡眠、運動などの生活習慣を見直し、生涯にわたる生活習慣病を予防するためのよい機会になっています。


本健診では、生活習慣などの問診、肥満度、血圧測定に加えて、総コレステロール値、HDLコレステロール値、中性脂肪、血糖測定と貧血検査を行っています。

家庭学習強化週間

10月18日(金)
今日から家庭学習強化週間が始まりました。
万葉っ子の学習習慣の定着、学習意欲の向上、学び方の習得など、自学自習する力の向上を図る目的で、毎月強化週間を設け、万葉っ子が継続して取り組めるようにしています。

10月の重点項目は「学年の目当ての学習時間は、学習する」です。
今回の家庭学習強化週間は、10月24日(木)までです。
青い文字のところをタップしてご覧ください。
 ↓↓↓
家庭学習の手引き(1年).pdf
家庭学習の手引き(2年).pdf    
家庭学習の手引き(3年).pdf
家庭学習の手引き(4年).pdf
家庭学習の手引き(5年).pdf
家庭学習の手引き(6年).pdf

家庭学習がんばりカード(低学年).pdf
家庭学習がんばりカード(中学年).pdf
家庭学習がんばりカード(高学年).pdf

「家庭学習の手引き」や「家庭学習がんばりカード」を活用して、よりよい学び方が身につくよう励ましをお願いいたします。

誕生ランチ(10月生まれ)

10月17日(木)
ランチルームで10月生まれの誕生ランチをました。
給食委員からのクイズの後、栄養職員からサツマイモに関する話がありました。
楽しく話をしながらおいしく給食をいただくことができました。
 

 

朝マラソン

10月17日(木)
校内マラソン大会<10月29日(火)実施予定>に向けて、朝マラソンがスタートしました。
自分の記録更新をめざして、自分に合った走りで頑張っています。