Blog of Kitataka.jhs
今日の給食(5月10日)
~今日の給食(5月10日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、こんにゃく海そうサラダ、豚汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、きゅうり、キャベツ、大根、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月10日)
~今日の授業(6月10日)~
【1年1組:体育祭学年練習】
体育祭の最後の学年練習を行っていました。
【2年1組:理科】
プリントやワークを使って復習に取り組んでいました。
【2年2組:技術】
レタスの栽培で、栽培記録を書いた後にインターネットでレタスの栽培についていろいろ調べてまとめていました。
【3年1組:英語】
本文理解や現在完了形を使って作った文を発表していました。
【3年2組:数学】
有理数と無理数の意味について学習していました。
【3年3組:社会】
戦後の日本について、地方自治法や民法、教育基本法などから学習していました。
こころあったかメッセージ+25
~こころあったかメッセージ+25~
昨日の下校時、自転車置き場で2年生の男子生徒と話をしました。1年生の時とは見違えるほど前向きで、学習にも真剣に取り組んでいると少し冗談も入れて明るく話していました。この生徒のすごい成長を感じられ、とてもうれしくなりました。このまま頑張って続けてください。見守っています。
家庭学習量調査
~家庭学習量調査~
明日から家庭学習強調週間が始まります。これに合わせて学習委員会が中間テスト学習時間調査を行っています・体育祭の練習、部活動等で疲れていると思いますが、計画的に学習が進められるように、御家庭でもお子さんへの声かけをお願いいたします。
3年生の廊下に、参考になる自主学習のノートが掲示されていました。家庭学習にしっかり取り組んでいるノートでした。
今日の給食(6月9日)
~6月9日(木)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さばのみぞれ煮、つぼ漬け和え、干ぴょう入り団子汁です。高根沢町で生産されたものは、にんじん、きゅうり、キャベツ、きくらげ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月9日)
~今日の授業(6月9日)~
【3年1組:社会】
大正から昭和前半のまとめを個人で行っていました。
【3年2組:数学】
平方根の単元の小テストを実施し、その確認を行っていました。
【3年3組:理解】
どのようにして、電気を帯びた粒子ができるのかを学習していました。
【1年1組:技術】
グループで1枚の板を切って、釘で打って、ワックスを塗っての工程を経験していました。この先の個人製作に向けての練習です。
【1年2組:技術】
1組と同じ内容でした。
【2年1組:社会】
朱印船貿易後、貿易はしなかったのかどうかを調べていました。
【2年2組:国語】
「百科事典少女」の単元で、私の上野の辞書に対する思いを読み取っていました。
こころあったかメッセージ+24
~こころあったかメッセージ+24~
体育祭総合練習の時、準備係のマリの片付けを見ていると、コンテナ2つを持っている2年生女子に2年生男子が近づき1つを代わりに持ってあげました。すると1つを持ってもらった女子が片付け終わると、別の2つ持っている2年生女子に近づき1つを持ってあげました。助け合っているとてもよい光景でした。
体育祭総合練習
~体育祭総合練習(全校生)~
今日の2校時~4校時に、体育祭総合練習を行いました。時間が延び、下校が遅れてしまったことたいへん申し訳ありませんでした。
今日の給食(6月8日)
~今日の給食(6月8日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、大豆ミート入りひき肉カレー、コーン入りグリーンサラダです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、アスパラガス、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
あいさつ運動
~あいさつ運動~
今日の朝、3年3組が当番であいさつ運動を行いました。少しずつあいさつの声が大きくなってきたような気がします。
体育祭学年練習
~体育祭学年練習~
今日の1、2時間目は1年生が、3、4時間目は2年生が、5、6時間目は3年祭が体育祭の学年練習を実施しました。雨が心配でいたが、無事実施できました。
今日の授業(6月7日)
~今日の授業(6月7日)~
今日も午前中、学校を空けていたので、教頭先生が授業を見てきました。
【2年1組:数学】
等式の変形の単元で、章の問題を解いていました。
【2年2組:数学】
1組と同じ内容でした。
【3年1組:美術】
ハガキの作成で、想いにあった着色を試していました。
【3年2組:英語】
I have been to ~の使い方の学習が展開されていました。
【3年3組:社会】
どんな憲法を作ったのか、ポスターから予想していました。
【1年1組:社会】
雨温図と写真の正しい組み合わせについて考えていました。
【1年2組:保健体育】
長縄跳びの練習をやっていました。
今日の給食(6月7日)
~今日の給食(6月7日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、中華くらげ和え、茎わかめの中華スープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、きゅうり、キャベツ、椎茸、米です。今日も写真が撮れませんでした。申し訳ありません。
体育祭全体練習
~体育祭全体練習~
今日の6校時に、体育館で体育祭の全体練習を行いました。各クラスの団長・副団長の紹介があった後に、ダンスの要素を取り入れた準備運動(北中体操)の練習を行いました。自分たちの手で体育祭を作り上げていくことを期待します。
今日の授業(6月6日)
~今日の授業(6月6日)~
今日は、午前中出張だったので5校時の授業を見てきました。
【1年1組:英語】
本文の内容理解を行っていました。
【1年2組:美術】
スパッタリングの技法を学んで、実際に表現していました。
【2年:保健体育】
体育祭のダンスの要素が取り入れられた準備体操の練習を行っていました。
【3年1組:英語】
本文の内容理解を行っていました。
【3年2組:音楽】
ブルタバ(モルダウ)の鑑賞で、作曲者が作品に込めた思いを感じとり、紹介文を書いていました。
【3年3組:国語】
「百科事典少女」の単元で、紳士おじさんについての人物理解を深めていました。
今日の給食(6月6日)
~今日の給食(6月6日)~
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、アンサンブルエッグ、大根サラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、きゅうり、トマト、玉ねぎです。
こころあったかメッセージ+23
~こころあったかメッセージ+23~
6/3下校完了後、1年生女子2名が戻ってきました。友達のゴム紐が絡まって自転車が動かないので助けてほしいとのことでした。その後本校職員2名が出向き無事下校できました。この2名の1年生女子の的確な判断力、そして心優しい素早い行動にちょっとうれしくなりました。生徒の成長を感じます。
こころあったかメッセージ+22
~こころあったかメッセージ+22~
一昨日サッカー場に落ちていた体操着を拾ってきて、職員室にいた先生に届けてくれるように頼みました。そして今日、給食の様子を見て歩いているとサッカー部の3年生男子が「校長先生、体操着ありがとうございました。」とお礼を言いに来ました。3年生らしい立派な態度でお礼を言われたことでちょっとうれしくなりました。
今日の給食(6月3日)
~今日の給食(6月3日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、ご飯、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、五目煮豆、豆腐とわかめの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、大豆、豆腐、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月3日)
~今日の授業(6月3日)~
【2年1組:家庭科】
私服をもってきて、材質や洗濯方法などの表示を正しく読み取る活動を行っていました。
【2年2組:技術】
栽培の単元で、レタスの種まきを行っていました。
【3年1組:英語】
「~したことがあります。」の表現を学習していました。
【3年2組:数学】
平方根の表し方について、周りの生徒と話し合っていました。
【3年3組:社会】
日本はなぜ戦争に突き進んでいったのかを調べていました。
【1年1組:理科】
植物の仲間分けを学習し、自分が選んだ植物はどの仲間になるのかを調べていました。
【1年2組:体育】
ダンスの授業が展開されてました。だんだん上手くなっていくのが楽しみです。
今日の給食(6月2日)
~今日の給食(6月2日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハンバーグ、ごまポテサラダ、ABCマカロニスープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月2日)
~今日の授業(6月2日)~
【1年1組:家庭科】
6つの食品群について学習し、カレーライスの材料を分類する活動を行っていました。
【1年2組:技術】
1枚の板を2枚に切る活動を行っていました。
【2年1組:社会】
江戸時代は、どのような政治の仕組みを作ったのかを学習していました。
【2年2組:国語】
「辞書に描かれたもの」の単元で、全文を読んで内容をおおまかに捉える授業が展開されていました。
【3年1組:美術】
「1枚のハガキに想いを込めて」の学習で、下描きが終わった順に着色に取りかかっていました。
【3年2組:数学】
平方根の意味について学習していました。
【3年3組:理科】
塩酸の電気分解に実験の事前の準備をしていました。次の時間が実験なので、ぜひ見に行きたいと思いました。
今日の給食(6月1日)
~今日の給食(6月1日)~
今日の給食は、焼きそば、牛乳、チキンサラダ、牛乳パン、ヨーグルトです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月1日)
~今日の授業(6月1日)~
【3年1組:数学】
平方根の意味についての学習が展開されていました。
【3年2組:国語】
「百科事典少女」の単元でグループでRちゃんと紳士おじさんの人物像について考えていました。
【3年3組:英語】
現在完了形の経験用法につい学習していました。
【1年1組:数学】
分配法則を使って正負の数の計算問題を解いていました。
【1年2組:社会】
日本のすがたの単元のまとめの学習をやっていました。
【2年1組:理科】
酸化銅から酸素を取り除く実験を考えていました。生徒たちにとっては、少し難しいようでした。
【2年2組:美術】
にじみ、点描で夢の世界を描く活動が展開されていました。
こころあったかメッセージ+21
~こころあったかメッセージ+21~
今日の朝、通学路を自転車で見ていると、栗ヶ島方面から来る1年生女子と出会いました。あいさつの後「気をつけて行きな。」と声をかけると、「ありがとうございます。」という元気な返事が返ってきました。とてもうれしい返事でした。「ありがとう。」と言われると、とてもいい気持ちになることを再確認しました。ありがとう、○○さん。
生徒を褒めると、「ありがとうございます。」と言われますが、朝のあいさつの中で「ありがとうございます。」と言われたのは初めてだったので、うれしくて学年主任、担任にも報告し、褒めてくれるようにお願いしました。
平和講演会(2年生)
~平和講演会~
今日の5、6校時に、2年生が講師に我妻 英司氏と中野 謙作氏を講師に招いて、平和講演会を実施しました。戦争はどうしたら止められるかのワークやアウシュヴィッツの講話など盛りだくさんの内容で、生徒たちの心にはかなり響いたようでした。
こころあったかメッセージ+20
~こころあったかメッセージ+20~
中学校作曲コンクールの課題詩募集で、本校から応募した作品の一部に、「自信をもって生きていこう I'm always on your side 自分を愛して全力で生きよう これからも自分を愛していこう。」という素敵なフレーズがありました。とても気持ちが温かくなり勇気がわいてきました。
新体力テスト
~新体力テスト~
今日の3、4校時に体育館で新体力テストを実施しました。校庭が雨で使えないので、時間差を付けて実施しました。よい記録が残せることを期待しています。
今日の給食(5月31日)
~今日の給食(5月31日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、春雨サラダ、根菜ごま汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、キャベツ、きゅうり、大根、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月31日)
~今日の授業(5月31日)~
【2年1組:数学】
文字を使った式の問題を解いていました。みんな真剣でした。
【2年2組:数学】
1組と同じ内容でした。
【3年1組:社会】
太平洋戦争中から終戦までの日本の様子について学習していました。
【3年2組:英語】
新出単語の発音練習の後に、本文の内容理解をやっていました。
【3年3組:社会】
1組と同じ内容でした。
【1年1組:英語】
本文の内容理解をやっていました。
【1年2組:国語】
「飛べ かもめ」の単元の導入で、聞くポイントを示された後に音読を聞いていました。
今日の給食(5月30日)
~今日の給食(5月30日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、セルフフィッシュバーガー(丸型牛乳パン・白身魚フライ)、ごぼうサラダ、牛乳、オニオンスープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。
こころあったかメッセージ+19
~こころあったかメッセージ+19~
朝、通学路を自転車でまわっている時、仁井田方面から来る1年生男子生徒、いつ会っても気持ちのよいあいさつをしてきます。「いいあいさつだね。」と褒めると、「ありがとうございます。」と素敵な言葉が返ってきました。1年生、あいさつがしっかりできる中学生らしい生徒が増えてきています。
今日の授業(5月30日)
~今日の授業(5月30日)~
【1年1組:数学】
四則の混じった計算問題を解いていました。中間テストの最初の問題はこれでしょうか?
【1年2組:国語】
小さな発見を詩にしようという単元で、詩を作っていました。
【2年1組:社会】
室町時代の導入をやっていました。なかなかおもしろい時代だと思います。
【2年2組:英語】
ウォーミングアップで英語のしりとりをやって、「~だと思う。」の文について学習していました。
3年生実力テスト
~3年生実力テスト~
今日、3年生は1校時から5校時まで実力テストを実施しています。今後の高校入試の志望校決定の資料になります。みんな真剣に取り組んでいました。
教育実習終了
~教育実習終了~
5月9日から教育実習に来ていた2名の学生が、昨日で無事実習を終了しました。2人ともとても真摯に生徒たちと向き合い生徒たちによい影響を与えてくれたと感じています。最後は所属したクラスで生徒たちが用意した色紙を受け取りあいさつをし写真撮影をしていました。2人とも、ぜひ教員になってほしいと感じさせる学生でした。
今日の給食(5月27日)
~今日の給食(5月27日)~
今日の給食は、マーボー丼(ご飯 マーボー丼の具)、牛乳、わかめともやしのナムル、シークワーサーゼリーです。高根沢町で生産されたものは、味噌、豆腐、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月27日)
~今日の授業(5月27日)~
【2年1組:家庭科】
既製服の選択と購入ということで、何を優先して選んでいるかをダイヤモンドランキングを使って考えていました。
【2年2組:家庭科】
1組と同じ活動が展開されていました。
【3年1組:英語】
新しい単語の確認の後に、本文の内容理解をやっていました。
【3年2組:数学】
多項式の単元の章の問題を、個人や友達と協力しながら解いていました。
【3年3組:社会】
太平洋戦争の流れについて、日本とドイツ・イタリアに分けてまとめていました。
【1年1組:社会】
都道府県の県庁所在地について学習していました。
【1年2組:】
私は、北高根沢中学校の生徒ですを英文にする学習をしていました。
こころあったかメッセージ+18
~こころあったかメッセージ+18~
朝、学級の係活動で職員室へ来る生徒に、できるだけ声をかけるようにしています。そんな中、昨日、今日と1年生の女子でとても気持ちのよいあいさつができる生徒を見つけました。生徒のよいところが見つかった朝は、とても気持ちよく1日がスタートできます。ありがとう。
教育実習生研究授業
~教育実習生研究授業~
今日、2人の教育実習生が研究授業を実施しました。2人とも内心はドキドキだったと思いますが、落ち着いて授業を進めていました。実習は明日で終わりますが、立派な教員になって母校に戻ってきてくれることを期待しています。
【3校時:3年3組:英語】 【6校時:3年2組:英語】
今日の給食(5月26日)
~今日の給食(5月26日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、コーンサラダです。高根沢町で生産されたものは、トマト、にんじん、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月26日)
~今日の授業(5月26日)~
【1年1組:家庭科】
6つの食品群の特徴と食品の種類についての学習が展開されていました。
【1年2組:技術】
いろいろな木工具の名称と特徴について学習が進められていました。
【2年1組:社会】
今まで学習してきたことのまとめを行っていました。
【2年2組:国語】
「字のない葉書」の教材文で、父をふりかえる筆者の思いを考えていました。
【3年1組:美術】
1枚のハガキに想いを込めてで、下描きに取り組んでいました。
【3年2組:社会】
第2次世界大戦中の日本の動きについて学習が進められていました。
【3年3組:数学】
図形の性質を文字を使って証明する問題を解いていました。
あいさつ運動
~あいさつ運動~
今日の朝、生徒会主催のあいさつ運動がありました。生徒会役員と3年1組の生徒が、本校校門と東小学校の昇降口であいさつをしました。あいさつがこだまする学校にしたいと考えています。
体育祭結団式
~体育祭結団式~
今日の5校時終了後、体育祭結団式が行われました。各クラスに実行委員長と副委員長が訪問し、団旗を渡した後に、団長から意気込みが述べられました。盛り上がった体育祭になることを期待しています。
今日の給食(5月25日)
~今日の給食(5月25日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、春巻、中華くらげ和え、茎わかめの中華スープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、きゅうり、椎茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
こころあったかメッセージ+17
~こころあったかメッセージ+17~
今日の朝、昨日タスキを借りた1年生バレー部女子が、教頭先生に返却に来ました。正しい言葉遣い、そしてテキパキとした行動で返却していきました。入学して2か月ですが、立派な中学生に成長していると感じとてもうれしくなりました。1年生みんなができるように指導したいと強く感じました。
今日の授業(5月25日)
~今日の授業(5月25日)~
【3年1組:国語】
「百科事典少女」の単元で、Rちゃん、紳士おじさんの人物像についてまとめ、その関係性を捉える授業が展開されていました。
【3年2組:数学】
数の性質を文字を使って説明する授業が展開されていました。
【3年3組:英語】
現在完了形の疑問文、応答文を作る授業が展開されていました。
【1年1組:数学】
除法の計算の仕方を考える授業が展開されていました。
【1年2組:理科】
インターネットを使って、植物の分類をする授業が展開されていました。
【2年1組:音楽】
「夢の世界」の歌唱の練習をしていました。久しぶりに生徒たちの歌声を聞いた気がして、とても気持ちよくなりました。
【2年2組:美術】
重色と混色の違いを体験する活動が展開されていました。
1日体験学習説明会(3年生)
~1日体験学習説明会(3年生)~
3年生が今日の6校時に、夏休みに行われる「高校1日体験学習」の説明会を実施しました。参加申し込みの締め切りがありますので、御家庭でよく話し合ってどこに参加するのかを決定して頂きたいと思います。
今日の給食(5月24日)
~今日の給食(5月24日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、えび焼売、生揚げの味噌炒め、坦々春雨スープです。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、キャベツ、椎茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月24日)
~今日の授業(5月24日)~
【2年1組:数学】
数の性質を、文字を使って説明する授業が展開されていました。
【2年2組:数学】
文字を使ってきまりを説明する授業が展開されていました。1組も2組もやっていることは同じです。
【3年1組:社会】
第2次世界大戦中の日本の動きについて学習が進められていました。
【3年2組:社会】
1組と同じ授業が展開されていました。
【3年3組:社会】
日中戦争から太平洋戦争までの流れについて学習が進められていました。
【1年1組:美術】
にじみを使って夢の国のぶどうを描いていました。みんなできた色彩を楽しんでいました。
【1年2組:理科】
コケ植物の特徴をとらえるというめあてで、ゼニゴケ、スギゴケを観察していました。
教育実習生授業
~教育実習生授業~
今日、2人の教育実習生が授業をやっていたので観てきました。2人とも今週で終わりになります。緊張している様子でしたが、一生懸命に授業を進めていました。これからが楽しみな2人です。
【3年2組:英語】
【3年1組:英語】