学校概要

 
学校教育目標

1 学校教育目標 

豊かな人間性をもち、意欲的に勉学に励み、未来(あす)を

創る力を備えた心身ともに健康な生徒を育成する。

 

2 具体目標

  ○ 豊かな心をもつ生徒(徳)

 ○ 進んで学ぶ生徒(知)

 ○ たくましくやりぬく生徒(体)

 

3 目指す学校像

(1)目指す北高中生徒像

   決まりを守る生徒

   体力を高める生徒

   助け合う生徒

   感謝の気持ちを持つ生徒

   粘り強く学ぶ生徒

   挫折を乗り越える生徒

   我が母校を愛する生徒

 

(2) 目指す教職員像

  ○ 人間性豊かで信頼される教職員

  ○ 幅広い視野と確かな指導力をもった教職員

  ○ 教育的愛情をもった教職員

  ○ チャレンジ精神を忘れない教職員

 

(3) 目指す保護者及び地域社会との関係

    学校・家庭・地域社会の連携を大切にする

  ○ 生徒のよさを共有し、同じベクトルで生徒の健全育成に取り組む。

  ○ 生徒の教育の在り方についてお互いの役割を自覚し、信頼関係のもと協働して、

     「地域とともにある学校」を目指す。

     

学校経営の方針

令和6年度 学校経営の方針

    学校教育目標を達成するため、学校を安全で快適な場に保つことをベースに、豊かな心、確か

な学力、健やかな体を育成する場と捉え、この3本柱を学校経営の中核に据え、教職員・保護者

・地域社会が一体となって、連携・協働し、活気と創意に満ちた魅力ある学校経営を推進する。

 

1 学校における全ての教育活動が安全・安心に実施できるよう、安全管理の徹底と安全教育の

 充実に取り組み、学びの場における安全の確保を図る。       (安心・安全な環境)

2 学習指導要領の主旨を踏まえ、児童・学校・地域の実態、学校評価結果を生かし、学校教育

 目標達成のために、社会とのつながりを大切にして創意工夫を加えた教育課程を編成する。         

                     (社会に開かれた教育課程・特色ある教育課程)

3 ボランティア活動など自尊感情・自己有用感を高めるための取組を推奨し、優しさと感動す

 る心、美しい心、素直な心、奉仕の心など人間性豊かな生徒を育成する。

                                (豊かな心をもつ生徒)

4 一人一人の特性に応じた学習活動や学習課題を提供する「個別最適な学び」を、生徒同士や

 多様な他者と協働させ「協働的な学び」を充実させることで、学習意欲を高め学力の向上を図

 る。                                 (進んで学ぶ生徒)

5 健康・安全・体力作りに関して、生徒が自己管理できる取組を推進することで、自分の命は

 自分で守れる生徒を育成する。                (たくましくやりぬく生徒)

 6 生徒の内面理解に努めるとともに「絆づくり」を見据えた「授業づくり」や「集団づくり」

 を実践するとともに、新設された校内教育支援センター(通称「支援室」)を有効活用するこ

 とで不登校の未然防止に努める。また不登校生徒に対しては、家庭や関係諸機関と連携し社会

 的自立に向けた支援を行う。                       (不登校対応)

 7 生徒の実態及び特性を的確に把握し、個に応じた指導内容や指導方法等を工夫し、一人一人

 の教育的ニーズに応じた特別支援教育を全校体制で推進する。    (特別支援教育の充実)

 8 学校教育目標達成のために、教職員一人一人の協働遂行力・授業力・学級経営力を高める。

 また、教育公務員としての使命を自覚し、絶えず研修に努めるとともに、服務の厳正を徹底す

 る。                                 (教職員の姿)

 9  学校運営協議会を基盤に「地域とともにある学校」を目指す。 (地域とともにある学校)

 10 施設併設型の小中一貫教育校として小中の円滑な接続を意識した活動を工夫し、特色ある学

  校づくりを推進する                         (町小中一貫教育)

◇「施設連携型」による小中一貫教育

 高根沢町では、既存の施設をそのまま利用し、中学校区内の小中学校が相互に交流を図る
「施設連携型」による小中一貫教育を進めています。

  (ねらい)
  1)確かな学力の向上  
       2)豊かな心や社会性の育成  
       3)健やかな体の育成

 「4・3・2」の教育区分:「連携・活用期」に重点

 教育
 区分
 基礎・定着期
(小1~小4) 
 連携・活用期(3年)
(小5~中1)
 充実・発展期(2年)
(中2~中3)
 学 習
 指 導
   学習習慣を定着
 させ、基礎的・基本的
 な知識・技能の確実な
 習得を図ります。
   小中学校の教職員が密接な
 連携を図って指導にあたり
 ます。 
   基礎的・基本的な知識・技能
 を活用し、自ら考え判断し、
 表現する力などを養います。
 これまで学んだ学習内容や
 学習方法等を充実・発展さ
 せ、希望する進路実現のため
 の学力を身に付けます。