日誌

2019年4月の記事一覧

修学旅行⑮修学旅行終了

 2泊3日の修学旅行が誰一人として体調不良者も出ず、全てが計画どおりに終了いたしました。これも生徒が決まりを守り、助け合った証です(目指す生徒像)。この3日間で、3年生の新たなすばらしい言動を確認し、今後の本校の更なる活躍が期待できました。この3日間、保護者の皆様、関係諸機関の皆様に感謝いたします。
※東京駅到着
  
※宝積寺駅にて解散式

※保護者様のお迎えに笑顔
 

修学旅行⑭京都駅出発

 見学を終了し、京都駅を13:08出発しました。さすがに京都駅は修学旅行生徒・一般乗客者が多かったです。現在昼食を食べ楽しく過ごしています。予定どおり進んでいます。
※京都駅です。この後最後の買い物です。
 
※建仁寺での説法を聞き、心を込めていただきました。




修学旅行⑬午前中の見学終了

 朝食後、部屋を片付けた生徒は、旅館にお礼を言ってバスに乗り込み見学箇所に出発しました。晴れていますが肌寒く、風も強いのでたいへんでした。「建仁寺」では座禅の他、お坊さんのありがたい説法をいただきました。「知恩院」では集合写真を撮り、東寺では金堂を見学しました。
 
 


 
 




 

修学旅行⑫3日目朝食

 おはようございます。いよいよ修学旅行も最終日を迎えました。全員元気です。昨日よりも10℃以上低い気温のようなので体調管理に気を付けたいです。幸い雨は降っていないので予定どおり進みそうです。しかし、今日から10連休が始まり、すでに高速道路や公共交通機関が混雑しています。昨日の京都駅でも大きな荷物を持った乗客がたくさんいました。今日一日、ルールをしっかり守って行動したいです。
 6:45から朝食を食べ、部屋を清掃し、8時には旅館を出発します。建仁寺で座禅体験、知恩院、東寺の見学予定です。


 
 

修学旅行⑪夕食

 入浴後、18:30から夕食です。健康観察の結果、体調不良は誰もいません。いただきますの後、一気に料理を食べていました。この後、20:00から荷物を預け、消灯の準備です。