2024年9月の記事一覧

【1,2年生】いもほりをしました

1,2年生が、いもほりをしました。

ボランティアの方にも来ていただきました。土づくりから、苗植え、本日のいもほり、そして、後日畑をきれいにしてくださいます。また、職員は「みんなの農園」についてのアドバイスをいただいています。本当にありがとうございます。

収穫の時期としてはやや早いのですが、いもはとても良く育っていて、児童は大喜びでした。たくさん収穫できたので、全校生にも配ることができました。

これで、今年度の「みんなの農園」での活動が終わります。畑を貸してくださっている地域の方、大変ありがとうございます。

放送・給食委員会のお仕事紹介

本校は、小規模校のため、放送委員会と給食委員会を一緒にして活動しています。

主な仕事は、給食時の校内放送です。給食の献立を発表したり、各種のお知らせをしたりします。音楽を流すことも仕事の一つです。

他にも、給食関係のイベントを計画を立てて行ったり、給食に関するお知らせを行なったりすることもあります。また、より良い放送を目指して話合いも行っています。

みんなの農園がきれいになりました

PTA執行部の方々が、早朝から「みんなの農園」の整備を行ってくださいました。サツマイモの蔓、ポップコーン・ヒマワリの茎を切って粉砕し、防草シートやマルチシートをはがしました。職員では、数時間かかっても終わらない程の作業を短時間で、しかも、きれいに行ってくださいました。ありがとうございました。

この後は、低学年がサツマイモの収穫をする予定です。

図書委員会のお仕事紹介

今日は、児童会の図書委員会の仕事を紹介します。

昼休みなどに、図書事務員の方と一緒に、本の貸出しを行うのが一番の仕事です。

それだけではなく、図書室のイベントを行なったり、本の紹介をしたりしています。

委員会、本校の図書館教育担当者、町図書館の図書事務員が協働で図書室の運営を行っています。

 

【2年生】国語研究授業

本日、2年生が国語の研究授業でした。「みの回りのものを読もう」という単元で、身の回りの表示から大事な情報を選び、伝えたいことや工夫を読み取る学習です。子供たちは、事前に校内の様々な表示の写真を撮影しておきました。文字の大きさや色、絵の使い方など工夫されているところに印を付けて、工夫や読み取れることを各自考えました。

子供たちはタブレットを使いこなし、撮影した写真に書き込みをして、友だちに説明できるようにしていました。