2019年11月の記事一覧
1・2年生学習発表会
今年1年間でできるようになったことや学習したことを発表しました。
保護者の皆様に見ていただき、子どもたちも大変喜んで、張り切って発表できました。ありがとうございました。
1年生「くじらぐも」朗読劇 音楽の発表
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3076/medium)
学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3078/medium)
2年生「スイミー」朗読劇 音楽発表
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3080/medium)
1年生もクイズで参加 スイミーに登場するウナギ
保護者の皆様に見ていただき、子どもたちも大変喜んで、張り切って発表できました。ありがとうございました。
1年生「くじらぐも」朗読劇 音楽の発表
学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。
2年生「スイミー」朗読劇 音楽発表
1年生もクイズで参加 スイミーに登場するウナギ
中学生による読み聞かせ
今日のもちのきタイムは、北中生による読み聞かせでした。小学生が興味を持ってくれそうな楽しいお話や、動物が主人公の話など、バラエティに富んだ物語を選んできてくれました。子どもたちは、時折楽しそうな笑い声をあげながら聞き入っていました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3072/medium)
5年生 調理実習
ご飯とみそ汁を作りました。ご飯は、鍋で火加減を調節しながら炊きました。おいしくできて満足そうでした。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3064/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3066/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3068/medium)
民話の会
今日のもちのきタイムは、民話の会の皆さんが来てくださいました。
1・2年生は、はなさかじいさんの歌を楽しく歌いました。
校内持久走大会
今年1番の寒さとなりましたが、子どもたちは、力走を見せてくれました。
運動委員会の児童による開会行事
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3049/medium)
準備運動 出走前の笑顔
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3051/medium)
保護者の皆様の温かな応援、力になりました。寒い中、ありがとうございました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3053/medium)
子どもたちからも大きな声援をいただきました。 力強い走り。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3055/medium)
最後まで走りぬきました。 教頭先生からの講評
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3057/medium)
閉会行事 後片付けも自分たちの手で。
運動委員会の児童による開会行事
準備運動 出走前の笑顔
保護者の皆様の温かな応援、力になりました。寒い中、ありがとうございました。
子どもたちからも大きな声援をいただきました。 力強い走り。
最後まで走りぬきました。 教頭先生からの講評
閉会行事 後片付けも自分たちの手で。
体力アップ
寒さが増してきましたが、今日も体力アップ運動で子どもたちは元気に動いていました。明日は、校内持久走大会です。応援をどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3029/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3031/medium)
4年生 校外学習
11月11日、4年生が社会科校外学習で県庁見学に行きました。宇都宮の市内の様子や昭和館、議会棟など、普段足を踏み入れない場所を見学することができました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3045/medium)
2年生 生活科町探検~宝積寺・仁井田~
2年生の生活科で、宝積寺駅から電車に乗って仁井田図書館まで行きました。駅員さんやちょっ蔵広場、仁井田図書館々から施設の説明をしていただき、券売機で切符を買ったり、買い物をしたり、本を借りたり、たくさんの活動をすることができました。引率をしてくださった保護者の皆様、お世話になりました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3035/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3037/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3039/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3041/medium)
チューリップ交流
更生保護女性会の皆さんから、チューリップのご寄付をいただき、1年生が一緒に球根を植えました。チューリップの花言葉は、「正直な心」。チューリップのお花と一緒に正直な心も育ててください、とお話をいただきました。最後に手話を交えてみんなで「ちゅーりっぷ」の歌を歌いました。
![](https://schit.net/takanezawa/eshigashi/wysiwyg/image/download/1/3025/medium)
11月12日一斉下校
一斉下校時に、太田地区駐在所管内の防犯パトロール隊の皆さんと対面をし、安全な登下校の約束をしました。見守り等、よろしくお願いいたします。