2023年10月の記事一覧
「走る」
高根沢町の小中学校では、「走る」を今年度の重点として取り組んでいます。
体育の時間には、楽しく走るために、遊びの要素を取り入れた運動を行っています。涼しくなってきたこの季節には、短距離走だけではなく、持続して走ることにも力を入れています。
また、中学校との合同レクレーションや、縦割り班(もちのき班)の活動では、鬼ごっこなどの遊びも人気です。
体育の時間や、持久走大会の練習、外遊びを通して、走力が高まると様々なスポーツに生かせると思います。
今後、全学年の持久走大会、6年生が参加するチャレンジ駅伝競走大会が予定されています。
【高根沢町PTA】会員研修会の開催について
高根沢町PTA連絡協議会では、一斉研修会として講演会を行います。
PTA会員とそのお子様も参加できますので、是非ご参加ください。
申し込みは、本校教頭までお願いいたします。
環境整備作業
本日、保護者の方々と職員で学校の環境整備作業を実施しました。
たくさんの保護者の方に参加していただき、校庭や校舎内がきれいになりました。また、数名の児童も参加し、一生懸命に作業していました。
また月曜日から、子供たちも職員も新たな気持ちで学校生活を送ることができます。皆様、大変ありがとうございました。
東小・北高根沢中 交流活動
本日のもちのきタイムは、北高根沢中学校との交流活動で「〇✕ゲーム」を行いました。
今回は、中学校生徒会が計画を立て、実施しました。中学生が進行をしたり、ゲームのルールを説明したりしました。また、〇と✕の標示や境のロープを持つのも中学生です。
小学生は、一問一問の正解や不正解に喜んだりがっかりしたりしながらも、楽しい時間を過ごすことができました。
中学生の皆さん、ありがとうございました。
情報の森駅伝 申込期間の延長について
先日お知らせいたしました「情報の森駅伝」の申込期間が延長されました。
10月27日(金)まで申し込めます。
1,2,3年生 遠足
10月20日に、1,2,3年生が茂木町のホンダモビリティリゾートに行ってきました。
天候が心配されましたが、好天の下、活動することができました。
午前中にはコレクションホール見学と室内アスレチックを行い、お弁当を食べたあとで帰ってきました。写真のとおりの楽しい一日でした。
修学旅行9
最後の見学地。国立科学博物館です。
これから帰路につきます。
修学旅行8
スカイツリーに来ています。
ここまで、とてもスムーズに来ているので、スカイツリーでも、急遽買い物の時間を少しとることにしました。
修学旅行7
国会議事堂の見学です。
混んでいますが、早い時刻に入れたので、スムーズに見ることができました。
修学旅行6
おはようございます。修学旅行2日目スタートです。
6年生は、食欲があり、皆元気に出発できました。
修学旅行5
鎌倉です。
皆、安全に歩いています。歩き疲れた様子もありますが、元気に活動しています。
お寺などを見たり、買い物をしたりして、十分に楽しんでいました。
修学旅行4
昼食は蕎麦と天丼です。
修学旅行3
富士山や海を見ながら、高徳院に到着です。
爽やかな、よい天気です。
修学旅行2
羽生で一休み。具合の悪い児童もなく、順調です。
修学旅行1
出発式です。
全員が元気に出発しました。
もちのき班活動
今日は、縦割り班の「もちのき班活動」でした。
1年生~6年生のメンバーで考えた遊びを行いました。ドッジボールや鬼ごっこ、けいどろ、ヘビおになどの遊びを楽しんでいました。
6年生がリーダーとなり、自分たちで遊びを進めることができました。小規模校のよさで、6年生は皆がリーダーになるという経験ができます。
4年生 校外学習
10月13日に、4年生が「那須高原自然の家」へ校外学習に行ってきました。
午前中は、フクロウの絵付けに挑戦しました。カラフルでかわいらしいフクロウができました。
昼食は、自然の家の食堂での食事です。5年生の臨海自然教室に向け、良い経験となりました。
午後は、雲一つない晴天の下、オリエンテーリングを楽しみました。各チームの合計得点は、ほんのわずかな差。大接戦でした。
那須の豊かな自然に触れながら、様々な体験ができた一日でした。
植物をいただきました
学校にかざる植物をグリーンハウスたしろさんからいただきました。「カランコエ」と「ドラセナマッサンゲアナ」です。
各学級の教室と昇降口に飾りたいと思います。ありがとうございました。
昔遊び(ブンブン糸回し)
今日は、お二人のボランティアさんのご協力により、昔遊びの体験活動を行いました。
希望の児童が30人ほど集まり、ボランティアの方が用意してくださったブンブンごまを使って遊びました。ボタンや厚紙ではなく、竹を削って作った竹トンボの羽根のようなこまです。
初めのうちは個人差があり、うまくいく児童、うまくいかない児童がいましたが、そのうち、皆が回せるようになりました。その中でも、「ブーン、ブーン」と扇風機のような音が出せている児童や、指に糸の跡が残るほど一生懸命に回している児童もいました。また、二人で力を合わせて回すような大きなものにも挑戦しました。
楽しい昼休みを過ごすことができました。ボランティアさん、いつもありがとうございます。
第2学期 始業式
長かった残暑が去り、ようやく過ごしやすい気候になってきました。今日から2学期がスタートです。
朝、児童はとても爽やかな表情で登校してきました。2学期への希望があふれるような様子でした。
各学年に応じた内容で節目のスタートを切り、係の組織づくり、学年としてレベルアップすること、児童個人のめあての設定、始業式の内容の確認など、学年によって様々です。
始業式では、2学期にがんばってほしいことを話しました。知・徳・体を低学年でもわかりやすいよう「あたま」・「こころ」・「からだ」という表現にして伝えました。
第1学期 終業式
本日は、第1学期の終業式でした。
午前中は、普段どおり授業を行いました。学年によっては、荷物の整理や1学期の生活の振り返りなどを行っていました。
午後は、終業式や学級活動を実施しました。校長室から各教室へオンライン配信した終業式では、体力テストS級児童の表彰と「あきらめない心」のお話をしました。学級活動では、「あゆみ」を一人一人に渡しました。
保護者の皆様、6ヶ月間お世話になりました。すぐに2学期は始まりますが、今後ともよろしくお願いいたします。
《1年生》
《2年生》
《3年生》
《4年生》
《5年生》
《6年生》
グリーンタイム
今日のもちのきタイムは、「グリーンタイム」でした。
もちのき班に分かれ、もちのき広場の花壇の整備を行いました。夏の間、東小学校を彩ってくれた花をきれいに抜き、次に花を植えるための準備をしました。
短時間でしたが、全校生が一生懸命力を合わせ、花壇がきれいになりました。
「第5回情報の森駅伝」のお知らせ
「第5回情報の森駅伝」が11/25(土)に開催されます。
募集期間が延長になり、10/27(金)までとなりますので、改めてお知らせいたします。
児童会(企画委員会)主催 チャレンジランキング
10月2日(月)、3日(火)の2日間、児童会の企画委員会が計画を立てた「チャレンジランキング」を実施しました。内容は、「ペットボトルフリップ」「10秒ストップタイマーチャレンジ」「箱の中身は…?」「ペットボトルボーリング」の4つでした。たくさんの児童が参加し、ちょっとしたお祭りのような様子でした。
企画委員の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。また、2日目には、お手伝いボランティアの児童が増えて、運営する方も参加する方も、大変盛り上がっていました。
4年生 ヒョウタンの水出し
以前に種を取り出して水に浸けておいたヒョウタンを水から取り出しました。
表面の薄い皮を剥がし、きれいになるようブラシでこすりました。その後、中に残ってしまった種を取り出しました。しばらくの間、また水に浸けておきます。
作品になるのが楽しみです。