日誌

2016年6月の記事一覧

5年生・臨海自然教室に出発

【5年生・臨海自然教室に出発です】6月29日(水) 
 5年生は、今日から7月1日(金)まで、2泊3日の臨海自然教室です。
 素敵な思い出を、たくさんつくってきてください!!

◎大きな荷物を持って、昇降口前に集合です
  
◎出発式、先生のお話を真剣に聞いています
  
◎お家の方にあいさつ、そしてバスに乗り出発です
  

  

2年生・親子ふれあい活動

【2年生・親子ふれあい活動】6月27日(月) 5校時
 2年生の親子ふれあい活動は、ドッジビー。みんな汗をいっぱい
かいて、楽しく活動していました。
 学年委員の皆様、たいへんお世話になりました。

◎保護者のみなさん、全力プレーです。
  
◎子どもたちも、一生懸命です!
  
◎ゲームの後は、手作りメダルのプレゼント。みんな嬉しそう。
  
◎子どもたちも満足そうな表情です。
 

おたすけ隊会議

【おたすけ隊会議を開催しました】6月24日(金)
 本校おたすけ隊の第1回目の会議を開催しました。5校時の授業を
参観して、その後に意見交換を行いました。今年度も、中央小を支え
てくださいますよう、お願いいたします。
  
  
             

あさがお、野菜の観察をしました。

【あさがお、野菜の観察をしました】6月24日(金)
 4校時に、1年生はあさがお、2年生は野菜の観察をしました。
 それぞれ、自分で育てている植物の様子を真剣に観察していました。
 元気に育ってほしいと思います。

◎1年生、あさがおの観察です。
  
                
◎2年生、野菜の観察です。
  
               

雨あがりの昼休み

【雨あがり・・・校庭に子供たちの元気な姿!】6月23日(木)
 朝から降っていた雨もあがって、校庭には子供たちが元気に遊ぶ姿が
戻ってきました。
  
  
 ◎
手に持っているのは、ザリガニです!
  
  
  
 

雨の中、元気に登校です。

【雨の中・・・でも、元気に登校です!】6月23日(木)
 今日は、朝からあいにくの雨☂☂☂・・・でも、子供たちは元気に登校
してくれました。ただ、プールや校庭に子供たちの姿はなく、寂しそうに
見えます。こんな時、子供たちの存在の大きさを実感させられます。
  
  
 

フラワーアレンジメント教室がありました。

【フラワーアレンジメント教室】6月17日(金)
 今年度から新しく組織されたPTA企画部主催の、フラワーアレンジメント
教室がありました。講師の先生の熱心な御指導のおかげで、素敵な作品ができあがりました。企画部の皆さん、たいへんお世話になりました。
   

   
   
        

4年生・親子ふれあい活動

【4年生の親子ふれあい活動です】6月17日(金)
 4校時に、4年生のPTA学年行事・親子ふれあい活動がありました。
 家庭科室で、親子でパフェ作りを楽しみました。学年の役員の皆様、
たいへんお世話になりました。
 
 
 
 
  
 
  

朝から晴天。元気に登校です!

【朝から晴天☀元気に登校です!】6月17日(金)
 今日は、朝から晴天。子供たちも元気に登校です。
 あいさつ運動は最終日ですが、これからも続けていきたいですね。
   


   

新体力テストを実施しました。

【新体力テストを実施しました】6月16日(木)
 2・3校時、全校一斉に新体力テストを実施しました。
 6年生は1年生と、5年生は2年生と組んで下級生を助ながら、3・4
年生は学年で協力し合って取り組みました。今日実施したのは、次の
5種目です。

  ◎長座体前屈・・・上体をグ~っと前に曲げていきます。
    


  ◎上体起こし・・・素早く上体を起こします。押さえる方も力が入ります。
      


  ◎立ち幅跳び・・・腕を大きく振って跳びます。計測も真剣です。
      

                   

  ◎反復横跳び・・・やり方の説明をよく聞いてから、全力で左右に跳びます。
     

                

  ◎ソフトボール投げ・・・高学年になると、ダイナミックなフォームです。
     

梅雨空も、植物には恵みの雨です。

【梅雨空・・・植物には恵みの雨☂】6月16日(木)
 校舎の玄関前に3年生が育てているホウセンカやマリーゴールドなどの
植物が大きくなってきました。農園に植えてあるサツマイモやカボチャの苗、トウモロコシやジャガイモなどにとっても恵みの雨ですね。
    

    

    

                 

あいさつ運動実施中です。

【あいさつ運動をしています】6月16日(木)
 今週は、児童会主催のあいさつ運動週間です。
 あいさつボランティアの子供たちの呼びかけに、みんなの元気な
あいさつが昇降口に響いています。
     
      
     
     
◎雨模様の天気の中、今日も元気に登校してくれる子供たちです。
    

グリーンタイムがありました。

【グリーンタイムがありました】6月15日(水)
 今日は、グリーンタイムがありました。朝から降っていた雨も上がり、子供たちは花壇やフラワーロードの草を一生懸命取っていました。おかげで、花の色が映えて一段ときれいに見えるようになりました。
    

    

                   

音楽鑑賞会がありました。

【音楽鑑賞会がありました】6月10日(金)
 10日は、体育館で音楽鑑賞会がありました。
 今年は、「橋井晴彦アートオフィス ポカポカ」の3名による音楽会でした。
 ポカポカの皆さんは、小学校専門の音楽団体です。歌や楽器の演奏、踊りなど多彩な演出を通して、子供たちに“歌で心ひとつになる瞬間”を体験させてくれました。約80分のステージが、あっと言う間に終わってしまったと感じられるほど、とても楽しい音楽鑑賞会でした。
 子供たちの生き生きとした表情が深く心に残りました。ポカポカの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。

◎ポカポカの皆さんです。左からハッシーさん、イソリさん、ヒロさんです。
      

◎子供たちも歌ったり踊ったり、リコーダー演奏で参加したりしました。
      

      

◎世界の珍しい楽器の体験コーナーもありました。
      

   チャフチャスとチャチャ(南アメリカ)    こちらは、アンクルン(インドネシア)

◎先生方もアンクルンや踊りを体験しました。
      

◎児童代表から、お礼の言葉と花束を贈りました。
   
◎ポカポカの皆さんから、色紙をいただきました。    

交通安全講話がありました

【1年生を対象に、交通安全講話がありました】6月9日(木)
 9日の5校時、1年生を対象にした交通安全講話がありました。
 「NPO法人 アクセシブル・ラボ」の代表理事である大塚 訓平(くんぺい)さんが来校し、1年生の子供たちにお話をしてくださいました。
 大塚さんは、御自身が交通事故に遭われた御経験をもとに、子供たちをはじめ、多くの方々に命の尊さを伝える活動をしているそうです。
 1年生の子供たちは、大塚さんのお話を真剣な表情で聞いていました。
 お話の後、積水ハウス宇都宮支店さんからスェーデン製の反射材「グリミス」を寄贈していただきました。ありがとうございました。
 
  
◎積水ハウスの平田さんが大塚さんを紹介。その後、大塚さんの登場です。
      
  
◎子供たちに語りかける大塚さん。子供たちも真剣に聞いています。
      
  ◎お話だけでなく、子供たちの質問にも一生懸命に答えてくれました。
      

  ◎積水ハウス・斉藤さんからグリミスを寄贈していただいた後、記念撮影です。
      


  

図書委員会による読み聞かせ

【図書委員会による読み聞かせがありました】6月9日(木)
  9日の昼休み、図書委員会の子供たちによる読み聞かせがありました。
  3人のグループになり、担当の教室で読み聞かせに取り組みました。
  この日のために、
一人一人が読む練習に取り組んできたので、緊張は
しながらも上手に読むことができました。
  こうした活動も、子供たちにとって貴重な経験になることと思います。
 
      


          

       

高根沢町小学校陸上競技大会

【高根沢町小学校陸上競技大会がありました】6月8日(水)
  8日は、第58回高根沢町小学校陸上競技大会が開催されました。
  天気情報では雨が心配されましたが、開会式を迎える頃には青い空が
広がり、強い日差しの下で競技が始まりました。
  この大会に向けて、子供たちは練習に励んできました。選手として競技
に参加する子、応援する子、補助員で協力する子、一人一人が一生懸命
に頑張る姿はとても素晴らしかったです。
  子供たちの応援席テントの設置・撤収に御協力くださったPTAの皆さん
そして、声援を送ってくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
  大会中の、ほんの一コマを御紹介します。
  
   
                       
   

   

   
 

さつまいもの苗を植えました

【さつまいもの苗を植えました】6月6日(月)
  環境整備作業の際、農園にいさつまいもを植えるためのマルチがけを
していただきました。
  そこに、1年生~4年生の子供たちが、みんなで苗を植えました。
  マルチに穴をあけてもらい、手にした苗をていねいに植えることができ
ました。「元気に育ってね。」と声をかけながら植える子もいて、優しい気持になりました。
  秋の収穫まで、たくさんの実りを楽しみにしていきたいと思います。

      


      

                  

環境整備作業

【環境整備作業がありました】6月4日(土)
   4日は、環境整備作業がありました。
   保護者、そしておたすけ隊の皆様方の御協力をいただいて、樹木の
手入れや中央の森、農園、花壇等の除草が行われました。子供たちも
参加し、多くの方々のおかげでとてもきれいになりました。
  学校が家庭、地域の方々に支えていただいていることを改めて感じ、
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

      
      
      
      
       
      

 

プール清掃を行いました

【プール清掃を行いました】6月3日(金)
   5・6年生によるプール清掃が、2校時~3校時にありました。
  昨日は、4年生がプールサイドの雑草や小石などをきれいにして
くれたました。そのおかげで、今日の仕事が安全に、スムーズに進め
られました。
  今日の作業は、5年生が更衣室やシャワー、水道などを担当して、
6年生がプール本体を担当して行いました。
  2日間、4~6年生の子供たちが一生懸命に取り組んでくれたおか
げで、プールがとてもきれいになりました。これから注水していくことに
なりますが、プールに入れるようになるのが、今から楽しみですね!
  4・5・6年生のみんな、本当にありがとうございました。

   ◎6年生は、プール本体の掃除をしました。壁面の汚れをきれいにしています。
      
      

   ◎5年生が、更衣室とシャワー周辺の掃除を頑張りました。
       

   ◎5年生は、器具室も中の物を外に出して、きれいにしてくれました。