活動の様子
今日の給食(11月19日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンカレー、イタリアンサラダです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、ブロッコリー、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンカレー、イタリアンサラダです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、ブロッコリー、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
わくわくまつり(わくわく発表会)
~わくわくまつり2018(わくわく発表会)~
今日は、中央小学校にとって一大イベントの「わくわくまつり2018」が行われました。これは学校の「わくわく発表会」、児童館きのこのもりの「きのこまつり」、そして実行委員会が行う「模擬店」を合わせてこのような名称で行っています。
子どもたちは午前中土曜授業で、今まで生活科や総合的な学習の時間で学んできたことをまとめて保護者に向けて発表しました。どの学年も、今までの学習の成果を生かしたいへん内容の濃い発表ができました。下校後は、「きのこまつり」や「模擬店」で楽しんでいました。
今までの準備、そして当日の運営等、協力頂きました保護者の皆様、地域の皆様たいへんありがとうございました。(特に早朝5時に集合し、わくわく汁づくりの火おこしから担当した4名の方々には感謝しかありません。)
今日は、中央小学校にとって一大イベントの「わくわくまつり2018」が行われました。これは学校の「わくわく発表会」、児童館きのこのもりの「きのこまつり」、そして実行委員会が行う「模擬店」を合わせてこのような名称で行っています。
子どもたちは午前中土曜授業で、今まで生活科や総合的な学習の時間で学んできたことをまとめて保護者に向けて発表しました。どの学年も、今までの学習の成果を生かしたいへん内容の濃い発表ができました。下校後は、「きのこまつり」や「模擬店」で楽しんでいました。
今までの準備、そして当日の運営等、協力頂きました保護者の皆様、地域の皆様たいへんありがとうございました。(特に早朝5時に集合し、わくわく汁づくりの火おこしから担当した4名の方々には感謝しかありません。)
マイチャレンジ最終日(阿久津中)
~マイチャレンジ最終日(阿久津中)~
今日は阿久津中学校マイチャレンジ最終日です。3名の2年生女子は、1年、5年、6年の教室に入って活動していました。3日目で少し慣れてきたようで、授業の補助やノートのチェックをしていました。最後には6年生教室で、中学校生活について話をしていました。
今日は阿久津中学校マイチャレンジ最終日です。3名の2年生女子は、1年、5年、6年の教室に入って活動していました。3日目で少し慣れてきたようで、授業の補助やノートのチェックをしていました。最後には6年生教室で、中学校生活について話をしていました。
今日の給食(11月16日)
~本日の給食~
今日の給食は、にしょくどん(ごはん、ぶたそぼろ、おひたし)、牛乳、なめこじる、りんごです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、ほうれんそう、にんじん、なめこ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、にしょくどん(ごはん、ぶたそぼろ、おひたし)、牛乳、なめこじる、りんごです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、ほうれんそう、にんじん、なめこ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
3年生授業(国語)
~3年生授業(国語)~
今日の3時間目に3年生の国語の授業を見てきました。本時のめあてが子どもたちにとってとても分かりやすく明確なために、子どもたちはそのめあて達成に向けて意欲的に取り組んでいました。どのようなめあてを子どもたちに提示するかは、とても重要だと感じました。また、今まで学習してきたことを生かしながら授業を進めることの重要性がとてもよく分かる授業でした。15分しか見られませんでしたが、それだけで十分見事な授業だということが感じとれました。
今日の3時間目に3年生の国語の授業を見てきました。本時のめあてが子どもたちにとってとても分かりやすく明確なために、子どもたちはそのめあて達成に向けて意欲的に取り組んでいました。どのようなめあてを子どもたちに提示するかは、とても重要だと感じました。また、今まで学習してきたことを生かしながら授業を進めることの重要性がとてもよく分かる授業でした。15分しか見られませんでしたが、それだけで十分見事な授業だということが感じとれました。