日誌

活動の様子

九九えいせい名人にんてい

   ~九九えいせい名人にんてい~
 2年生で実施している九九えいせい名人にんていですが、インフルエンザ収束後担任の声かけのおかげで、チャレンジに校長室を訪れる子どもたちが増えてきています。今日の中央タイムの時間にも合格者が出て、20名を超えました。3月の修了式まで登校日数は、あと20日です。全員「九九えいせい名人」目指してがんばりたいと思います。

6年生社会の授業

   ~6年生社会の授業~
 予定どおり、今日も1時間目に6年生の社会の授業をやってきました。今日は「国際連合」のユニセフの働きについて学習しました。世界には安全な水を得られない人が6人に1人いること、そのため水くみに追われて学校に行けない子どもたちがいることなどを押さえました。自分たち今の生活は、本当に幸せなんだと実感しました。付け足しになりますが、朝、子どもたちの自主学習のノートを見ていたら、「国際連合」について、予習と復習をして来た児童がいました。ちょっとうれしくなりました。

インフルエンザ(2月21日)

   ~インフルエンザ(2月21日)~
 本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止は3名(3名ともA型)です。1名が今日から登校して、新規罹患者が出なかったので1名減りました。このまま収束するように、予防に努めていきたいと考えています。

6年生を送る会準備(なかよし班活動)

   ~6年生を送る会準備(なかよし班活動)~
 今日の昼休みの後のなかよし班活動は、来週27日(水)に計画されている「6年生を送る会」の準備をしました。代表委員会で計画を立て、5年生が中心になって今まで準備を進めて来ましたが、今日はなかよし班で役割を決め、その後、6年生に贈る色紙に個人のカードを貼る作業を行っていました。どの班も5年生が中心となって下級生の面倒を見ながら手際よく作業を進めていました。

  

  

  

  

今日の給食(2月20日)

   ~今日の給食~
 今日の給食は、こめこパン、牛乳、チーズオムレツ、ブロッコリーときのこのサラダ、ミネストローネです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、だいこんです。今日もたいへんおいしく頂きました。