活動の様子
2年生授業(外国語活動)
~2年生授業(外国語活動)~
今日の3時間目に、2年生の外国語活動の授業を見てきました。体の部分を英語の歌にして歌ったり、伝言ゲームがあったりと、いろいろ工夫されたアクティビティに子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。特に伝言ゲームには、楽しさの中にゲーム的要素があり、とても楽しそうでした。
今日の3時間目に、2年生の外国語活動の授業を見てきました。体の部分を英語の歌にして歌ったり、伝言ゲームがあったりと、いろいろ工夫されたアクティビティに子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。特に伝言ゲームには、楽しさの中にゲーム的要素があり、とても楽しそうでした。
6年生授業(国語)
~6年生授業(国語)~
今日の1時間目に、6年生の国語の授業も見てきました。「自然に学ぶ暮らし」の単元のまとめで、筆者の考えと自分の考えを比べながら、自分が考える理想的な未来の社会について600字の文章にまとめるという授業を展開していました。まずは自分の考える理想的な未来を考え、その後筆者の考え比べんばながら文章を書き始めていましたが、みんな深いところまで考えて文章を書いていることがよくわかりました。
今日の1時間目に、6年生の国語の授業も見てきました。「自然に学ぶ暮らし」の単元のまとめで、筆者の考えと自分の考えを比べながら、自分が考える理想的な未来の社会について600字の文章にまとめるという授業を展開していました。まずは自分の考える理想的な未来を考え、その後筆者の考え比べんばながら文章を書き始めていましたが、みんな深いところまで考えて文章を書いていることがよくわかりました。
5年生授業(国語)
~5年生授業(国語)~
今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。メディアとの関わり方で想像力のスイッチを入れるとはどんなことなのかを、自分の言葉でくわしく書くという授業を展開していました。かなり難しいめあてですが子どもたちは真剣に考え、何とか書くことができ自分の考えをグループで共有していました。
今日の1時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。メディアとの関わり方で想像力のスイッチを入れるとはどんなことなのかを、自分の言葉でくわしく書くという授業を展開していました。かなり難しいめあてですが子どもたちは真剣に考え、何とか書くことができ自分の考えをグループで共有していました。
1年生授業(算数)
~1年生授業(生活科)~
今日の1時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。「むかしのあそびをしよう」と「おもちゃをつくってあそぼう」の2つの小単元を関連付けて、手作りのすごろくでグループで遊んでいました。どのグループもとても楽しそうでした。
今日の1時間目に、1年生の生活科の授業を見てきました。「むかしのあそびをしよう」と「おもちゃをつくってあそぼう」の2つの小単元を関連付けて、手作りのすごろくでグループで遊んでいました。どのグループもとても楽しそうでした。
読み聞かせボランティア
~読み聞かせボランティア~
先日お知らせしたとおり、今日の昼の活動の読書には、4年生教室に読み聞かせボランティアの方々が入って、いろいろ工夫された読み聞かせを実施してくれました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。いつも本当にありがたいと感じています。
先日お知らせしたとおり、今日の昼の活動の読書には、4年生教室に読み聞かせボランティアの方々が入って、いろいろ工夫された読み聞かせを実施してくれました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。いつも本当にありがたいと感じています。