日誌

活動の様子

いいことめがね13

   ~いいことめがね13~

 今日の2時間目の終わり頃、2年生の男子が通院してから登校してきました。その時、ちょうど2時間目育てている野菜の観察を終え中庭から昇降口に来た別の2年生男子がその男子のたくさん持っている荷物の1つを「持ってあげるよ」といって、絵の具セットを持ってあげていました。何ともいい光景でした。いいとこめがね13、この荷物を持ってあげた2年生男子に決定です。

6年生授業(図工)

   ~6年生授業(図工)~

 今日の2時間目に、6年生の図工の授業を少しだけ見てきました。「想像のつばさを広げて」という単元で、楽しいことや不思議なことを想像して絵に表すという活動をやっていました。ほとんどの児童が完成していましたが、みんないろいろなことを想像して表現していました。

 

   

 

   

 

   

1年生授業(国語)

   ~1年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、1年生の国語の授業を見てきました。学校探検で見つけた物を、絵に表してみんなに発表するという授業をが展開されていました。まだまだ発表することに慣れていないので、声が小さかったように感じますがこれからどんどん大きな声で発表できるようになると思います。全員の写真を撮ろうと思っていたのですが、職員室からの呼び出しがあり途中になってしまいました。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

4年生授業(図工)

   ~4年生授業(図工)~

 今日の5時間目に、4年生の図工の授業も見てきました。「絵の具でゆめもよう」という単元で、スパッタリングや吹き流しの技法を使って、いろいろな作品を仕上げていました。みんな楽しそうに取り組んでいるのが、とても印象的でした。

※スパッタリング→絵の具を目の細かい網に塗り、それをブラシでこすることで、絵の具を小さな粒にして画用紙に飛ばす絵画技法

※吹き流し→ポタリと落ちた絵の具をストローなどで吹き流し、多様な軌跡を描く技法。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

1年生5時間目

   ~1年生5時間目~

 先ほどお知らせしたとおり、5時間目に1年生を見てきました。お道具箱を出して整理整頓をしたり、その他身の回りの片付けをしたりしていました。みんなとても疲れているように見えました。学校が始まり2週間、1年生のことはよく見に行きましたが、本当によくがんばっていました。きっとすごく疲れていると思います。この週末、お子さんのことをたくさんほめてあげてください。そして、甘えるところもあるので、たくさん甘えさせてあげてください。(わがままを聞き入れるのとは違います)それが来週からのエネルギーになります。高根沢町全体で昨年度まで実施した「だっこの宿題」を出したいところですが、コロナウイルス感染症予防対策もありますので、今年度は控えさせて頂きます。