日誌

活動の様子

2時間目授業(1、3年生)

   ◆2時間目授業◆

~1年生授業(音楽)~

 今日の2時間目に、1年生の音楽の授業を見てきました。打楽器を使いリズム遊びをしようということで、木琴と鉄琴を使って、担任の出したリズムに合わせてたたいていました。とても楽しそうに活動していました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

~3年生授業(国語)~

 今日の2時間目に、3年生の国語の授業も見てきました。「ちいちゃんのかげおくり」の単元で、1の場面の登場人物の気持ちを読み取るという授業が展開されていました。子どもたちに、いろいろなこと(戦争、今の平和、親の思い・・)を考えさせるのに、とてもよい教材です。子どもたちには、深く読み取ってくれることを期待しています。

  

 

  

 

  

1時間目授業(2、4年生)

   ◆1時間目授業◆

~2年生授業(国語)~

 今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。主語と述語を見つける授業が展開されていました。2年生にとっては、少し難しい内容ですが、みんながんばって答えていました。(自分が小学生の時、主語と述語が全く理解できず、担任の先生にがっちり指導されたことを思い出しました。)

  

 

  

 

  

 

~4年生授業(学級活動)~

 今日の1時間目に、4年生の学級活動の授業も見てきました。「みんなで楽しく遊べる遊びを考えよう」という議題で、話し合い活動が進められていました。議長を中心に、上手に話し合いが進んでいました。

  

 

  

 

  

 

  

いいことめがね61

   ~いいことめがね61~

 今日の掃除の時間、いつものようにほうきとちりとりを持って校舎をまわりながら図書室へ行くと、図書室の先生から「2年生の女の子が、いつもよくふいてくれんるんです。」という児童をほめる言葉を聞きました。見ると、本棚を一生懸命にふいている2年生女子の姿がありました。いいとこめがね61、この真剣に掃除している2年生女子に決定です。子どもをほめる言葉を聞くのは、気持ちがいいですね。

3時間目授業(2、5年生)

   ◆3時間目授業◆

~2年生授業(生活科)

 今日の3時間目に、2年生の生活科の授業を見てきました。「秋まつり」に向け、担当するお店屋さんを決めて、そのお店屋さんごとに細かいことを決めていました。秋まつりに向けて、順調に授業が進んでいるようです。

  

 

  

 

  

 

~5年生授業(社会科)~

 今日の3時間目に、5年生の社会科の授業を見てきました。「自動車工業のさかんな地域」の導入で、車の保有台数の年度別の移りかわりから、なぜ車の保有台数が増えてきたかを考えさせていました。この先この単元がどう展開されるのかとても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

今日の給食(10月27日)

   ~今日の給食(10月27日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、さば味噌煮、五目煮豆、えのきの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、だいず、みそ、ねぎ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。