日誌

活動の様子

~今日の授業(5月12日)~

2年生は校庭でミニハードル走です。

リズムよく走るのは難しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は国語の漢字ドリルです。

先生にに丸を付けてもらっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は算数の「比例」。

今日は、体積は高さに比例するという関係を調べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は理科の気体(酸素、窒素、二酸化炭素)の学習です。

気体を集めた瓶の中に、火のついたろうそくを入れるとどうなるか予想しています。

 

~今日の給食は メンチカツ(5月12日)~

 

今日のメニューは、ご飯、牛乳、ソースメンチカツ、

切干大根とツナの和え物、豆腐とわかめの味噌汁です。

切干大根は大根を細長く切って陽の光に当てて干すことで、水分が抜けてうま味が濃くなり、カルシウム量も生の大根の15倍以上に増えます。

~今日の授業2(5月11日)~

5年生は社会科。

雨温図を見ながら、日本各地の季節の違いについて考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は算数のわり算。

わり算をするときの、ノートの使い方を学んでいます。

これから2年生の時に覚えた九九が活躍しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は国語。

読み取りながら、教科書の文に線を引いています。

 

 

~今日の授業(5月11日)~

今日から「春の交通安全県民総ぐるみ運動」が始まります。

今朝は町民広場の駐車場で、春の交通安全運動出発式が行われ、交通関所・監視所が開設されました。

 

6年生は全国学力・学習状況調査のWeb回答です。

学校教育課からも、Web接続の支援に来てくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は書写。毛筆で「林」を書いています。

今日のめあては、左右の部分の組み立て方に気をつけて書くことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は図工で粘土。

まずはお団子(豆?)をこねる練習です。さあ、作品を作りますよ。