清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

ひる休み

 うんどう会れんしゅうきかんのため、1日で2時間たいいくのある学年もありますが、子どもたちは元気いっぱいです。グラウンドではたくさんの人があそんでいました。清水台小は第1~第3校庭まであります。全校じどうが外であそぶこともかのうです。

↑第2校庭から第1校庭をとりました。とにかく広い!

 

 子どもたちはどんなことをしてあそんでいるのかな?
 ブランコやジャングルジムのゆうぐは人気がありますね。
 

 タイヤコーナー(第3校庭)は3年生が多くあそんでいます。

 

 

 おにごっこやドッジボール、サッカーも大人気です。

 

 体をうごかすと気もちよくなりますね晴れ体を動かしてごはんをしっかりたべて、9時にはねて明日も元気にがんばりましょう花丸

少しずつしあがってきています

 うんどう会に向けて、また絵画(かいが)も少しずつしあがってきています了解

 絵画(かいが)のしゃしんは1年生と5年生の絵です。2人ともとてもていねいに色ぬりをしていました。

  

 

 今日はうんどう会にむけて5.6年生のかかりじどう打ち合わせがありました。かかりの中でやくわりぶんたんをきめていました。5.6年生、本番にむけてがんばりましょう!よろしくおねがいしますにっこり
 

 

 うんどう会にむけてのダンスも、グランドで立ちいちのかくにんをする学年がおおくなってきました。しあがってきていますね音楽

とくべつ教室のそうじ

 じぶんの教室やろうかだけでなく、学校全体をぶんたんしてみんなでそうじをしています。

 こちらは校長室です。なかなか入ることはないかもしれませんね。6年生2人がたんとうしています!

 

 こちらは図工室です。3年生がたんとうしています。いすが多いですが、いすの上もきれいにふきます3ツ星
 

 

 こちらは理科室と家庭科室です。理科室は4年生、家庭科室は5年生がたんとうしています了解
 

 

 こちらはマルチルームです。2年生がたんとうしています。とてもていねいにとりくんでいました晴れ
 

 

 こちらは音楽室です。5年生が力をあわせてがんばっています音楽
 

 

 みんなのがんばりのおかげで学校はきれいになります。いつもありがとうにっこり

市長とはなそうしゅう会

 今日は野田市長の鈴木有(すずきゆう)さんがいらっしゃって、5.6年生と「市長とはなそうしゅう会」がおこなわれました。5.6年生から市長さんにちょくせつしつもんやおねがいをして、ていねいに答えてくださいました。

 

 

 市長さんの答えてくださったないようを一生けんめいメモをしてふりかえりができるようにしていました。ききながらメモをする、さすが高学年王冠

 

 

 しつもんのないように答えてくださったあとに、市長さんから大切なことを教えていただきました。
まる1日3食しっかりたべて、てきどにうんどうする
まるがんばりたいことを見つけ、もくひょうを立てて取り組む
まるしっぱいは成長(せいちょう)のチャンス
まるなにかこまったことがあったときに相談(そうだん)できる友だちを作る
まるなやみごとは声にして人につたえるとよい

 とてもきちょうな時間をすごすことができました。さいごにみんなで記念写真(きねんしゃしん)もさつえいしました。市長さん、本日はお忙しい中、子ども達のために本当にありがとうございました。
 

絵をかく

 どの学年もこのじきに絵画(かいが)にとりくんでいます。どの学年もだいぶかんせいに近づいてきています。
 

 

 自分の絵にむきあっているので、しんけんというよりは楽しそうに絵をかいている人がとても多いです。
 

 

 かんせいが楽しみです星

1年生ダンスれんしゅう

 うんどう会れんしゅうがはじまって1しゅうかんがたちました。毎日れんしゅうがあるわけではありませんが、生活もくひょうにもなっているので、学校全体がうんどう会のふんいきになってきています。

 

 今日は1年生がダンスのれんしゅうをしていました。ダンスでつかう曲は「Mela!」です。たんにんの先生の動きをいっしょうけんめい見てマネて学んでいます。

 

 

 これからどんな風にしあがっていくのか楽しみです晴れはなしをよくきいて、いっしょうけんめい見てがんばろうキラキラ

 

こうきしぎょうしき・じどうしゅう会

 今日からこうきがはじまりました。ぜんきのふりかえりはできたでしょうか?しぎょうしき後に6年生にインタビューしてみると、こうきにがんばりたいことをきちんと答えてくれました。
  

 

 10月はうんどう会があります。今月の生活もくひょうは「うんどう会をせいこうさせよう」です。うんどう会をせいこうさせるためにひつようなことは何でしょう?しぎょうしきではそんなお話もありました。れんしゅうからいっしょうけんめいとりくんで、お家の人にがんばっているところをみてもらいましょう!

 

 

 じどうしゅう会は「けいじいいん会」と「たいいくいいん会」のはっぴょうがありました。どちらも、うんどう会をテーマにしたクイズで楽しくうんどう会について考えることができました。
 

 

~マルチルーム前~
 野田市きょうどはくぶつかんからパネルをおかりして、マルチルーム前にてんじしています。野田市のむかしのようすをしることができます。
 

ぜんきしゅうぎょうしき・ひょうしょう

 今日は前期(ぜんき)のおわりの式「終業式(しゅぎょうしき)」が行われました。校長先生からは「これからの学校せいかつでがんばることを1~3年生は1つ、4~6年生は2つきめて、先生にいつでもはっぴょうできるようにしましょう」とお話がありました。

 また今日はたんにんの先生から「つうちひょう」がわたされました。つうちひょうのないようをお家の人と見て、これからの学校せいかつでがんばることをきめておきましょう!

  

 

 しゅうぎょうしきの前にひょうしょうがありました。その中で「自学大賞(じがくたいしょう)」もありました。4月にくばられた「自学のてびき」にならってとりくんでいるすばらしい自学の人をひょうしょうするものです。

 

 自学大賞にえらばれた人にインタビューをしました。

「自学をするときにきをつけていることは何ですか?」
・見やすい文字でかくことです。
・毎回めあてをふりかえりをかくようにしています。
・がくしゅうしたこととかんけいのあるイラストを入れて、わかりやすくしています。

「自学でどんなことをとりくんでいますか?」
・その日に学校でがくしゅうしたことをふりかえって、よくわからなかったことだけでなく、がくしゅうしたことを自学ノートにもういちどまとめ直しています。
・きょうみのある新聞(しんぶん)のきじを切りぬいて、自分が思ったことやかんじたことをかいています。
・かん字がにがてなので、かん字れんしゅうをしています。ただかくだけでなく、とめやはねで気をつけることは色をかえてしるしをつけています。

※クラスで自学大賞をいただいた友だちがいたら、ぜひ気になることをきいてみましょう。

なかよし大さくせん

 えんきになっていた1年生と6年生の「なかよし大さくせん」が行われました。きゅうしょくやそうじでも交流のある学年どうしでもあり、とてももりあがっていました。

 

 

 

 3時間目にたいいくかんをのぞいてみると、6年生がうんどう会にむけてダンスのれんしゅうをしていました。ダンスリーダーを中心にふりつけをおぼえていました。リーダーがぜんめんにかつやくするところに高学年らしさをかんじます。

 

 

うんどう会れんしゅうかいし!

 今日からうんどう会れんしゅうきかんがはじまります。5時間目にたいいくかんをのぞいてみると、4年生がソーランぶしのれんしゅうをしていました。

 

 話をきくしせいがとてもよく、いっしょうけんめいがんばろうとする気もちがかんじられます。いいひょうげんうんどうになるといいですね。

 

【保護者の皆様】
 10月29日(土)の運動会に向けて練習が始まりました。体操服の洗濯や水筒の準備、学年によっては衣装の準備等ご協力よろしくお願いいたします。

 

~6年生そつぎょうアルバムじゅんび~

 クラブやいいん会のしゃしんさつえいがすすんでいます。