清水台小学校からのお知らせ

席書会(せきしょかい)の一日目!

 今日は、席書会(せきしょかい)がありました。

 4年生は「ふじの山」。

 

 5年生は「友の便り」。

 先生は、坪谷先生と担任の先生です。
 さむいなかですが、もてる力をすべてはっきし一生けんめい書くことができました。

 「先生、なぜ、書き初め(かきぞめ)をやるのですか。」と男の子にきかまれました。
 
 書き初めは、昔(むかし)、1月2日にやるものとされていました。1月2日はしごとのはじめの日。その日にねがい事を書くことで、一年間、幸せにくらせまようにと願いをこめたそうです。そして、書く文字にも意味がこめられています。
 この伝統(でんとう)が今でものこっているのです。

 4年生は「ふじの山」。5年生は「友の便り」。この文字を、年のはじめに書く意味を考えるとそうぞうがふくらみます。

 

 今日は、とても寒いなかでしたが、たいへんよくがんばりました。
 冬休み、家で練習した成果もだせましたね。

 
 書いた作品は、1/19(木)~1/28(土)に各教室の廊下に掲示します。
 保護者の方も、作品を見ていただけます。是非ご参観ください。