お知らせ

2017年5月の記事一覧

職員でプール掃除をしました

6月19日のプール開始に向けて、職員でプール掃除をしました。
まだ、細かなところまでは終わっておらず、もう少し作業が必要ですが、子どもたちに綺麗なプールで泳いでもらいたいと、先生方も一生懸命です。
プール開始を楽しみにしていてください。

運動会無事終了 ありがとうございました

天候にも恵まれ、運動会日和の中で、子ども達は、精一杯の演技・競技を行いました。
どの子も、絶対優勝するのだという気持ちで、仲間と協力しあい、笑顔で、すばらしい運動会になりました。総合優勝は赤組、応援賞は白組でした。
保護者の皆様には、様々な面でご理解、ご協力をいただきありがとうございました。







運動会の準備が終わりました

今日の朝からの雨で、運動会の準備ができるか心配でしたが、午後から雨もあがり、6年生が準備をしてくれました。今年は、入退場門や得点版が新しくなりました。明日の天気予報でも、午前中前半は曇り、10時ごろから晴れの予報となっており、絶好の運動会日和になりそうです。
ぜひ、たくさんの方のご来場をお待ちしています。
児童入場は、8時10分です。



運動会 係児童最終打ち合わせ

運動会が、いよいよ迫ってきました。
今日は、係児童の最終打ち合わせがありました。どの子も、運動会当日に係の仕事をきちんと行うために、真剣にリハーサルを行っていました。
5月27日(土)の運動会に、多くの方のご来場をお待ちしています。

第1回クラブ活動

昨日は、今年度初めてのクラブ活動が行われました。
今年度は、21のクラブができました。その中でも、郷土芸能や福祉、ゲートボール、野田カルタ、絵手紙の書くクラブでは、地域のボランティアの方にご指導をいただくことになりました。
地域の皆様の支えのもとで、学校運営が行われています。ありがとうございます。



リサイクルセンターを見学してきました


4年生が野田市目吹にあるリサイクルセンターの見学を行いました。リサイクルセンターを紹介するDVDを見た後、手作業でゴミを弁別しているときの様子やプラットホームでゴミを下ろしている様子、集中操作室集中管理をしている様子を興味深く見学しました。見学の後センターの人にたくさん質問もできました。今まで学習したことをこれから新聞にまとめていく予定です


応援練習も熱を帯びてきました

運動会まであと1週間に迫りました。高学年の応援団員が、1~2年生の教室に出向き、応援の練習をしています。子どもたちは、絶対に優勝するぞという気持ちをもって、精一杯声を出しています。赤 白 どちらも優勝させたいと思いますが、・・・
27日の運動会当日を楽しみにしていてください。

朝顔の芽が出ました

1年生は、自分の植木鉢に、朝顔の種をまきました。
学校に登校すると、一目散に植木鉢のところにペットボトルに入れた水を持ってやってきます。
中には、「先生 花が咲いたよ」という子や、「真ん中だけ、何で芽がでないのかな」といいながら、真ん中にばかり水をあげている子もいます。子ども達は、自分の植木鉢を宝物のように思っています。これからつるがのび、花が咲いたらどれだけ感動することでしょうか。
このような経験を通して、子ども達の植物を大切にする心が育っていきます。

学習も起動に乗ってきています

子どもたちの心は、運動会に向けて、ダンスや応援練習と、うきうきしていますが、同時に学習も、起動に乗ってきました。学力の向上を一つの柱としていますが、その一番は、日常の学習です。先生方も板書を工夫して分かりやすくしたり、教師が2人で指導する少人数指導などにより、少しでも子どもたちの学力が定着するように努力しています。平行して大切なのは、日常の家庭学習です。1年生は20分、2年生は30分、3年生は40分、4年生は50分、5年生は60分、6年生は70分の家庭学習を推奨しています。ご協力をお願いします。




部活動 頑張っています

陸上部、合唱部、吹奏楽部とも、大会・コンクールに向けて、練習に励んでいます。
陸上部は、6月14日の市内陸上大会に向けて、種目別の練習も本格的に始まりました。練習時間が短い中、自分の力を最大限に発揮できるように、どの子も一生懸命です。
合唱部は、7月下旬のコンクールに向けて、綺麗なハーモニーを響かせています。
吹奏楽部は、まずは、運動会での発表が目の前に迫っています。そして7月下旬のコンクール、8月の踊り七夕パレードと、たくさんの曲を練習しなくてはなりません。
どの子も、自分や部の目標に向かって頑張っています。応援をお願いします。


運動会の門が届き、ペンキを塗りました

中央小の入退場門は、大変伝統があり、かなりの年数、使われてきました。校庭に穴を掘り、棒を立て、その上に、かなり重い門を針金でくくりつけていました。昨年度、門の傷みが激しくなっていることと、風が吹いて、落ちてきたら危険ではないかという意見がでました。
そこで、今年度、据え置き型の門を、PTAの協力を得て、作ることになりました。昨日、門が搬入され、今日は、職員が、ペンキで色をつけました。
下校のとき、子ども達は、「これ何?」「どこでもドアだ」などと言っていました。明日からは、門に名前をつける作業に入ります。運動会当日は、新しい門で、入退場ができることになり、今から楽しみです。

土曜授業

どの学年も、1時間は、算数の少人数指導を行っています。2年生以上は、小グループや習熟度別に分けて、1つの教室に複数の教員や支援員が入って指導しました。
また、今年度から、土曜授業の中に、書く活動を必ず取り入れることになりました。5~6年生は新聞記事を読んで、要点をまとめ、自分の考えを書いて、発表します。また、2~4年生は、条件をつけた作文を書く活動を取り入れました。
書く力、発表する力が、伸びてほしいと思っています。
もう1時間は、チャレンジタイムとして、様々な問題にチャレンジしています。低学年は、楽しく学習に取り組んでいました。





全体練習も始まりました

今日は、最初の全体練習がありました。
入場や体操の位置の確認、入場行進や応援の練習を行いました。最初の練習としては、大変よくできました。
暑い日がつづきます。健康に十分気をつけて、また月曜日に、元気に登校してほしいと思います。




学校のシャクヤクの花も満開を迎えています。体育館の脇と、管理棟の中にはです。

運動会の練習がはじまっています

本日から、本格的に運動会の練習がはじまりました。
各学年の一番の目玉は、やはりダンスや集団演技です。
1年生は、忍者になってのダンス、2年生はエイサー、3~4年生はよさこいソーラン、5~6年生はフラッグを使った集団演技です。今から、当日が楽しみです。
運動会は、5月27日(土) です。 ※雨天順延
暑い日が続きます。水筒や着替えを持たせてください。



交通安全教室

今日は、交通安全教室が行われました。
1~2年生は、おまわりさんと3つの約束をしました。そして、DVDを見て、飛び出しの危険を学びました。実際に摸擬道路を使っての歩行では、左右の確認と手をしっかりあげて交差点を渡る練習をしました。3年生以上は、自転車の点検や自転車の乗り方、左右の確認の重要性を、DVDを見たり、話を聞いたりして学びました。






GW明け 元気に登校

GWも終わり、いよいよ学習も本格化します。
連休の疲れから、欠席状況が心配でしたが、いつもの日よりも欠席者が少なく、ほっとしました。
11日からは、運動会の練習もはじまります。毎日元気に登校してもらいたいと考えています。
今日は、図工の様子の写真です。防火ポスターに取り組んでいました。

1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんに手を引かれ、元気に入場。名前を呼ばれて、大きな声で返事ができました。
その後、先生あてクイズを行い、盛り上がりました。上級生からは、様々なプレゼントをもらい、1年生がお礼に元気な歌声で校歌を歌いました。とても大きな声で素晴らしかったです。
最後は、再び6年生と一緒に退場です。1年生にとっては、とても思い出に残る1日になったはずです。





PTA奉仕作業

今日は、PTAの方々にご協力いただき、子どもたちと一緒にPTA奉仕作業を行っていただきました。非常に多くの方に参加していただき、ありがとうございました。おかげさまで、職員ではやりきれないところまで、きれいになりました。これで、きれいな中で運動会を迎えられそうです。


1年生の授業風景

今日から5月です。
1年生は、まだ3週間したたっていませんが、とても立派になり、学習も軌道にのってきました。授業中も集中して、よく手があがっています。算数では10までの数を、ブロック等を利用して理解しています。国語では、ひらがなを書いたり、本を読んだり、上手にできています。
どの学級も素晴らしい授業態度です。





ちなみに、今日の給食は、子ども達が大好きなカレーライスでした。