豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

4月25日(木)修学旅行集会

 本日、5校時に3年生が体育館にて修学旅行に関する集会を行いました。実行委員の紹介、スローガンの発表、修学旅行の日程等を全員で確認をしていました。

  

  

  

4月24日(水)新体力テスト

 体育の授業では年度当初に行う新体力テストの様子をご覧ください。本日はあいにくの雨模様なので、体育館のみでの実施でした。種目は立ち幅跳び・長座体前屈・握力・反復横跳びを行っていました。世界新記録は出たかな?

  

  

  

  

  

4月19日(金)授業参観・保護者会

 本日、授業参観・保護者会を行いました。多くの保護者の皆さまにご来校いただきまして、ありがとうございました。

 

  

  

  

  

  

  

  

   

4月17日(水)切れ味戻りました!

 地域の方2名が来校し、ボランティアで学校にある包丁を研いでくれました。午前中を使い、調理室で作業を進めていただきました。おかげ様で包丁の切れ味が戻りました。ありがとうございました!

  

  

4月16日(火)避難訓練

 昨日、5校時に避難訓練を行いました。年度当初に行う目的は、①避難経路の確認 ②安全に避難する対応力 の2点です。生徒たちは安全に気をつけて、迅速に行動し、校庭に避難することができました。整列完了後、校長先生から次の3点についてお話がありました。①自分の身を守ることを第1優先にすること ②家庭で災害時の行動ルールを決めておくこと ③中学生は地域の力になりえること 普段の訓練が大切です。落ち着いて行動できるようにしましょう。

  

  

  

  

4月15日(月)全国学力学習状況調査(3年)

 昨日、3年生が全国学力学習状況調査の質問紙を行いました。CBTでの実施だったので、最初は生徒全員のタブレットが繋がるか心配でしたが、特にトラブルもなくスムーズに進行していきました。生徒たちは真剣な表情で配信される質問に回答していました。※CBT=Computer Based Testing の略で、コンピュータを活用した試験方式の総称

  

  

  

 

4月9日(月)対面式

 本日は、2、3年生が1年生に学校生活の様子や部活動を紹介する対面式を行いました。2、3年生は生き生きと発表し、1年生は、そんな先輩たちの様子を真剣な眼差しで見ていました。早く豊野中の生活リズムに慣れましょう。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

4月5日(金)準備登校

 本日、新2、3年生が準備登校し、新クラスが発表され、その後入学式の準備を行いました。

新クラス発表の用紙を配付されるまで、ドキドキの生徒たちでした。用紙をめくって・・・自分の名前を探して・・・

「キャー」「わー」「やったー」「〇組だー」「また一緒だね~」「〇〇先生だぁ」等の悲鳴や叫びや雄たけびが・・

みんな新クラスで頑張りましょう!

  

  

  

  

  

  

 その後は、新3年生を中心に入学式の会場を準備してくれました。ありがとうございました。

  

   

 

3月18日(月)全校朝会&表彰

 本日全校朝会と表彰を行いました。全校朝会では、校長先生と学年主任(3年)の先生からお話をしました。校長先生からは ①卒業式について(相手意識/やらされ感ゼロ/名脇役/感謝の気持ち/式辞の内容) ②3月は「感謝」の月 というお話を、学年主任からは 1、2年生に向けて卒業式でのお礼や今後に向けてのお話をしました。

  

  

  

  

  

  

   

3月8日(金)学校運営協議会

 本日、今年度最後の学校運営協議会を行いました。授業参観、教育活動の様子、生徒の活動発表、委員の皆様からのご意見等、充実した熟議を行うことができました。今回も委員の皆様からたくさんのお褒めの言葉を頂戴しました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

【2年生調理実習 イワシをさばいている様子です】

  

  

【2年生音楽 歌の発表の様子】

  

【生徒会、ボランティア部の活動報告】

  

【最後に給食を試食していただきました】

 

3月8日(金)給食感謝集会

 本日、生徒朝会の一つとして給食感謝集会を行いました。普段からおいしい給食を提供してくれている給食調理員さんたちに生徒たちからの感謝の気持ちを伝える場です。今日は降雪からくる気温の低下等により、体育館ではなく789組の教室をお借りして各クラスには配信するという形式で行いました。

  

  

  

3月6日(水)性に関する講演会(3年)

 本日、1校時に卒業を間近に控えた3年生を対象に、「性に関する講演会」を行いました。春日部市助産師会から講師の先生をお招きして、プライベートゾーンのことや妊娠、出産、性感染症、避妊等のお話をしていただきました。生徒たちも真剣な眼差しでスライドを見ていました。1学期から学年ごとに講話をしていただきました講師の先生、ありがとうございました。

     

     

2月21日(水)家庭科の作品を保育園へ!

 本日、家庭科の時間に生徒たちが作成した遊具を保育園に持っていき、実際に園児が遊具で遊んでいる様子を撮影させていただきました。(保育園の方に撮影とHP掲載の承諾をいただいています)

 園児たちは中学生のお兄さん、お姉さんたちが作ってくれた遊具に飛びつくようにずっと遊んでいました。最後は年長さんたちがお礼のメッセージを送ってくれました。ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

 

 

2月15日(木)小学校へ出前授業へ!

 一日遅れの投稿となりました… 昨日、本校の職員2名が小中連携の取組の一つとして、藤塚小学校へ出前授業に行ってきました。教科は国語と体育でした。6年生の2つのクラスを対象に、5校時と6校時にそれぞれの授業を実施しました。国語は教室で「言葉とは」、体育は体育館で「バドミントン」の内容でした。児童たちはとても生き生きと授業に積極的に取り組んでいました。

  

  

  

  

  

 

2月6日(火)雪景色と雪かき

 昨日からの積雪で校庭は真っ白です。生徒が通る校門から昇降口までは、昨日蒔いておいた塩カル効果と朝の用務員さん、先生方の協力で雪かきをしてくれたので、転ぶ生徒もいなく、無事に登校できましました。用務員さん、先生方ありがとうございました。

2月1日(木)全校朝会&表彰

 本日、月初めでの全校朝会と表彰を行いました。全校朝会では校長先生から、①研究発表会についてのお礼 ②能登半島沖地震について ③日常への感謝の気持ち について、そして最後に2月は「夢創造と成長の月」であるとの話がありました。過去からの変化を「成長」として確かめる月です。あらためて自分の「夢創造」を見つめましょう。2月は大切、2月はチャンスです!!

 

  

  

  

  

  

  

  

  

 

1月25日(木)研究発表会

 先週の25日(木)に春日部市教育委員会委嘱研究発表会を行いました。本校が令和4・5年度と「『今と未来の生き生き充実』を実現する生徒の育成」を目指し、研究を重ねてきた成果を出す日となりました。当日は、春日部市教育委員会教育長様を始めとする多くの御来賓の皆様に御臨席を賜り、また市内の多くの校長先生方にもご来校いただき、本校の生徒や先生方の良いところをたくさん見ていただきました。研究授業後には全体会を行い、その後の講演会では講師の先生をお迎えし、「教室は未来の最先端~学びのクリエイターを育むこれからの学校~」という演題で御講演をしていただきました。

  

  

  

  

  

  

  

  

スキー教室3日目 最後の講習編

 最後の講習が終わり、閉校式を行いました。お世話になったインストラクターさんたちに、昨夜書いたお礼の手紙を班ごとに渡しました。生徒たちはとても上達しました。ありがとうございました。生徒たちは昼食後、退所式を行い、帰りのバスに乗車します。

 今回で今日の更新は終了いたします。ご覧になっていただき、ありがとうございました。

 復路での学校到着までの情報はリーバーで配信いたしますので、よろしくお願いいたします。

  

  

  

  

  

スキー教室3日目 起床&朝食編

 おはようございます。本日最終日になります。担当生徒の起床アナウンスで今日もスタートしました。みんな元気に朝食をとり、最後の講習準備をしています。

スキー教室2日目 夕食&買い物&就寝編

 午後の講習も一生懸命にやり、夕食をたくさんいただいていました。疲れも見せず、とても賑やかな夕食会場でした。その後は昨日と同じスケジュールで、買い物&入浴、そして就寝になりました。

 いよいよ明日は最終日です。よーく寝て、最後の講習も頑張りましょう!

 本日の更新は以上になります。ありがとうございました。

スキー教室2日目 昼食編

 午前中の講習を終え、班ごとに昼食でした。メニューは王道のカレーライスです。長蛇の列とはこのことですね~。たくさん食べて午後の講習も頑張りましょう。雪遊びの様子も少し…

 

 

1月13日(土)スキー教室2日目 起床&朝食編

 おはようございます。スキー教室2日目のスタートです。最初は担当生徒のアナウンスで起床しました。そして、朝食をとり、現在は講習準備中です。天気は昨日よりやや雲って気温が低いものの、昨夜からの降雪で雪質もよく気持ちよく滑れそうです。

 今日も可能な限り、生徒たちの様子を更新していきますので、よろしくお願いいたします。

スキー教室1日目 買い物編

 入浴&買い物タイムです。この後は就寝になります。お休みなさい。

今日の更新は以上になります。ありがとうございました。

 

スキー教室1日目 諸会議&夕食編

 講習後、諸会議を経て夕食です。講習でしっかり体を動かしたので、ものすごい勢いでおかわりをしていました。しっかり食べてしっかり寝て、明日の講習も頑張りましょう!

 

 

 

スキー教室1日目 講習編

 予定より30分早く講習がスタートしました。インストラクターさんの指導をよく聞いて頑張りましょう!

       

スキー教室1日目 ホテル到着編

 順調に進み、予定より早くホテルに到着しました。健康観察後、避難経路と部屋の確認、昼食(お弁当)となります。

 次はいよいよスキー講習です。

写真が少なくてすみません(-_-;)

※スキー教室終了後、フォトアルバムとして、まとめてアップする予定です。

1月12日(金)スキー教室1日目 出発編

 1学年は今日から3日間スキー教室です。待ち切れないと言わんばかりに集合時間前に点呼ができそうな勢いで集まりました。出発式を経て、バズに乗車し、行ってきまーす。

 校長先生を始め、たくさんの先生方が手を振って見送りをしてくれました。ありがとうございました。

 動きながらの撮影なので、画角等かおかしなことになっている場合がありますがご了承ください。

 この後も、可能な限り活動の様子をお届けしたいと思います。よろしくお願いします。

1月11日(木)スキー教室前日集会(1学年)

 本日4校時に、1学年がスキー教室の前日集会を行いました。学年主任を始め、各担当から前日の必要事項を伝えていました。スローガンである「Best  Shining  Memories  in  Nagano  仲間と共に よっしゃ行こうぜ 一学年!」を忘れずに安心、安全に行ってきましょう!!

  

   

1月10日(水)あいさつ運動

 本日、プロバスケットボールチームの越谷アルファーズから3名の方が来校し、朝の時間帯に生徒会本部役員と一緒にあいさつ運動をしてくれました。中には、アルファーズの選手と分かり握手や写真撮影を求めた生徒もいて、選手の方は快く応じてくれていました。最後は「のぼり」と「ポスター」にサインをしてくれました。ありがとうございました。

  

  

  

  

1月9日(火)第3学期始業式

 本日、第3学期始業式を行いました。校長先生からは①学校運営協議会での学校評価について ②Well-beingについて ③SDGsの理念の一つ「誰ひとり取り残さない」について ④月目標 ⑤年末年始ボランティア紹介 の5つの話がありました。その後、生徒代表のことば、校歌斉唱と続き、閉会となりました。

 いよいよ今年度最後の学期がスタートです。令和5年度の締めくくりが良いものになるよう、目標をしっかりと設定し、その実現に向けて頑張っていきましょう!

  

    

  

  

  

  

 

12月22日(金)第2学期終業式

 本日、第2学期の終業式が行われました。校長先生からは「①自分をほめよう ②節目について ③安全(SNS、交通事故)について」の話しがありました。その後、各学年から代表生徒の発表、校歌斉唱、冬休みの生活について、表彰と続きました。1年間で最も長い学期でしたが、生徒の頑張り、地域、保護者のご理解とご協力のお陰で「生き生き充実」した学期になりました。ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

12月20日(木)第3回学校運営協議会

 標題のとおり、第3回学校運営協議会が開催されました。今回は、授業参観・生徒活動発表・教育活動の様子・学校関係者評価を主な話題として活発な熟議が行われました。運営協議会の皆様からは生徒の授業に取り組む姿や活動発表する様子をとおして、大変感心され、多くのお褒めの言葉を頂戴しました。

【授業参観の様子】

  

  

  

【生徒活動発表① 男女バスケ部 陸上部 男子卓球部】

  

  

  

【教育活動の様子 学校関係者評価について】

 

【生徒活動発表② 生徒会 吹奏楽部 ボランティア部 チーム豊野(お弁当コンクール全国大会出場)】

  

  

【給食最終日に御試食していただきました】

 

 

 

12月15日(金)授業参観・保護者会

 本日は、学期末の授業参観と保護者会でした。5校時には1学年が体育館で外部講師を招いて「性に関する講演」を、2学年、3学年は各教室で教科の授業を行い、6校時は1学年は体育館でスキー教室説明会を、2学年は各教室で学級懇談会を行いました。ご多用の中、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

【1年生 性に関する講演】

  

  

 

【授業参観】

  

  

  

【1年生 スキー学校説明会】

  

  

【2年生 学級懇談】

  

  

12月12日(火)今日の給食

 今日の給食で「くわいの素揚げ」が提供されました。給食ではなかなかお目にかかれない食材なので、記念に写真を撮っておきました。また、給食時に放送担当の生徒が説明した「くわいの素揚げ」についての用紙を借りました。それによると...

「くわいは『芽が出る』というところから、縁起の良い食べ物とされ、お正月いは欠かせない食材です。埼玉県は有名な産地で、さいたま市、越谷市、草加市でたくさん作られています。ほくほくとした食感で少しほろ苦い野菜です。今日は素揚げにしたものと、皮をむいてスライスし、チップスにしました。芽まで食べられます。年に1回しか出せない食材なので、よく味わって食べてください。」

とのことでした。

 また、くわいを食べている様子も撮影させてもらいました。

 

 

12月8日(金)未来へつながる学びを支援する訪問

 先週8日(金)は東部教育事務所の指導主事の先生をお招きして、研究授業の参観とその後の研究協議のご指導をいただきました。主に「主体的・対話的で深い学び」についての内容で、それに加えて本校の研究課題でもある「非認知能力と学力の向上」についてもご指導をいただきました。また、春日部市教育委員会からも池澤先生に来ていただきました。当日はありがとうございました。

  

  

  

    

  

  

12月6日(水)1年校外学習

 本日、1年生が進路キャリア教育の取組と一つとして、東京ビッグサイトへ出発しました。内容は「エコプロダクツ2023」として、各企業の環境に関する取組を学習するというものです。SDGs等を含め、日本の企業がどんな環境問題に取り組んでいるのかをしっかりと学んできましょう!

 

12月1日(金)新入生説明会

 本日は、令和6年度に本校に入学予定の児童及び保護者を招いて、新入生説明会を実施しました。

最初は在校生ボランティアの校歌披露から始まり、校長あいさつの後は、児童は各教室へ、保護者は体育館で引き続き説明を、という流れでした。体育館では、教育活動について、生活について、部活動について等、各担当から説明を行いました。解散後は保護者の方々は制服リサイクル販売や新体操着の見本を見ていました。当日はPTAの方々にもご協力をいただきました。ありがとうございました。また、各小学校の校長先生方にもお越しいただき、ありがとうございました。

  

  

  

  

  

11月27日(月)マイギャラリー搬出

 本日は、春日部市教育センター2Fに展示してあるマイギャラリーの作品搬出をおこないました。          

 10月11日(水)から11月21日(火)まで、本校の教育活動の様子がわかる生徒作品やポスター等、様々なものを展示していました。たくさんの来場者の方々にご覧いただけたとしたら幸いです。作品等は持ち帰り、学校内でも展示しておくので、来校した際にはご覧いただくことも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

11月8日(水)2年生校外学習(東京ウォーク)

 本日は、2学年が校外学習として東京ウォークを実施します。朝、春日部駅に集合して班員が合流し、時間に遅れないように電車に乗っていきます。来年の修学旅行を見据えた取組です。事故やトラブルなく、安全にいってらっしゃーい!

  

  

  

11月7日(火)全校朝会&表彰

 本日、全校朝会と表彰を行いました。校長先生が毎月作成する月目標を生徒に発表します。11月は「実り」の月として、「実り」とは、これまでの『歩みの足跡』『がんばりの結晶』『結果ではなく成果』等のお話をいただきました。また、表彰では人権作文、読書感想文、市内科学展、陸上、市内駅伝を行いました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

10月24日(火)第47回合唱コンクール

 10月24日(火)、春日部市民文化会館において、第47回合唱コンクールを開催しました。多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。生徒たちの歌声と感動を届けることができたと思います。近日中にフォトアルバムにまとめて投稿するので、もうしばらくお待ちください。

第1学年です。

第2学年です。

第3学年です。

10月13日(金)合唱コンクール強化週間スタート

 本日より、合唱コンクール前日の23日まで強化週間となります。昼休みや放課後等に、教室や音楽室、体育館を使って合唱練習を行います。今日の放課後の体育館は3-3、3-1が割り振られていました。少ない時間を有効に活用して練習している姿が見られました。

 

10月12日(木)市民アカデミー

 本日午後、市民アカデミーが春日部市民文化会館にて開催され、第1部の人権作文発表で、本校2年生が参加してきました。大勢の方々を前に立派に発表をしていました。最後に、春日部市教育委員会教育長様から表彰状をいただきました。

  

  

  

10月11日(水)マイギャラリー展示

 本日から11月21日(火)まで、春日部市教育センター2Fにおいて、本校の教育活動の様子がわかる各種展示がスタートしました。生徒作品やポスター等、様々なものを展示しておりますので、機会があったら、ぜひご覧になってください。

 

 

 

 

10月8日(日)豊野地区体育祭

 日にちは少しさかのぼりますが、10月8日(日)に豊野地区体育祭が藤塚小学校で開催されました。本校からはアトラクションとして吹奏楽部が演奏を披露し、ボランティア部が各種のお手伝いを依頼され参加してきました。また、体育祭の冒頭では、本校の男女バスケットボール部、陸上部、吹奏楽部が優秀な成績を収めた団体、個人として表彰されました。特に、吹奏楽部とボランティア部は地域学校協働活動の一つとして地域とのつながりを大切に活動をしています。当日はアトラクションとお手伝いだけでなく、競技にも参加してきたようです。