豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

1月25日 学校生活の様子

昨日に引き続き、この時期としては比較的穏やかな気候でした。校庭では3年生が元気よく体育の授業を行っていました。黙食での給食、午後の授業、清掃を終え、今日も一斉下校となりました。今日も大変厳しい感染状況でした。いつものお願いで大変恐縮ではありますが                                       

〇 本人及び家族に発熱・頭痛・せき・のどの痛み等の風邪症状がみられる場合には、登校を見合わせてください。(無理して登校することは絶対にやめてください) 

〇家族などが濃厚接触者になったり、PCR検査を受けることになった場合は、ただちに学校に連絡をして下さい。(対応が遅れると感染が拡大することとなります)   ご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食 ねぎ塩ごはん 切り干し大根入り卵焼き アーモンド和え のっぺい汁 牛乳

1月24日 学校生活の様子

新しい週は先週の天気予報とは異なり、穏やかな陽気の中スタートしました。5時間の授業が終わった後は、掃除を行い、一斉下校となりました。道路に出て生徒たちの下校の様子を見守ってきましたが、全ての生徒が正しくマスクを着用している様子にホッとしました。生徒のみなさん、ご協力ありがとうございます。生徒が下校した後の学校では、先生方の研修会が行われました。毎回和やかな雰囲気の中にも、真剣なやり取りがなされる先生方の研修会もいよいよ1年間のまとめに入りました。

今日の給食 ごはん たくあん 鮭の塩焼き ごま和え みそけんちん汁

1月21日 学校生活の様子

早いもので1月も終わりが見えてきました。この土日は部活動も活動中止となります。週末は「新しい生活様式」の感染防止対策をしっかり守りお過ごしいただくようご協力をお願いします。

【学校からのお願い】

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

①    毎日検温をし、健康観察記録簿(黄色)への記入と提出の徹底をお願いします。

②    昇降口での検温と消毒に協力をお願いします。

③    マスク着用の徹底を改めてお願いします。(登下校時にも必ず着用すること)

④    手洗い、うがい、換気、3密の回避等の基本的な感染症対策を徹底してください。

⑤    本人及び家族に発熱・頭痛・せき・のどの痛み等の風邪症状がみられる場合には、登校を見合わせてください。(無理して登校することは絶対にやめてください)

⑥    家族などが濃厚接触者になったり、PCR検査を受けることになった場合は、ただちに学校に連絡をして下さい。(対応が遅れると感染が拡大することとなります)

今日の給食 みそラーメン ポテトカップグラタン 小松菜のソテー 牛乳

 

1月20日 学校生活の様子

今日は二十四節気の「大寒(だいかん)」です。大寒は、一年でいちばん寒さが厳しくなる頃です。二十四節気は「立春」に始まり、「大寒(だいかん)」で終わります。立春は暦の上ではもう春です。まだしばらく寒い日々は続きますが身体に気をつけて頑張りましょう!

今日の給食 カレーチキンフリカッセ ポテトのオーロラソース焼き コールスローサラダ 黒パン 牛乳

今年度は、東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。給食では東京オリンピック・パラリンピックにちなんで、世界の料理を紹介しています。                                                                                           

 今日の給食は、「オランダ」の料理を取り入れました。オランダは、ヨーロッパにあり、ドイツとフランスの間に位置しています。面積は日本の九州と同じくらいの小さな国です。牧草地が多く、チーズ作りが盛んで、エダムチーズやゴーダチーズなど、年間で5500万キログラムものチーズを輸出しています。オランダというと「チューリップと風車」の景色が有名ですが、チューリップをはじめとした、花や植物の生産もとてす。今日の給食では、「カレーチキンフリカッセ」というオランダ料理を用意しました。この料理はフランスから伝わってきたものですが、オランダで好んで食べられるようになったそうです。とり肉をホワイトソースで煮込んだもので、今日の給食では、カレー風味に仕上げました。世界には多くの食文化があることを知り、和食とは違う味わいを楽しみましょう。    

 

1月19日 学校生活の様子

おかえりなさい! スキー教室に出掛けていた2年生が無事に帰ってきました。天候にも恵まれ、順調にすべての日程を終え元気よく豊野に帰ってきました。2年生、明日は10:20の登校となります。帰宅後は十分に栄養と睡眠をとり、「早寝・早起き・朝ごはん」で生活のリズムを整え明日からの学校生活に備えましょう!お疲れさまでした!

今日の給食 いかフライ 切り干し大根の和え物 にら玉汁 ごはん 牛乳

1月18日 学校生活の様子

今日もとても寒い一日となりました。春日部でこの寒さですから、2年生のいる志賀高原はさぞかし冷え込んでいることでしょう。そんな中、1年生と3年生は今日も元気よく学校生活を送っていました。しかし、感染状況は依然として非常に厳しい状態です。検温・消毒・マスクの着用や3密の回避に加え、生徒本人やご家族に体調不良がある場合はお休みをいただきますよう、重ねてお願いいたします。

今日の給食 さばの七味焼き かんぴょうの和え物 磯煮 ごはん 牛乳

1月17日 学校生活の様子

1月第4週のスタートです。2年生は今日からスキー教室に出掛けました。(「校長ブログ~豊野中の宝探し~」をご覧ください) 冬至を過ぎ日はずいぶん長くなりましたが、厳しい寒さはまだまだ続きます。お願いばかりで申し訳ありませんが、感染症への対策を万全にし、今週もよろしくお願いいたします。

今日の給食 わかめごはん 鶏肉のから揚げ ごま酢和え みそ汁

1月14日 学校生活の様子

3学期が始まって約1週間が経過しました。給食も始まり、生徒たちは寒さにも負けず元気に学校生活を送っています。月曜日からは2年生のスキー教室です。週末は「新しい生活様式」の感染防止対策をしっかり守りお過ごしいただくようご協力をお願いします。

【学校からのお願い】

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

・基本的感染防止対策の徹底(3密の回避、正しい手洗い、マスクの着用)

・規則正しい生活習慣の徹底(健康観察を含む)

・不要不急の外出を避け、可能な限り速やかに帰宅すること。

・児童生徒のみの会食等の自粛をすること。

・発熱等の風邪症状がみられる場合や、家庭内に体調不良者がいる場合は外出や登校を見合わせること。 

生徒本人、ご家族がPCR検査を受けることになった場合は、速やかに学校へお知らせください。また、小さなことでも心配なことがありましたら、学校までご連絡ください。よろしくお願いします。

今日の給食 キャベツ入りメンチカツ おかか炒め 田舎汁 ごはん 牛乳

1月13日 学校生活の様子

豊野中学校の朝は昇降口での検温と消毒から始まります。マスクの着用や給食の「黙食」など、生徒たちは学校の行う感染症対策に大変よく協力をしてくれています。生徒のみなさん、保護者の皆様のご協力に改めて感謝を申し上げます。各クラスで担任からお話をしたのですが、感染者が急増しています。引き続きよろしくお願いいたします。

今日の給食 フレンチトースト コーンサラダ 米粉のクラムチャウダー 牛乳

                

1月12日 学校生活の様子

今日から3学期の給食がスタートしました。様々な感染症に負けない様、3学期も栄養満点の給食を残さず食べて、健康な体をつくりましょう。

                                                                                   

今日の給食 カレー 麦ごはん ビーンズサラダ 福神漬け 春日部産ブルーベリーゼリー 牛乳

今日のデザートの「春日部産ブルーベリーゼリー」春日部市の「プラスワン事業」のひとつです。この事業は、地元の農産物を使用したおいしいデザートを給食時に提供することにより、子どもたちに、給食への楽しみをプレゼントするものです。なお、この給食プラスワン事業は、全部で2回実施する予定で、2回目は3月を予定しています。また、国の交付金を活用するため、保護者への負担はありません。「春日部産のブルーベリーゼリー」はいかがでした?

  

            

1月11日 学校生活の様子

3学期が始まりました! 久しぶりに元気な顔が集まりました!明日からの学校生活も、今まで同様、検温・消毒・換気・3密の回避などの「新しい生活様式」をしっかり守って過ごしましょう。ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

各学年の代表生徒が3学期に学校生活への言葉を述べてくれました。

1月7日 学校の様子

今日1月7日は「七草」の日です。お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、この日に七草粥を食べることで、新年の無病息災を願うようになったそうです。また、1月5日は二十四節気の「小寒」でした。小寒は、この日から節分までの約30日間を「寒の内(うち)」といい、一年中でもっとも寒さの厳しい季節です。昨日は関東地方も思いがけない大雪に見舞われました。豊野中学校もすっかり雪景色となりました。

1月4日 学校の様子

祝!豊野中学校ホームページ 1,000,000アクセス達成!!

新年早々おめでたいことに、豊野中学校のホームページは1月2日に100万アクセスを達成しました!これからも皆様に愛される、有益な情報をご提供できるホームページづくりを目指して参ります。

 

新年初日の学校の様子をご覧ください。

1月1日 謹賀新年

あけましておめでとうございます 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 令和4年元旦

       豊野中学校からの初日の出

12月28日 祝!990,000アクセス達成!

祝!豊野中学校ホームページ 990,000アクセス達成!

令和3年も残すところあと3日となりました。今年もたくさんのみなさまにご覧いただいた豊野中学校のホームページはお陰様で12月25日に900,000アクセスを達成しました。12月28日現在、993,000アクセスを超えており、100万アクセスも目前です。これからも、みなさまにご愛顧いただけるホームページ作りを目指して参ります。

令和3年 たくさんの「生き生き充実」や「一生懸命がカッコイイ」をありがとうございました。令和4年もよろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えくださいませ

12月28日 学校の様子

豊野中コミュニティースクール地域学校協働活動「豊野地区災害対策協議会と学校との話し合い」

今日は、先日締結された、「避難所運営に関する協定」の関連で、豊野地区災害対策協議会の会合が行われました。

12月24日 学校生活の様子

分散登校から始まった2学期、コロナの猛威が振るう最中で始まった2学期でしたが、なんとか無事に、どころか、たくさんの行事が実施できた、充実の2学期でした。そして、お陰様で終業式を迎えることができました。校長先生からは、学校教育目標の「夢創造」と「生き生き充実」の学校生活の振り返りについて、また、新型コロナウィルスへの備えや交通事故防止について、そして、冬休みは、朝からきちんと起きること、暗くなったら家に帰ること、晩御飯は家で食べることなどのお話がありました。終業式では、各学年代表生徒のことばや、いろいろな大会で活躍したり、仲間や地域や世の中のために貢献した生徒に対しての表彰が行われました。「生き生き充実」「一生懸命がカッコイイ」豊野中学校!

12月22日 学校生活の様子

12月22日 今日は二十四節気の「冬至」です。冬至は一年で一番、昼の時間が短く、夜が長い日です。この日を境に夏至までに、昼間の時間がだんだん長くなります。昔の人々は太陽が沈むことや太陽の光が弱くなることを恐れていたため、冬至を境に、太陽の暖かさの恩恵にあやかれることに感謝して、冬至の日には、かぼちゃを食べたり、柚子湯に浸かり、無病息災を祈願します。学校では、2学期最後の給食をおいしくいただき、放課後には「第2回 校長先生と生徒会本部役員の懇談会」が行われました

                    2年生 学年集会の様子

今日の給食 ガーリックフランス 小松菜クリームスパゲッティ チキンサラダ クリスマスムース 牛乳

2学期最後の給食でした。栄養士の先生、給食調理員のみなさん、今学期も、安心安全で、栄養のバラン スに優れた、温かくおいしい給食を毎日ありがとうございました!3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

12月22日 ボランティア部からのお知らせ

こんにちは!ボランティア部です!

最近とても寒くなってきましたね。そこで活躍するのが「カイロ」ですね!!カイロと言えば、暖かくて良いですが、冷たくなってしまって、もう使わないとき、正直捨てるの面倒くさくないですか?「カイロ」は学校では捨てられないし、家に持ち帰るのも大変ですよね。そこで、私たちボランティア部が「使用済みのカイロ回収」を行います!もちろん、ただ回収して捨てるのではなく、汚い水をろ過するのに使います。カイロの回収場所は3階廊下と昇降口です。期限はありませんので、是非ご協力をお願いします!

また、ボランティア部では、病気で困っている子どもたちにワクチンを届けるために「ペットボトルキャップ回収」を行っています。世界の子どもたちの命を救うため、みなさんのご協力をお願いします!回収場所は3階廊下と1階職員室前です。回収は年間を通して行っています。

※ペットボトルキャップは洗ってから持ってきてください。

 

12月21日 学校生活の様子

 放課後に、生活委員による自転車安全点検が行われました。委員の生徒と担当の先生が中心となり、安全な登校を守るために自転車の点検を行いました。また、放課後の図書室では先生たちが集合してタブレットを活用した教育活動などについての研修会が行われました。タブレットを使った実践を発表したり、話し合ったりしました。 

重たい荷物を運ぶのを手伝ってくれた女子バレー部のみなさん!

今日の給食 ごはん ほっけの塩焼き アーモンド和え すき焼き風煮 牛乳

12月20日 学校生活の様子

今日から12月第4週がスタートしました。冬休み前最後の1週間です。寒さも本格的になってきました。明後日は二十四節気の「冬至」です。ここまで、比較的穏やかな陽気でしたが、寒くて当然なのですね・・・今週も検温・消毒・手洗い・換気・3密の回避などの「新しい生活様式」をしっかり守り、健康な生活を送りましょう!今日は休み時間に次の授業に向けて移動している生徒たちの様子を中心にご覧ください。

今日の給食 くわいご飯 鶏肉のから揚げ ごま酢和え みそ汁

12月18日 豊野中コミュニティスクール地域学校協働活動「豊野地区合同避難所開設運営訓練」

豊野中コミュニティスクール地域学校協働活動の「豊野地区合同避難所開設運営訓練」が開催されました。市長様や自治会長様をはじめ、市役所・地域の防災担当の方々が多数ご来校され、避難所開設運営訓練が行われました。前回の合同防災訓練に引き続き、今回もボランティア部のみなさんが大活躍をしてくれました!学校にとって、地域にとって本当に頼もしい存在です。豊野中学校の誇りです!これからもどうぞよろしくお願いいたします。吹奏楽部のみなさんはジャパンカップに出場するために出掛けていきました。吹奏楽部のみなさん 頑張ってください!

 

12月16日 学校生活の様子

今日は、令和3年度の第3回学校運営協議会が行われました。学校運営協議会の委員さん方は、日頃より地域や学校が大変お世話になっている方ばかりです。今日は特別に学校を代表して生徒や教員も参加しての運営協議会となりました。委員の皆様、大変有意義な話し合いをどうもありがとうございました。午後からは1年生の授業参観と保護者会も行われました。今日も大変充実の豊野中学校でした!

今日の給食 鮭の西京焼き 磯香和え 大根と豚肉の煮物 ごはん 牛乳

12月15日 学校生活の様子

今日の給食 アップルチーズトースト ビーンズサラダ コーンチャウダー 牛乳

今日の「アップルチーズトースト」は、たくさんのリンゴをひとつひとつ丁寧に皮をむき、ひとつひとつ刻んで、焦がさないように丁寧にバター。ハチミツ、砂糖で味付けをし、甘く煮て、パンの上にのせる具材を作りました。それを調理員さんたちが一枚一枚丁寧にパンにのせていき、オーブンで焼くという大変手の込んだ工程を経て出来上がりました。

12月14日 学校生活の様子

昼前くらいから冷たい雨となりました。やはり12月なのですね!(寒かったです) 下校時刻にはその雨も上がり、部分的に青空も見えました。生徒たちの校舎内での様子をご覧ください。

今日の給食 れんこんハンバーグ 切り干し大根の煮物 みそけんちん汁 ごはん 牛乳

12月13日 学校生活の様子

今日の給食 わかめごはん アジフライ かんぴょうの和え物 沢煮椀 牛乳

風の強い一日でした。昼休みに元気よく遊ぶ豊野中生たち

 

12月10日 学校生活の様子

早くも12月は2週間が終わりました。令和3年も残すところあと3週間となりました。消毒・検温・手洗い・換気・3密を避けるなどの「新しい生活様式」をしっかりと徹底することと、「早寝・早起き・朝ごはん」で残りの2学期乗り切りましょう!

       3年生 「人権集会が行われました」

今日の給食 チキンライス はんぺんのチーズ焼き パリパリサラダ コンソメスープ 牛乳

12月9日 第45回文化祭

抜けるような青空の下、第45回文化祭が開催されました!(詳しくは「校長ブログ~豊野中の宝探し~」をご覧ください)保護者の皆様、地域の方々にご来校いただき、全校生徒が参加し、家庭科部・美術部・ボランティア部・科学部・吹奏楽部の素晴らしい発表を見学しました。笑顔あふれる、とても暖かい、素敵な午後の時間となりました。文化祭実行委員のみなさん、発表してくれた文化部のみなさんありがとうございました!そして、11日に全国大会に出場する吹奏楽部のみなさん!がんばってください!応援しています!!

今日の給食 二色揚げパン(黒糖・きな粉) ポークビーンズ ワンタンスープ 牛乳

12月8日 今日の給食

今日の給食 中華風ピリ辛ごはん いかのごまマヨネーズ焼き 華風和え チンゲン菜のスープ 牛乳

12月7日 学校生活の様子

今日は二十四節気の「大雪」、七十二侯の「閉塞成冬」(そらさむくふゆとなる)です。大雪は、山の峰々に雪がかぶり、平地にも雪が降る頃という意味です。本格的な冬の到来です。

今日は2年生で人権集会が行われました。昭和23年12月10日,国際連合総会において「世界人権宣言」が採択されました。世界人権宣言は,基本的人権尊重の原則を定めたものであり,初めて人権保障の目標ないし基準を国際的にうたった画期的なものです。採択日である12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定め、毎年,人権デーを最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定め,全国的に人権啓発活動を展開し,人権尊重思想の普及高揚を呼びかけています。

今日の給食 鶏肉の塩麴焼き みそ和え 根菜汁 ごはん 牛乳

女子バレーボール部 NEW YEAR CUP 春日部市内予選大会優勝!!           来週東部地区大会に出場します!

 

 

 

12月6日 学校生活の様子

12月第2週が始まりました。「もういくつ寝ると・・・」と数えるのにはまだ早いですが、着々と暦は進んでいます。先週から国語の授業では書初めも始まりました。今日は曇り空の肌寒い一日となりました。生徒たちの授業や休み時間の様子をご覧ください。

今日の給食 大根めし 鯖の竜田揚げ おひたし 豚汁 牛乳

12月4日 地域学校協働活動 豊野地区少年育成会「研修会」

豊野中学校の「地域学校協働活動」のひとつである「豊野地区少年育成会」の研修会が豊野地区公民館で開催されました。豊野地区連合会の会長様をはじめ、各自治会長さん、少年育成会の理事の方々、校区のPTA役員の皆様、各校の先生方などが多数集まり、活発なグループ討議と発表会などが行われました。いつも、校区の小中学生の健全育成のためにご尽力くださりありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

12月3日 学校生活の様子

今日は埼玉県東部教育事務所から指導者の先生をお招きし、授業研究会と先生方の研修会が行われました。1年生の社会の授業では、生徒も先生方も一緒になって課題に取り組んだり、考えたりする場面もあり、とても和やかでかつ、真剣学ぶとても素晴らしい時間となりました。その後の研修会も、豊野中学校がこれから進むべき方向を再確認するとてもよい勉強会となりました。「生き生き充実」学びの一日となりました。

今日の給食 きつねうどん(地粉うどん) チーズとしらすの卵焼き 小松菜のソテー ヨーグルト 牛乳

12月2日 学校生活の様子

全校朝会が行われました。人権作文の優れた作品や選抜選手に選ばれた生徒たち、関東・全校大会などで活躍する生徒たちなどが表彰されました。午後からは、市内にお住いの演奏家をお招きし、1年生対象の邦楽鑑賞教室が行われました。尺八の演奏には特別に、本校がいつも大変お世話になっている用務員さんも加わってくださいました!素晴らしい演奏と解説をどうもありがとうございました。

今日の給食 麻婆豆腐 揚げ餃子 ナムル ごはん 牛乳

 

12月1日 学校生活の様子

12月になりました!今日は午後から新入生説明会が行われました。来春から豊野中学校に入学予定の児童と保護者のみなさんが校長先生・担任の先生と共に来校してくださいました。そして、今日もさまざまな場面で「生き生き充実」「一生懸命がカッコイイ」豊野中生たちの活躍が見られました。どうぞご覧ください。

今日の給食 カレーライス 麦ごはん 福神漬け ツナサラダ 牛乳

11月30日 学校生活の様子

おかえりなさい!3年生 無事に帰ってきました!

近隣の皆様、出発時に引き続き本日もご協力をいただきまことにありがとうございました。

今日の給食 ビビンバ レンフォアタン ごはん 牛乳

11月29日 学校生活の様子

11月も最終週となりました。といっても今日と明日。明後日からは12月です。3年生の修学旅行は天候にも恵まれ、予定通り順調に、楽しく過ごせているようです。(詳しくは校長ブログ~豊野中の宝探し~ をご覧ください)3年生の留守を守る1・2年生たちの学校生活の様子をご覧ください。

今日の給食 かてめし ソフトカレイの立田揚げ かんぴょうの和え物 田舎汁 牛乳 

11月28日 学校の様子

今日から修学旅行!無事に出発しました!

近隣にお住いの方々には早朝より大変ご迷惑をお掛けいたしました。申し訳ございません。30日の帰着時にも再度よろしくお願いをいたします。

11月25日 学校生活の様子

今日から1・2年生の期末テストが始まりました。朝の教室は自習をしたり友人と教え合ったり、問題を出し合ったりする生徒たちがたくさんみられました。あともう一日頑張ってくださいね!3年生では、春日部市教育委員会から指導者の先生をお招きし、授業研究会が行われました。国語の授業では「聞き上手になろう 質問で相手の思いに迫る」という題材で、生徒たちがそれぞれ役割分担をして積極的に「聞く」「話す」の学習活動が行われていました。

今日の給食 長ねぎのピザ バンバンジーサラダ 彩の国ポトフ 牛乳

11月24日 学校生活の様子

今日の給食 鮭フライ ナムル ジャージャン豆腐 ごはん 牛乳

11月22日は二十四節気の「小雪」でした。小雪は「わずかに雪が降る時期・冬の入り口」という意味ですが、今日もとても穏やかな一日でした。そんな陽気に誘われて、昼休みには校庭で身体を動かす生徒たちがたくさん見られました。

11月20日 豊野中コミュニティースクール地域協働活動ー豊野地区合同防災訓練

市長様、各自治会長様をはじめたくさんの地域の方がおみえになり、豊野地区合同防災訓練が開催されました。本校が誇るボランティア部の生徒は、地域の方々や市役所の防災対策課、消防署・警察の方と共に防災用品の設営などに今日も大活躍をしてくれました。

11月19日 学校生活の様子

あっという間の1週間でした。週が明けると11月もいよいよ終わりが見えてきます。そして、修学旅行も!今週は暖かい日が続きましたが来週は冷え込むようです。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ生活のリズムを整え、併せてマスクの着用、手洗い・消毒、検温、換気などの徹底をしてまいりましょう!ご協力をお願いいたします。

【学校からのお願い】

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

・基本的感染防止対策の徹底(3密の回避、正しい手洗い、マスクの着用)

・規則正しい生活習慣の徹底(健康観察を含む)

・発熱等の風邪症状がみられる場合や、家庭内に体調不良者がいる場合は外出や登校を見合わせること。 

小中連携事業のひとつとして、地域の小学校から栄養教諭の先生をお招きし、本校の栄養士と共に、2年生を対象に「食育」の授業が行われました。

女子バレー部のみなさんが明日の合同防災訓練の準備を手伝ってくれました!

今日の給食 ゼリーフライ おひたし 凍り豆腐の煮物 ごはん 牛乳

11月18日 学校生活の様子

3年生は一足早く期末テストでした。午前中のテストを終え、給食を食べて下校でした。昼休みに外へ出ると充実した表情で帰っていく3年生たちに出会いました。放課後には、ボランティア部のみなさんが、落ち葉掃きをしてくれていました。学校のために、いつもありがとうございます。素敵な豊野中生たちの姿をご覧ください。

11月18日 今日の給食

今年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。そこで、給食では東京オリンピック・パラリンピックにちなんで、引き続き、世界の料理を紹介します。                                                 

今日の給食は、「オーストラリア」の料理を取り入れました。オーストラリアは、国土面積は日本の約20倍もありますが、人口は日本の約5分の1しかいません。南半球のため、基本的に日本とは季節が真逆になります。今日の給食のシェパーズパイは、オーストラリアの家庭料理です。マッシュポテトをパイ皮に見立ててオーブンで焼いて作りますが、余った羊肉などを美味しく食べようと考えだされた料理なので、とても経済的でボリューム感のあるメニューです。シェパーズというのは羊飼いのことを指す言葉で、元々は羊肉で作られる料理ですが、今日の給食では、豚肉を使って作りました。肉を食べないベジタリアンの場合は肉の代わりに大豆を使うなど、メインの具材が変化しても世界中の人々に親しまれている、家庭料理です。世界には多くの食文化があることを知り、和食とは違う味わいを楽しみましょう。

ツイストパン シェパーズパイ ビーンズサラダ ブロッコリーの米粉シチュー 牛乳

栄養士の先生が、私たちの身体のために栄養のバランスを考え毎日の献立づくりや材料の発注をしてくださっています。給食調理員さんたちは、今日も丹精込めて手作りしてくださいました。安心・安全で最高においしい給食をどうもありがとうございます!