豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

学校の様子


〇3年生音楽。滝廉太郎の「花」に取り組んでいました。(春のうららの すみだがわ・・・)伸びやかな歌声が響いていました。
〇1年生数学。いよいよ本格的な学習が始まりました。中学で初めて使うシャープペン。ノートへの記入は丁寧に。筆圧をもっと入れて丁寧に書きましょう。
〇明日の午後、離任式があります。異動になった先生方が来校されます。

学校の様子








〇9時から歯科検診を実施しました。今日は1年生全員と2年生の半分です。今日のご担当は学校歯科医のはなづみ歯科医院田中先生です。
〇2年生の美術の時間では自画像に取り組んでいます。鏡に映った自分の顔をじっくり観察し、特徴を捉え描きます。

PTA常任委員会


第7回常任委員会が第一会議室で行われました。平成26年度及び平成27年度の役員さんの合同委員会です。5月に予定されている総会や体育祭についての連絡、規約改正の協議等を行いました。

体育朝会




今年度初めての体育朝会です。今回は各学級での3分間、大縄跳び、跳んだ延べ回数を競います。。初めてとあってなかなか呼吸が合わず跳べませんが、回を重ねるうちに回数も増えることでしょう。今回、一番とんだクラスは、3年5組の48回でした。