豊春中 学校ブログ
中間テスト2日目
どの生徒も最後まで頑張っていました。
当たり前が当たり前にできる素晴らしさ、「凡事徹底」です。
さて、来週はテストが返されたら取り組んでほしいことがあります。
それは、
①自分の苦手な単元や問題を把握する。
②間違え方を確認する。
③もう一度解いてみる。
自分の力を見つめ直し、今後の成長につなげてほしいものです。
中間テスト1日目
全学年で2学期の中間テスト(1日目)を行いました。
どの生徒も前向きに取り組んでいました。
明日も全力を尽くそう!
第2回学校運営協議会を行いました
今日は主に「部活動の地域移行」について、様々なご意見などをいただきました。
・生徒数が少ないので、部活動数をしぼるべきでは。(人数を1つに集中させるべき)
・簡単に転部できる仕組みを作ってみてはどうでしょうか。
・市内で合同部活を考えてみてはどうでしょうか。
・学校単位で考えることは難しいのではないでしょうか。
など、貴重なご意見をいただきました。
このことを含めて、今後の学校運営に生かしてまいります。
似て非なる言葉(目的・目標)
1学年の廊下に次のような掲示がありました。
学級委員会が決めた素晴らしい「目標」です。
似たような言葉で「目的」があります。
この「目標」と「目的」、違い分かりますか?
広辞苑には次のように書かれています。
『目標』…目じるし。目的を達成するために設けた、めあて。
『目的』…成し遂げようと目指す事柄。行為の目指すところ。意図している事柄。
2分前着席を目標としている「目的」を考えることができるといいですね。
【自信をつけてさらに一歩前へ!】
今日、9月28日㈭は合唱祭の3年生❝中間発表❞があり、その様子を取材しました。
クラス曲発表を終えて迎えた6時間目、合唱曲「春に」と「大地讃頌」の練習です。
記者の私は、フロアの正面、サイド、ステージの上と…様々な場所から3年生の皆さんの歌う姿を見させてもらいました。真剣に歌うその表情からは、凛々しさ(りりしさ:態度、動作、表情などがきりっと引き締まっていること)と美しさが合わさったようなものを感じました。
中学卒業後、「合唱祭」という行事を体験することはまずないです。本番では、ステージ上で歌う自分たちが納得する最高の曲を披露できるよう、今日の中間発表で得た「自信」は胸に、「課題」は真摯に分析をしてさらに良いものになるよう生かしてください!
本番の19日㈭が楽しみです!