豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

立会演説会、生徒会役員選挙

今日は立会演説会及び生徒会本部役員選挙を行いました。

それぞれの候補者や応援者からの思いや願いを含め、

これからの学校について、全校生徒で考える機会となりました。

また、選挙管理委員会から記載台をお借りし、そこにタブレットを置いて

ネット投票で選挙を行いました。

 

学校公開日

本日の午前中は学校公開日として、日頃の授業を公開しています。

また生命の安全教育の一環として、助産師をお招きし、学年集会形式で保健講話を実施しています。

(保護者の方にも参観いただきました。ありがとうございました。)

なお、10月30日(月)は本日の振替休日となります。

豊春地区公民館文化祭

明日から11月11日まで、豊春地区公民館の文化祭が行われています。

本校の生徒の作品も掲示されていますので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

出前授業

今日は近隣の高校の先生をお招きし、2年生を対象に出前授業を行いました。

高校の実際の授業を受けることで、これからの進路選択・実現が現実味を帯びてきました。

【春日部東高校 英語の授業】

【春日部女子高校 英語の授業】

【春日部共栄高校 数学の授業】

【叡明高校 英語の授業】

【花咲徳栄高校 食物実践科】

【春日部工業高校 機械科】

【午後の一コマ!】

今日、10月24日㈫は、1年生の授業と3年生の小松菜栽培の様子を取材しました。

 

英語では、教科書の会話文を友だちと読み合う活動をしていました。ネイティブの発音を真似るにはどうすれば良いのでしょうか?少し大げさすぎるくらいに先生の発音を真似してみるといいかもしれません。特に、ALTの先生が来ているときは大チャンスです。試してみてください!

 

数学では、グラフをもとに比例の式をつくる授業でした。比例は理科の授業でも3年間を通してよく出てくる考え方です。家庭科では、調味料を合わせるときに使える考え方です!1人分からパーティ用の大人数分まで、混ぜる比率が分かればどんな量でも同じ味に作ることができます! 

 

 

3年生は小松菜を栽培しています。一人一つ、ペットボトルで作ったプランターで育てていきます。

野菜は、放っておくだけでは成長してくれません。水やりの回数、気温などの記録を取りながら観察をしていきます。

最後に美味しい小松菜が食べられますように!

 

 

☆今日の調理室前のホワイトボード↓↓

❝ジャージャン豆腐❞