武里中学校ブログ
午前中の武中の様子
3連休初日、土曜日の午前の様子です。
校舎内では音楽部が
校庭ではぬかっていない場所を見つけて
陸上競技部とソフトボール部が
体育館では男女バスケットボール部と
女子バレーボール部と女子卓球部が
プールでは水泳部が活動をしていました。
今日もそれぞれの部活で
それぞれの「よさ」や「とりえ」を伸ばしている
武里中学校です。















校舎内では音楽部が
校庭ではぬかっていない場所を見つけて
陸上競技部とソフトボール部が
体育館では男女バスケットボール部と
女子バレーボール部と女子卓球部が
プールでは水泳部が活動をしていました。
今日もそれぞれの部活で
それぞれの「よさ」や「とりえ」を伸ばしている
武里中学校です。
1学期もあとわずか
完全下校時間の様子です。
生徒の皆さん
今日はうれしいことがありましたか?
是非とも、家族と一緒に
学校であったうれしい出来事を
語り合えるようにできるといいと毎日思っています。
さて、1学期もあと二日登校すれば終わりになります。
来週の二日間1学期の締めくくりをしっかりしましょう。


生徒の皆さん
今日はうれしいことがありましたか?
是非とも、家族と一緒に
学校であったうれしい出来事を
語り合えるようにできるといいと毎日思っています。
さて、1学期もあと二日登校すれば終わりになります。
来週の二日間1学期の締めくくりをしっかりしましょう。
安心パトロール(中止)
武里小学校、備後小学校、正善小学校の
それぞれの学校のPTAと本校のPTAと
予定していた安心パトロールは中止になりました。
予定されていた方々には
ご迷惑をおかけしました。
それぞれの学校のPTAと本校のPTAと
予定していた安心パトロールは中止になりました。
予定されていた方々には
ご迷惑をおかけしました。
7月15日金曜日の給食
7月15日金曜日の給食のメニューは
枝豆入りわかめごはん、【旬】、牛乳、
鶏肉のから揚げ、ごま酢あえ、冷や奴でした。
1学期最後の給食です。
長期休業日も含め給食のない日々の
食事は栄養のバランスに気をつけてください。
栄養士さん調理師さん、1学期の期間、
美味しい給食を提供していただき、
ありがとうございました。
そして、2学期もよろしくお願いします。




から揚げ争奪戦の様子です。

枝豆入りわかめごはん、【旬】、牛乳、
鶏肉のから揚げ、ごま酢あえ、冷や奴でした。
1学期最後の給食です。
長期休業日も含め給食のない日々の
食事は栄養のバランスに気をつけてください。
栄養士さん調理師さん、1学期の期間、
美味しい給食を提供していただき、
ありがとうございました。
そして、2学期もよろしくお願いします。
から揚げ争奪戦の様子です。
三色旗賞(武里中善行賞)
「保護者会で使ったシートや椅子を
すべて片付けてくれた」という推薦理由と
「校内中の蛍光灯を交換してくれた」という推薦理由で
三色旗賞(武里中善行賞)がおくられました。
三色旗賞の推薦理由を話しているときに
仲間の善行のよさを賞賛する場面もあり
心が温まりました。
ありがとうございます。
今後もその「よさ」や「とりえ」を伸ばして下さい。





すべて片付けてくれた」という推薦理由と
「校内中の蛍光灯を交換してくれた」という推薦理由で
三色旗賞(武里中善行賞)がおくられました。
三色旗賞の推薦理由を話しているときに
仲間の善行のよさを賞賛する場面もあり
心が温まりました。
ありがとうございます。
今後もその「よさ」や「とりえ」を伸ばして下さい。