武里中学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

三送会準備

三送会実行委員と生徒会本部役員で明日の三送会のリハーサルと準備をしてくれました。また、男女バスケットボール部と男女卓球部がシートひきをしてくれ、音楽部も明日の演奏の準備をしてくれました。
準備の様子を一部のみ紹介します。3年生に飾り付けの様子を明日の楽しみに残しておきたいので壁面の掲示等の画像は後ほど紹介します。

三送会1,2年合同練習

本日6校時に1,2年生合同で明日の三送会に向けての練習をしました。実行委員さんを中心に3年生への日頃の感謝を伝えられるようにがんばって準備をしてきましたので、3年生の皆さんは明日の三送会を楽しみにしてください。



卒業式練習(3年)三送会練習(1,2年)

3年生の卒業式練習が始まったことはお伝えしましたが、本日午前中、体育館で椅子を並べて練習をしました。卒業証書授与の際の動きの確認をしました。学校朝会で校長先生の「有終の美を飾ろう。3年生は自分たちの力で立派にやり遂げてほしい。」という言葉を実現させてください。期待しています。


1,2年生も三年生を送る会の練習をそれぞれの学年で行いました。学校朝会の「最高の脇役になって卒業生を祝福してほしい。」という校長先生の言葉を忘れずに練習してください。

学校朝会

本日、学校朝会を実施しました。インフルエンザの流行に伴い、放送による学校朝会が続いたので、始業式以来の体育館に全校生徒が集まっての朝会でした。
内容は、校長先生から「有終の美を飾ろう。卒業式など、3年生は自分たちの力で立派にやり遂げてほしい。1,2年生は最高の脇役になって卒業生を祝福してほしい。」というお話し、「地域からの声を受けて、応援される人になってほしい」というお話しがありました。
その後、音楽部、書写関係、美術関係、人権作文、親守詩、体育賞、卓球部、3年生の新聞の取組の表彰をしました。
生徒たちの参加の態度も立派でした。


球技大会(3年生)

本日、3年生が球技大会を開きました。男女ともサッカーとバスケットボールをしました。3年生はクラスメイトと協力しながらものびのびと球技大会を楽しんでいました。3年生にとって、これからの取組一つ一つが中学校生活最後のものとなっていきますので、毎時間を大切にして中学校生活の締めくくりをしっかりしてください。



卒業式の練習開始

本日3年生が奉仕作業をしてくれたことを、ブログにて紹介しましたが、卒業式の練習も今日から始めました。卒業式の並び方や入場の並び方などの確認をしました。3年生は卒業まで、2週間をきりました。残りの武中生活の一日一日を大切に過ごしてください。


県公立高等学校学力検査

本日、県公立高等学校の学力検査の日です。朝、春の嵐のような天候の中でしたが、無事に3年生たちは各高等学校へ到着したようです。
是非とも150名の武中生は最後まであきらめす全力で頑張って下さい。
皆で応援しています。
がんばれ武中3年生!

明日は県公立入試!

いよいよ明日、3月1日は埼玉県公立高校の学力検査が行われ、武里中からは150人の生徒が受検に臨みます。 (一部の学校は、2日に実技検査、面接が行われます。)
明日の朝は、天候が心配されるところですが、3学年の担当から最終確認、激励の話がありました。修学旅行で座禅体験をした妙心寺からいただいた「警策」で、気合いを入れてもらう生徒もいました。誰もが不安なのです。心の拠り所にすがりたいのですね!
今日の給食の献立は「カツ丼」。栄養士さんも献立を考えてくれているのがうれしいですね。
みんなで受検生を応援しています。明日はこれまで蓄えた力を存分に発揮してほしいです。
頑張れ、武中生!!

武里小との小中連携交流授業(合唱)

本日、武里中音楽部の生徒と武里小6年生の児童との交流授業が、武里小学校の体育館で行われました。
内容は、本校音楽科で音楽部の顧問である島方教諭が、武里中で実際に行っている音楽(合唱)の授業の基本について指導をしました。緊張を解いてリラックスした声が出せるようなウォーミングアップ、基本姿勢、発声の仕方などについて、中学生が手本を見せながら、楽しく学びました。
後半は、6年生が卒業式で歌う「旅立ちの日に」を一緒に練習しました。武里小の児童もとてもきれいな歌声でした。すばらしい卒業式なるといいですね。
最後は、武里中の音楽部が全国2位の合唱を披露しました。
音楽をとおした小中連携でしたが、とても有意義な時間であったと思います。