武里中学校ブログ
本日の給食
今日の給食の献立は
●ごはん
●鶏肉のみそ漬け焼き
●小松菜のおひたし
●磯煮
●牛乳
です。
鶏肉は、むね肉・もも肉・ささみ・鶏レバー・手羽先・ハラミ・砂肝など、部位によっていろいろな呼び名があります。今日の給食に使っているのは、「鶏のもも肉」です。この鶏もも肉を、給食室で、朝早くから生姜・砂糖・みりん・しょう油・白みそを混ぜたものに漬け込んで、味をつけました。白いごはんによく合うおかずですね。
鶏肉には、筋肉や皮膚・爪・内臓など体のあらゆる組織をつくるのに欠かせない「たんぱく質」が豊富に含まれています。また、ビタミンAやビタミンB、ビタミンKなど、数種類のビタミン・ミネラルも含まれていて、体にとてもよい食べ物です。
健康な体をつくるためにも、今日も給食を残さず食べましょう。
卒業アルバム部活動写真
昨日、卒業アルバム用の部活動の集合写真撮影がありました。
3年生、みんな良い顔をして写っていました。
その一部の様子をお知らせします。
本日の給食
今日の給食の献立は、
●二色揚げパン(きなこ・ココア)
●ポークビーンズ
●ワンタンスープ
●牛乳
です。
今日の給食のポークビーンズには、『大豆』がたくさん入っています。
大豆は、そのまま食べられているだけではなく、さまざまな食品に加工されています。納豆・みそ・きな粉・しょうゆ・豆腐・油揚げ・豆乳・大豆油など、たくさんの食品に加工され、毎日のように私たちの口に入っています。
大豆は、今から約2000年前の弥生時代に、原産国である中国から日本に入ってきたと考えられています。
大豆は、『畑の肉』といわれているように、良質なたんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質以外にも、脂質・食物センイ・カルシウム・鉄分・ビタミンE・ビタミンB1・カリウム・葉酸なども豊富に含まれていて、小さい粒の中にたくさんの栄養がギュッとつまっている、とても体に良い食べ物です。
今日の給食も残さず食べて、健康な体をつくりましょう。
蜂の巣
武里中の校舎の外壁に蜂の巣がありました。
生徒が刺されること無く、駆除することができました。
本日の給食
今日の給食の献立は
●じゅーしー
●ソフトカレイの立田揚げ
●ゴーヤチャンプルー
●冷凍みかん
●牛乳
です。
『じゅーしー』というのは、沖縄県の郷土料理のひとつで、ぶた肉や人参・昆布などを入れて作った、炊きこみご飯のようなものです。
『ゴーヤチャンプルー』の「チャンプルー」とは、沖縄の方言で、「混ぜこぜにしたもの」という意味です。野菜や豆腐などさまざまな材料を一緒にして炒め合わせる料理のことを、「チャンプルー」と呼んでいます。今日の給食では、ゴーヤ・もやし・豆腐・小松菜・にんじん・ぶた肉・たまごを使って、ゴーヤチャンプルーを作りました。
ゴーヤには少し苦みがありますが、夏の暑さで疲れている体を元気にしてくれる栄養がたっぷり含まれています。残さず食べて、暑さに負けない体をつくりましょう。