武里中学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

義援金


朝校門で福祉委員が7月の豪雨災害義援金と北海道胆振東部地震災害義援金の募金活動を行いました。
7月の豪雨災害義援金 「36,273 円」、北海道胆振東部地震災害義援金 「40,910 円」
と、多くの武中生の善意が集まりました。委員長と副委員長が春日部市社会福祉協議会へ届けに行きました。その様子をお知らせします。


本日の給食


 今日の給食の献立は

    ●チャーハン

    ●鶏肉のヤンニョムカンジャンかけ

    ●中華サラダ

    ●わかめスープ

    ●牛乳              です。

 

「ヤンニョムカンジャン」というのは、しょうゆ・ねぎ・にんにくなどを混ぜ合わせた韓国の「薬味入りの醤油だれ」のことです。呼びにくい名前ですが、『ヤンニョム』には『薬味』という意味が、『カンジャン』には『しょうゆ』という意味があります。このたれは、韓国の食卓には常に置いてあって、冷奴・ぎょうざ・ゆで野菜・焼き魚・揚げ物など色々な料理につけて食べるそうです。

今日の給食では、にんにく・ねぎ・生姜・ごまなどを使い、唐辛子も少し加えてピリ辛味の「ヤンニョムカンジャン」を作り、それを焼いた鶏肉の上にかけました。お肉に香りのよいたれがしみ込んだ、おいしい一品ですね。

体調を崩している人も多いようです。給食をしっかり食べて栄養をとり、睡眠もたっぷりとって、元気に登校できるようにしましょう。


今日の武里中


本日で新人体育大会の地区予選も終わり、次は合唱祭に向けての取組が始まります。
みんな、落ち着いた雰囲気で授業をしています。その様子をお知らせします。



本日の給食


今日の給食の献立は

 

    ●メキシコ風ピラフ

    ●ピラフにかけるソース

    ●ミモザサラダ

    ●牛乳         

です。

 

 

今日の給食には、ミモザサラダが出ています。【ミモザ】というのは、丸くて小さい黄色の花をたくさんつける、植物の名前です。

ミモザサラダは、細かく刻んだゆで卵や、裏ごしした卵の黄身などをサラダに混ぜて作ります。この卵の黄色がミモザの花に似ていることから、この名前がついたそうです。

給食のミモザサラダは、細かい炒り卵を作ってサラダに混ぜました。小松菜の緑色と、もやしの白、人参のオレンジ色に、卵の黄色が加わると、色あざやかで見た目も華やかなサラダになりますね。ミモザサラダは、卵が入っているため、ビタミン・ミネラルだけでなく、たんぱく質も豊富な栄養満点のサラダです。

今日の給食も残さず食べましょう。

市内科学振興展覧会

 先日、春日部駅近くの東部地域振興ふれあい拠点施設ふれあいキューブ多目的ホールにて平成30年度科学教育振興展覧会が開かれました。本校からは、科学部が作品名「エネルギーの救世主!? 微生物燃料電池」、2年生女子(仲西さん、林さん、島田さん、古田さん)が作品名「植物を長持ちさせる万能液?」、1年生女子(野村さん)「海洋プランクトンについて ~チリメンモンスターを探せ~ 」、1年生女子(森山さん)「新しい未来をつくる最先端の技術~GFPと光る繭~」を出品しました。審査の結果、科学部の作品と1年生の2作品の3作品が見事推薦賞に輝きました。
 なお、推薦賞を受賞した3作品は10月13日(土)・14日(日)に蓮田市農業者トレーニングセンターにおいて開催される埼葛地区科学展にも出品されます。ぜひ足をおはびください。

【科学部の作品】


【2年生の作品】


【1年生の作品】


【1年生の作品】

本日の給食


今日の給食の献立は

 

    ●ごはん

    ●ビビンバのお肉と野菜

    ●チンゲンサイのスープ

    ●牛乳         です。

 

 

ビビンバは、どこの国が発祥の料理か、はっきりわかっていないようですが、現代では韓国の代表的な料理のひとつになっています。「ビビン」は、韓国語で、混ぜるという意味で、「バ」は、ごはんという意味があるそうです。ごはんの上に具をのせて、それをごはんとよく混ぜ合わせて食べる料理です。

給食のビビンバは、朝早くからぶた肉を「にんにく」・「しょうが」・「調味料」などにつけこんでおきます。よく下味のついたぶた肉を、ぜんまいと一緒に炒めて作りました。

ぶた肉は、たんぱく質だけでなく、ビタミン・ミネラルも豊富なとても栄養価の高い食べ物です。特にビタミンB1が豊富で、うなぎや牛肉よりも多くふくまれています。

ビタミンB1は、「疲労回復ビタミン」と呼ばれていて、体にたまった疲れを取り除いてくれる働きがあります。

季節の変わり目で気温の差がはげしく、体調を崩しやすい時季です。給食を残さず食べて、元気に学校生活を送れるようにしましょう。

本日の給食

今日の給食の献立は

 

    ●麦ごはん

    ●カレーライス

    ●福神漬け

    ●青菜とじゃこのサラダ

    ●牛乳         

です。

 

 

今日の給食のサラダの中には、『ちりめんじゃこ』が入っています。カタクチイワシやマイワシなどの魚の赤ちゃんである「しらす」を、ゆでた後に少しだけ干したものは、【しらす干し】と呼ばれ、じっくりと干して乾燥させたものは【ちりめんじゃこ】と呼ばれています。

ちりめんじゃこは、小さいですがたんぱく質が豊富なだけではなく、カルシウムもたくさん含まれています。また、脳を活性化する働きがあるDHAや、血液の流れをよくしてくれるEPAなどの栄養も含まれていて、健康にとてもよい食べ物です。

朝晩の気温差が大きく、体調をくずしている人もいるかもしれませんが、給食をしっかり食べて、元気に今週をしめくくりましょう。

本日の給食

今日の給食の献立は、

 

    ●シーフードグラタントースト

    ●バンバンジーサラダ

    ●じゃがいものコンソメスープ煮

    ●牛乳

              です。

 

 

今日の給食のシーフードグラタントーストには、エビ・イカ・あさりなどの魚介類がたくさん入っています。

エビは、和食・洋食・中華を問わず、いろいろな料理に使われていますね。日本では、かなり昔からエビが食べられていたようで、縄文時代の貝塚からも、エビの殻やしっぽなどが発掘されているそうです。

エビには、私たちの体をつくるもとになる「たんぱく質」が豊富にふくまれています。他にも、体がさびて病気になるのを防いでくれる「ビタミンE」や、目の働きを助けたり、体の疲れをとってくれる「タウリン」などが、豊富です。「タウリン」は、イカやあさりにも、たくさんふくまれています。また、あさりには、血液のもとになる「鉄分」も多くふくまれています。今日のシーフードグラタントーストには、いろいろな栄養がギュッとつまっていますよ。残さず食べましょう。

今日の武里中


本日の午前中は、体育館のアリーナでは男子バレーボール部が練習を、女子バレーボール部が練習試合を行っています。2階では、男子卓球部が練習をしています。



グラウンドでは、陸上部、女子ソフトボール部、野球部、サッカー部が練習をしています。



テニスコートでは、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部が練習をしています。


明日から新人体育大会兼県民総合体育大会の地区予選会が始まります。武中生の活躍を期待しています。

関東合唱コンクール金賞、全国へ!【画像追加】

昨日、第73回関東合唱コンクールが、甲府市のコラーニ文化ホールで行われました。
武里中音楽部は、混声合唱の部で見事「金賞」を受賞し、10月28日(日)に長野市で行われる全国大会出場を果たしました。おめでとうございます!
同声の部では8校、混声の部では4校が金賞を受賞するなど、関東各県の代表だけあってどの学校も素晴らしい演奏でしたが、その中で混声の部で1位の評価をいただくだけあって、美しさと力強さのある素晴らしい演奏でした。全国での活躍も楽しみです。

お待たせしました。画像を紹介します。
(演奏中の画像は撮影禁止なのでありません)
*係の方に説明を受けて、リハーサル室に向かいます。

*演奏終了後、笑顔で記念撮影!


*いつも支え、応援していただいている保護者の皆さんにあいさつ!

*表彰式を終えて、バスに向かいます。

生徒会役員選挙


20日(木)、生徒会本部役員選挙の立ち会い演説会が行われました。1,2年生の立候補者、推薦者ともに緊張の中にも堂々とした態度で演説をすることができました。また、全校生徒の聞く態度も立派な態度でした。
その後各クラスで投票を行い、昨日結果が発表されました。選挙管理委員会の皆さんご苦労様でした。
新役員として選ばれた人は、これから1年間、武里中をリードして頑張って欲しいと思います。






本日の給食


今日の給食の献立は

 

    ごはん

    さんまのかば焼き

    小松菜のおひたし

    みそけんちん汁

    牛乳

              です。

 

今日の給食には「サンマ」が出ていますね。サンマは、秋に水揚げされる、ちょうど今が旬の魚です。

サンマには、牛肉に匹敵するほどの『良質なたんぱく質』がたくさん含まれている他、肌や皮膚の粘膜を健康に保つ働きがある『ビタミンA』や、骨や歯をつくる『カルシウム』も含まれています。

また、サンマには、血液の流れをよくし、生活習慣病などの予防に役立つEPA(エイコサペンタエン酸)や、脳を活性化させ、記憶力の向上にも効果があるDHA(ドコサヘキサエン酸)という成分も含まれています。

栄養豊富で、健康にとてもよい「サンマ」は、成長期のみなさんにすすんで食べてもらいたい魚です。

今日の給食では、かたくり粉をつけたサンマを油で揚げて甘辛いタレをからめた、「さんまのかば焼き」を用意しました。残さず食べましょう。