武里中学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

4月8日の朝の様子

いよいよ、平成28年度始業式、入学式の朝を迎えました。
準備も大詰めです。
今年度のスタート切る朝は、
とても、気持ちのよい晴天です。



教室移動

新しい教室へ机を移動しました。
新たな教室で「よさやとりえ」を伸ばしましょう。

4月2日(土)の武中の様子

本日はどんよりとした曇天です。
しかし、武里中学校のグラウンドでは
サッカー部は円陣を組んで顧問の指導、
ソフトボール部はバッティング練習、
テニス部(男女)がボレーなどの練習
体育館では野球部がフライの捕球の練習
卓球部がサーブやラリーの練習
校舎内では音楽部が掃除をしていました。
それぞれの部活が一生懸命活動をしていました。
武里中学校以外でも
多くの部活が活動しています。
これが、武里中の原動力です。












平成28年度スタート

平成28年度が新たにスタートしました。
新たに、
12名の教職員が転入します。本年度は武中も開校70周年・・・これまでの伝統の継承と新たな伝統の創造に地域・保護者の方々と一体になって取り組んでいきますので、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。