2020年10月の記事一覧
光の反射の学習(3年生)
校庭の投てき板に向かって反射光を当てます。
でも途中で曇ってしまって・・・こんな時に・・・
豚の丸焼き
1年生、鉄棒で豚の丸焼きです。
手足をぶるぶるふるわせながら落ちないようにがんばりました。
就学時健診
来年度の新入学児童のみなさんの「就学時健康診断」が行われました。例年だと、最上級生の6年生のみなさんが、誘導や補助をしてくれるのですが、今年はできません。
学校医の方には内科・眼科・歯科検診を行っていただき、職員で視力・聴力などの検査を行いました。みんなきちんと話を聞き、しっかりと検査を受けていました。
健診の間には、保護者の方に向けて埼玉県ネットアドバイザーの方から、インターネットの利用問題や家庭でのルールづくりなどについてご講演をいただきました。
一足早く小学校を体験した子どもたち、半年後の入学を楽しみにしています。
1年生図工
図工室からにぎやかな声が聞こえてきました。1年生が図工「さわってかくの きもちいい!」の学習をしていました。
絵の具と液体粘土を混ぜたドロドロのものを使って、手だけで画用紙に描いていきます。手のひらをぺたんとつけて描いたり指で線を描いたりと、思い思いのやり方で作品を作り上げていきました。
絵を描くことも楽しんでいるのですが、ドロドロのものを手につけること自体を楽しんでいる人も多かったように思います。
6年家庭科「ミシン実習」
6年生が家庭科室でミシンを使っています。「ナップザック」か「トートバッグ」のどちらかを選んで作っています。
ミシン針を取りつけるところから苦労している子、布を慎重に送って縫っている子、丈夫になるように返し縫いをしている子など、場面によって様々です。困ったときは友達と確認したり協力したりしながら進めています。中には、出来上がりに納得いかず、糸をほどいている人もいました。
出来上がった後は、自分たちで使ってみます。丈夫にできているかどうかはそのときにわかるでしょう。