八木崎小学校ブログ

2021年10月の記事一覧

2年「おはなし会」

 春日部おはなしの会の方をお招きし、2年生の「おはなし会」が行われました。昨年度開催できなかったので約2年ぶりとなります。

 電気を消したろうそくの明かりの中でお話を聞かせていただきました。毎日の運動会練習で慌ただしい日が多い時期ですが、そんな中で優しい語り口調でお話を読んでいただきました。子どもたちもじっくり聞いていて、心が落ち着いた一日のよいスタートができました。

防犯教室

 埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」の方をお招きして、1・2年生の「防犯教室が行われました。

 「自分の命は自分で守る」がテーマでした。自分を守る4つの約束についてお話しされました。

 ①一人にならない  ②ついていかない  ③大きな声で助けを呼ぶ

 ④誰とどこで何時まで遊ぶか、お家の人と話す

映像を見たりクイズに答えたりしながら説明を聞きました。最後に、学年の代表の人から感謝の言葉や感想が発表されました。

 留守番をするときや外に遊びに行くときのきまりや約束について、ご家庭でも話し合ってみてください。

運動会練習

 運動会練習が始まって一週間がたちました。各学年では、ダンスや組体操を体育館や教室で覚え、校庭に出て全体での位置や体形移動の練習が始まりました。

 前にいる先生や友達のものを見なくてもできる「身についた」状態の人もいますが、まだまだ思い出しながらという人も多く、動きが小さかったり表情が硬かったりする人も多いです。

 早く身につけて、終盤の「質を上げる」段階につなげていってほしいと思います。

5年リモート工場見学

 5年生が、群馬県にあるSUBARU矢島工場とリモートで結んで工場見学を行いました。

 最初に会社についての説明がありました。そのあと、自動車の製造工程に従って説明がありました。製造工程ごとにクイズが出題され、それを通して振り返りが行われました。5年生のみんなは、しっかり聞いたり見たりして、きちんとメモを取っていました。また、最後に質問コーナーがあり、みんなの質問にていねいに答えていただきました。

 今回実際に見たり聞いたりしたことは、このあとの「工業」の学習にいかされることでしょう。

全校朝会

 10月の全校朝会を、放送を使って行いました。

 校長先生の話では、「読書」についてのお話がありました。読書には、

 ①記憶力が高まる  ②集中力が高まる  ③脳を活性化する  ④会話する力が高まる  ⑤心が落ち着く  などのよい点があり、読書をすることは、力を高め、生活を豊かにすることになります。22日からは「八木崎小親子読書ウィーク」、27日からは「秋の読書週間」が始まります。この機会に、読書の習慣をつけてください。

 10月の生活目標は「友達と仲よくしよう」です。友達と仲よくするために必要なこととして、担当から「ありがとう」「ごめんなさい」を言うことが大切というお話がありました。自分の気持ちをきちんと伝えることで、さらに仲よくできると思います。