2016年12月の記事一覧
授業風景から
どの教室へ行っても、ほとんどまとめのテスト風景。そんな中、5年生の教室へ行くと、理科と外国語の授業をやっていました。理科は、電流計を使って、乾電池の数を変えたり、つなぎ方を変えたりして、流れる電流の強さの変化を調べていました。
外国語活動では、時間割表をもとに先生がヒントを英語で出し、児童が何曜日かを英語で答えるゲームをやっていました。すでに5年生の児童は、教科名と曜日に対応する英語をマスターしているようです。
外国語活動では、時間割表をもとに先生がヒントを英語で出し、児童が何曜日かを英語で答えるゲームをやっていました。すでに5年生の児童は、教科名と曜日に対応する英語をマスターしているようです。
調理実習
1,2校時、6年生が調理実習を行っていました。家でつくる昼食をイメージして副菜をつくっていました。だし巻き卵にチャレンジしたり味噌汁をつくったりと男女協力してつくっていました。量が多い?ので、給食食べられるかな?
第3回放課後子ども教室
本日、今年度3回目の放課後子ども教室を実施しました。パソコン教室、インディアカ教室、フラワーアレンジメント教室、自由教室の4種類を開講。約120人が参加しました。
大沼中学校の生徒さんもお手伝いしてくれました。
図書室では、宿題に取り組む子、好きな読書を楽しむ子等々、図書室で静かに時間を使っていました。
体育館では、インディアカ教室を開催。講師の先生方が、1~6年生全学年に対応してくれました。
家庭科室を使いフラワーアレンジメント教室を開催しクリスマスのリースづくりに挑戦。1グループに2人の講師の先生がついてくれ、手取り足取りていねいに教えてくれました。
大沼中学校の生徒さんもお手伝いしてくれました。
図書室では、宿題に取り組む子、好きな読書を楽しむ子等々、図書室で静かに時間を使っていました。
体育館では、インディアカ教室を開催。講師の先生方が、1~6年生全学年に対応してくれました。
家庭科室を使いフラワーアレンジメント教室を開催しクリスマスのリースづくりに挑戦。1グループに2人の講師の先生がついてくれ、手取り足取りていねいに教えてくれました。
今日(12/15)の給食
本日の献立は、中華丼、いかの照り焼き、かぼマヨサラダ、牛乳でした。
表彰朝会
本日、2学期最後の表彰朝会を行いました。がんばっている八木崎っ子が多いので、賞状も多く渡すことができました。
その後、この日が八木崎小最後となるALTのクリスチャン先生からお別れのあいさつをいただきました。児童代表が感謝の言葉と花束を贈りました。
その後、この日が八木崎小最後となるALTのクリスチャン先生からお別れのあいさつをいただきました。児童代表が感謝の言葉と花束を贈りました。