桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

3年生 凧作り体験

 

 

 

 

 

 

 今日の1時間目、社会科の学習の一環として、3年生が凧作りを体験しました。大凧保存会の皆さんが

講師となり、丁寧に教えてくださいました。あいにくの雨模様で凧あげまではできませんでした。晴れる

日が待ち遠しいですね。保存会の皆さん、ありがとうございました。

読み聞かせボランティアの皆さん ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今朝は、読み聞かせボランティアさんが来校し、3年生と6年生に読み聞かせをしてくださいました。

 ボランティアさんの素敵な語りで、子供たちはお話の世界にあっという間に引き込まれてしまいました。

授業参観

  

 昨年度以来、実施できていなかった授業参観ですが、3時間公開し、保護者の参観を1/3ずつに制限する中で久しぶりに実施することができました。

 あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者の皆様にご参観いただくことができました。子供たちは、いつも以上に張り切っていたようです。明日は、2年、4、5年、なかよし学級を公開します。 

 

林間学校速報7(最終)

                 昼食場所につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これからお土産を買います。

 

 お土産を買った後は、バスに乗り桜川小へと向かいます。天気が心配された中でしたが、2日とも予定どおりの活動を行うことができました。たくさんのことを学び、たくさんの思い出をつくることができたことでしょう。

 

林間学校速報2

 青木ヶ原樹海エコツアー

 

 

 

 

 

 

  ガイドさんからのお話      いよいよスタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヘルメットをかぶり、

これからコウモリ穴の見学をします。

 

 

 

 

 

林間学校速報

林間学校(6月29~30日)の様子について、写真にて随時お伝えします!

 

 

 

 

 

 

 コロナ対応バスの車内です    リニア見学センターに到着

 

 

 

 

 

 

 施設に入る前に手指消毒     センター内をグループで見学

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 野鳥の森公園に到着

 少し天気も回復しました

 これからお弁当です

なかよし学級 南桜井小との合同学習会

  

 本日4時間目、なかよし学級のお友達は、南桜井小学校のお友達とオンラインで交流会を行いました。コロナの影響で、今年も集まっての合同学習会ができないため、オンラインで行いました。それぞれ、画面を通じて自己紹介や出し物、〇✕クイズなどを行い、交流を深めました。

 

6年生 縄文出前講座

  

 春日部市 文化財保護課の方を講師にお招きし、6年生社会科学習の一環として「縄文出前講座」を行いました。

 桜川小の近くでも縄文時代の遺跡が見つかっていることや、大昔、この辺りまで海水がきていたことを知り、子供たちは驚いていました。

 

  

でばりぃ資料館 来校! 3年生郷土学習

 

 春日部市の文化財保護課の皆さんが、春日部の歴史にまつわる様々な資料をもとに授業を行ってくださいました。春日部に古くから伝わるお話を紙芝居で教えてくださったり、昔の航空写真を使って今との違いをお話ししてくださったりと、子供たちが楽しく学べる授業でした。

1年生 生活科の学習

 

 1年生の生活科「がっこうのこと もっとしりたいな」の学習として、かわいい1年生が校長室にインタビューにやってきました。「校長先生はどんなお仕事をしているんですか。」、「なぜ、校長先生になったんですか。」など、上手にインタビューをすることができましたね。

水泳学習

  

 梅雨の合間の晴れ空の下、水泳学習が行われました。写真は2年1組と3組の様子です。昨年度は水泳学習が中止だったため、1年生と同様、2年生も小学校初めての水泳学習となります。コロナ禍のため、泳力の向上というよりも水に慣れ親しみ、水の危険から身を守ることを第一に学習を進めています。「マスクを外したらお話ししない」 桜っ子はしっかり約束を守っています。

校内授業研究会を行いました

  

 6月17日、春日部市教育委員会から指導者の先生をお招きして、本年度第1回目の校内授業研究会を行いました。今回は、6学年担任が算数「比」の学習について、研究し、準備してきた授業を公開しました。子供たちは集中して一生懸命課題に取り組んでいました。

 

 

 放課後、授業についての成果や課題について協議し、最後に指導者の先生からお話しをいただきました。桜っ子の学力向上のため、教員も指導力の向上に努めています。

音楽集会

  

 6月17日の朝、音楽集会を行いました。各教室で、6年生と4年生の発表を聴きました。6年生は「翼をください」と「校歌」を、4年生は「大きな歌」の合唱を披露しました。体育館で間隔を広く取り、マスクをした状態での合唱でしたが、きれいな歌声が響いていました。

防犯教室を実施しました

  

 今日、埼玉県警察 非行防止指導班あおぞら から2名の講師の方をお迎えし、本校体育館にて防犯教室を行いました。2時間目が1,2年生、3時間目が3,4年生、4時間目が5,6年生と、学年の発達段階に応じたお話をしてくださいました。自分の命・安全を守る大切なお話、桜っ子はしっかり聞いていました。

アフタースクールが行われました!

 

 6月14日、アフタースクールの活動として、講師に島村先生をお招きし、科学教室が開かれました。希望した桜っ子22名が参加し、実験をとおして楽しく学びました。科学教室は今回を含め4回開催されます。来週は、大型かるた体験教室も併せて行われます。アフタースクールコーディネーターの林さんを始め役員の方々には、事前準備や運営をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

読み聞かせボランティアの皆さん ありがとうございました!

  

 今朝、読み聞かせボランティアさんによる読書活動がありました。今日は、2年生となかよし1,2組の教室にボランティアさんが訪れ、読み聞かせをしてくださいました。みんな集中し、お話に引き込まれていました。

 

 

 

なかよし学級 合同学習会(ミニ運動会)

  

 体育館で、なかよし学級合同学習会(ミニ運動会)を行いました。本来なら、近隣の小学校と合同で行いますが、コロナの影響で今年も桜川小のなかよし学級だけで行いました。

 みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

 

 

           

 一生懸命活動に取り組み、ゲームでビリになっても、あきらめたり不満を言ったりする人は誰もいません。友達の頑張りには大きな拍手を送っていました。司会や始め・終わりの言葉、道具の準備・片付けなど、自分の役割もしっかり果たすことができました。とても良い学習会でした。

今日の桜っ子の様子から

  

 今朝、集会委員会による児童集会がありました。桜っ子は各教室の大型モニターを見ながら集会に参加しました。クイズとじゃんけん大会があり、桜っ子は大盛り上がり!とても楽しいひと時でした。

 

 

 

 硬筆の競書会が行われました。今までの練習の成果を発揮しようと、みんな真剣に取り組みました。満足のいく作品ができたかな?

3年生郷土学習 大型かるた体験!

 

 社会教育課から講師の方をお招きし、3年生の社会科学習の一環として、春日部郷土かるたを使った学習を行いました。密を避けるため、大型かるたを使い、体育館一杯に広がって、クラスごとに行いました。かるたをとおして、楽しみながら郷土学習ができましたね。

市内陸上大会が行われました!

 

 今日、市内陸上大会東ブロック大会(桜川小・南桜井小・川辺小・中野小・江戸川小中)が桜川小の校庭を会場に行われました。昨年度は開催することができませんでしたが、本年度はコロナ対策を講じたうえで何とか開催することができました。桜っ子は練習の成果を十分に発揮し活躍、輝いていました。

陸上大会に向けて 全校児童で選手を激励しました

  

 6月3日に、本校を会場に市内陸上大会東ブロック大会が行われます。本日、業前の時間に選手への激励の会を開きました。選手の皆さんが演技を披露すると「おーっ!」という歓声と大きな拍手が沸き起こりました。当日も全力で取り組み、0.1秒でも、1㎝でも記録が伸ばせるといいですね。

タブレット使用開始!

  

 5月26日(水)、6年1組では総合的な学習の時間に、初めて自分のタブレットを手元に置き、授業を進めました。まずは、自分のタブレットに名札シールを貼り、IDやパスワードを入れ立ち上げる手順を確認。自分だけのタブレットに、笑顔がこぼれていました。

タブレットオープニングセレモニー

  

 5/24(月)の朝、新しく導入されたタブレットを使い「タブレットオープニングセレモニー」を行いました。教育委員会での設定が終わり、一人1台のタブレットが使用できるようになりました。今日のセレモニーでは、タブレットを使ってどんな学習ができるのか、使うときに気を付けることなどについてお話しをしました。タブレットを使った学習、楽しみですね。大切に使っていきましょうね。

プール清掃

  

 プール清掃を行いました。高学年の児童及び担任が、クラス交代交代で実施しました。昨年度はプール清掃を行わなかったため、2年分の泥やごみがあり苦戦しましたが、みんな一生懸命取り組み、きれいになりました。放課後、教職員で最後の仕上げを行いました。

 

おやじの会の活動より

  

 今年度1回目のおやじの会の活動が5/22(土)に行われました。曇り空でしたが、何とか雨も上がり、おやじの会の皆さんと教職員あわせて6名で活動しました。今回はプールフェンスにある有刺鉄線の補修作業を中心に行いました。おやじの会の皆さん、ありがとうございました。

学校探検(1,2年生)

  

 今日は、1,2年生による学校探検がありました。去年経験した2年生が、1年生を案内するという形で行われました。1年生は、校長室にある色々なものに興味津々、「この写真はだれですか?」、「この中には何が入っているんですか?」など、たくさん質問

をしていました。2年生は1年生をしっかりリード、さすがお兄さんお姉さん、大きな成長を感じました。

 

桜川小 今日の風景から

 

 音楽集会の時間を使い、6年生が体育館で合唱をしました。この様子は後日、ビデオで全校に流します。(写真右)

 校庭のさつきがきれいに咲き始めました。(写真左) 

 

 

 今日(木曜日)はいつもより長い「ロング昼休み」がある日です。元気いっぱい、外遊びを楽しむ桜っ子です。

 

 

 

 特別教室に設置するエアコンの工事が始まりました。

今年から、理科室や家庭科室での授業も涼しく快適に

受けられますね。

桜っ子は今日も頑張っています!

  

 換気を十分行っている音楽室で、友達との間隔を開け、マスクをして歌っています。マスク越しですが、きれいな歌声が響いています。(写真左)

 昼休みに、ポンポコ山で遊ぶ桜っ子。笑顔一杯です。(写真右)

 

 

 休み時間になると、たくさんの2年生が鉢植えしたミニトマトの様子を見に来ます。どの鉢も順調に育っているようです。

今日の桜川小

  

 今日は朝から雨が降っていました。傘を差しながら登校した桜っ子、きちんと傘を閉じて丁寧に傘立てに置いています。

 

 昇降口にある掃除用具入れです。きちんと整頓されています。さすが桜っ子ですね。

 

 

 

 1年生の体力テストです。反復横跳びとちょう座体前屈を行っています。6年生がやり方のお手本を示したり、回数を数えてあげたりと一生懸命面倒をみてくれました。

今日の授業風景

  

 3年生が体育館で体力テストを行っています。写真は、上体起こしと反復横跳びを行っている様子です。1回でも回数を増やそうと、桜っ子は真剣に取り組んでいます。

 

 

 

 

 2年生は、先日植えたミニトマトの鉢に支柱を立てました。その後、土日の休みのことも考え、水をたっぷりあげました。

〇陸上大会に向けて練習をがんばっています! 〇救急救命職員研修を行いました

  

 6月3日に予定している市内東ブロック陸上大会に向けて、放課後の練習を力一杯頑張って取り組む桜っ子です。

 

 

 

  

 万が一の事故等に備え、AEDを使った救急救命に係る職員研修を体育館で行いました。

体力テスト

                                               

1年生が体力テストを行っている様子です。

やり方を習い、練習してから記録を図ります。

ボール投げと立ち幅跳びに挑戦しています。

なかなかフォームが決まっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

引き渡し訓練

 4/30、「関東地方に震度7の地震が発生した」ことを想定した、避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。3月20日には宮城県沖を震源地とする最大震度5強の地震が起き、春日部でも震度4を観測しました。その後も日本各地で地震が起きていることもあり、コロナ禍ではありますが避難訓練・引き渡し訓練を実施させていただきました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

離任式

    

 

 

 

 

 

 4月23日 離任式が行われました。この3月で桜川小を去られた先生方がお越しになり、桜っ子に

お別れのあいさつをしました。密を避けるため、体育館には花束や手紙を渡す児童のみが集まり、他の

児童は各教室の大型モニターでその様子を見ました。離任式の後は、去られた先生方が子供たちの待つ

教室に赴き、お別れの会が行われました。今まで桜っ子のためにありがとうございました。新天地での

さらなるご活躍をお祈りしています。

   

一生懸命 学習に取り組む 桜っ子

 今日も、桜っ子は一生懸命学習に取り組んでいます。

・1年生が算数の勉強をしています。友達の前でしっかり発表もできました。(写真 左)

・4年生がリコーダーの練習をしています。風通しの良い渡り廊下で、間隔を取って演奏しています。(写真 中)

・3年生の外国語活動の授業です。クイズ形式の問題に、楽しみながら取り組んでいます。(写真 右)

  

交通安全教室

 本校の校庭で「交通安全教室」を開催しました。1,2年生は信号機や横断歩道を設置した模擬道路での歩行練習を中心に、3年生は自転車に関する安全指導を中心に行いました。春日部警察署、春日部市役所、交通指導員さんからご指導いただきました。みんな真剣な表情で取り組みました。

  

今年度最初の さわやかタイム

 今朝、今年度最初のさわやかタイムを実施しました。今日は1、4、5年となかよし学級の子供たちが行い

ました。1年生は初めてなので、今日は見学です。どの子もきびきびと行動、一生懸命走っていました。

  

3年生 初めての毛筆

 書写の毛筆は3年生から始まります。今日は3年2組が初めての毛筆の学習を行いました。

最初が肝心、書き始める前に準備の仕方を習いました。

                                    

1年生 初めての給食

             

  今日は1年生の初めての給食(ミニ給食)がありました。準備の手順やマナーを教わった後、さっそく

 おにぎりをパクリ! コロナ禍で会話を楽しみながら食べることはできませんが、クラスのみんなと初めて

 食べる給食、とても嬉しそうでした。20日からは通常の給食となります。

今朝の様子から

  

 1年生の朝の支度を6年生が親切に、優しく手伝ってあげています。1年生もだいぶスムーズに支度ができるようになってきました。

 

 

 

  

 朝マラソンの風景です。登校するとすぐに校庭に出て、黙々とマラソンをする桜っ子が増えてきました。100周と300周で賞状が、500周と1000周でメダルが授与されます。今年度もぜひ頑張ってくださいね。

 

 

 

 花壇のノースポールがきれいに咲いています。

 校庭のつつじもきれいに咲き始めました。

新1年生元気に登校! 通学班編成も行いました

 今日、1年生が初めて通学班のお兄さん、お姉さんと登校してきました。班長さんが、1年生の歩く速度に合わせゆっくりと、時折後ろを振り返りながら安全に気を付けて登校してくれました。さすがですね。教室に入ると、支度の仕方を6年生や先生に教わりながら一生懸命取り組んでいました。1日も早く学校に慣れてくださいね。

 

 

 

 

 

 3時間目に校庭で通学班編成を行いました。年度初めということで、班のメンバーや集合場所・集合時刻の確認、通学班名簿の修正などを行います。班長さんが1,2年生を迎えに行く姿や班員を並ばせている姿を見て、班長の責任を果たそう、高学年としてしっかり下級生の面倒をみようとする意欲の高さを感じました。今後の活躍も楽しみにしています。

第47回入学式が行われました

 本日、元気いっぱい、102名の新1年生が期待を胸に本校に入学しました。お行儀よく座り、話をしっかり聞くことができました。とても立派な姿でした。来週からの登校がとても楽しみです。これで、622名の児童がそろい、桜川小の令和3年度がスタートしました。

第46回 卒業証書授与式 無事終了

今日は卒業式でした。

緊張の面持ちで、1組からの入場です

そして証書の授与~無事、授与できました。

式次第にある卒業生から「別れの言葉」が大変、感動的でした。

およそ1時間にわたる式が終わります。晴れ晴れとした気持ちで、卒業生の退場です。

最後の記念撮影

ご卒業、おめでとうございます。

 

在校生とのお別れの会です

明日は卒業式です。

今年度も感染症対策のため、在校生は式典に参加できません。

そこでお別れの会を行いました。

在校生のわれんばかりの拍手の中を

6年生が、はにかみながらも嬉しそうに歩きました。

明日の卒業式も堂々とした姿で臨むことでしょう

 

 

感謝の気持ちを行動で

今日は6年生が、感謝の気持ちを込めて

桜川小学校の校舎の窓ふきをしました。

また、先生方にお世話になった感謝の手紙を手渡しました。

6年生の思いが行動によく表れていました。

来週の水曜日はいよいよ卒業式です。

皆さんの晴れ姿を楽しみにしています。

今年度、初めての…

今日は、放送による音楽集会がありました。

感染症対策のために、これまで音楽集会ができなかったのですが

テレビ放送で行いました。

 

教室で歌を歌うことは避けていますので、テレビに映っている音楽委員の演奏に合わせ心の中で歌いました。

一日も早く、マスクを取って響きある歌声で、歌いたいですね。