上沖小学校ブログ

2021年11月の記事一覧

11月29日(月)6年生持久走記録会

6年生は最後の持久走大会でしたが、新型コロナウイルス感染症対策により2クラスごとのクラス記録会を行いました。これまでの練習の成果をしっかりと出そうと一生懸命走っている姿がとても印象的でした。

11月26日(金)4年生福祉体験(認知症)

4年生がK-タイムで行っている福祉体験の中で、本日は認知症について学習を行いました。

春日部市社会福祉協議会のご協力で指導者の方を依頼し、とてもわかりやすく教えていただきました。

本当にありがとうございました。

3年生 羽子板体験

地域の方を招いて、3年生が羽子板作り体験を行いました。地域の方々が多く来校してくれて児童一人一人に丁寧に教えていただいたおかげで、みんな素晴らしい作品を作ることができました。地域の方々本当にありがとうございました。

11月22日(月) 今日の上沖小学校の一日

本日はあいにくの雨ですが、上沖っ子は元気に授業に取り組んでいます。

外国語では、道案内について地図を見ながらリスニングをして目的地に到着できるように勉強していました。多くの子どもたちが、正しい場所にたどり着いていて、リスニングの力がついてきているなと実感しています。

ICTの活用も日常化し、パソコンを使っての授業がとても多く見られるようになっています。パソコンを活用しながらの授業では効率が倍増し、調べることややれることも多いため、授業の幅も広がります。まだまだ、ソフトや使える教材が少ないのですが、これからさらに授業の充実に欠かせないアイテムになってくることが確実視されています。どんどん触って使いこなせるようにがんばりましょう。

11月18日(木) 今日の上沖小学校の一日

今日は学校評議員会がありました。評議員さんは、地域の方で学校の教育活動について意見や助言をいただける方々です。これまでの1・2学期の学校の教育活動を紹介した後、各教室をまわって学校の様子を参観していただきました。

1年生は、今日一人一針でチューリップを植えました。

保護者の方より、折り紙で作った飾り物を頂きました。クラスや職員室で使用させていただきます。ありがとうございます。

校外学習(1年生一ノ割公園11/12 3年生消防署見学11/15・17)

1年生は11月12日(金)に一ノ割公園へ校外学習に行きました。一ノ割公園では、いろいろな遊びや公園の散策などを友達と楽しみながら行っていました。芝生に気持ちよく寝そべっている子や友達と楽しく行動している子などいろんな顔が見られてとてもよかったです。

 

3年生は11月15日(月)、17日(水)に消防署見学に行きました。

消防署の方が、消防服の着替え方や消防車の説明、放水の仕方、はしご車の運転など様々なことを教えていただきました。子どもたちは、説明をメモしたり、歓声を上げて喜んだり、充実した時間を過ごすことができとても勉強になりました。

消防士の方が5,6人、上沖小の3年生のために指導していただきました。

ポンプ車をはじめ、はしご車、指揮隊車、救急車などの車を丁寧に教えていただきました。

放水のホースの重さに子どもたちはびっくりしていました。

消防署の方の説明をしっかりとメモして、今後の学習に生かしていきまdす。

はしご車は40mもの高さに対応して作られており、実際にはしご車を動かし、はしごを伸ばしていただきました。子どもたちはとても喜んでいました。

 

11月15日(月) 今日の上沖小の一日

休み明けの月曜日ですが、上沖っ子はいつも元気に活動しています。

先週から始まった、授業での書初め練習では、一言も声を出さず集中して取り組む姿が見られていました。

話すときと話さないときのメリハリができるのも上沖っ子の素晴らしさです。

いっぱい手が上がる教室!とても気持ち良い光景です。

タブレットもかなり使いこなせるようになりました。5・6年生はローマ字打ちをすらすら打っている子がとても増えており、スムーズにそして効果的に活用されています。

タブレットを使いながら授業を進める形も慣れてきました。自分で答えを見つけて発表する。

タブレットを効果的に活用できています。

11月12日(金) 今日の上沖小学校の一日

一週間の締めくくりの金曜日も子どもたちはとてもがんばっています。

朝も運動タイムで一生懸命朝マラソンをがんばりました。

授業でも、書き初めの練習が始まり、字のバランス、字形を意識してみんながんばっています。

678組では、ポップコーンづくりを行いました。

11月10日(水) 今日の上沖小学校の一日

今日は、朝行事で表彰朝会がありました。「We Love トンボ」と「科学振興展」の表彰を行いました。多くの児童が表彰を受けすばらしい活躍でした。

学校では、書初めの練習が始まりました。一字一字を集中して書いています。しっかり練習してがんばってほしいです。

教室では、タブレットを使った授業が多く見られています。漢字の書き順を覚えながらなぞり書きをしたり、ドリル学習、調べ学習などいろいろことに使っています。

緊急事態宣言で全くできていなかったクラブ活動が久しぶりに再開され、子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

11月9日(火) 今日の上沖小の一日

今日は雨の一日でしたが、上沖っ子は教室でしっかりと学ぶことができていました。

先生がまわりながら、丁寧に教えています。

各教科で工夫して学習に取り組んでいます。タブレットや大型テレビ等ICTを効果的に使用しながら子供たちに「わかる」「できる」を実感できる授業を目指していきます。

11月8日(月)・9日(火)4年生 自転車免許講習会

8日(月)・9日(火)に4年生が体育館で自転車免許講習会を行いました。警察官の方や交通指導員さん、市役所の方がいらっしゃって自転車の乗り方について指導いただきました。最近、自転車の飛び出しや事故が多く発生しています。しっかり学んだことを生かして安全に自転車に乗ってください。

警察官の皆さん、交通指導員さん、市役所の方々2日間ありがとうございました。

 

11月8日(月)今日の上沖小学校の一日

早いものでもう11月となりました。今週のはじまりのの今日は、子ども達もはりきって学習に取り組んでいました。

1年生はなわとびをがんばっています。休み時間にもなわとびを一生懸命練習している児童が見られています。

5年生は1~6年生の作品を見ながら鑑賞を行いました。低学年にもしっかりとコメントを入れ自分の感想や意見をしっかり入れている児童がほとんどで、さすが5年生!でした。

3年生がこま作りを行っていました。まっすぐきれいに回るためにはバランスが必要です。

5年生の算数では、分からないところを先生に聞きに行ったり、友達に教えてもらったり全員が次のステップにいけるようがんばっています。

6年生の学級会では、自分の意見や考えをしっかりと考え、発言している児童が多くいました。

11月5日(金) 今日の上沖小学校の一日

今週は、祝日もあり3日間でしたが今日の子どもたちはとてもよく取り組んでいました。

朝は運動タイムで1・3・5年生が行いました。外でしっかり朝マラソンをがんばることができました。

図工の鑑賞では、友達の作品をしっかり見て感想を一生懸命書いていました。

学びをしっかりして、自分を伸ばすために頑張っています。

ちょっと遅いハロウィンパーティーを開催しているクラスもありました。

グループの話し合い活動も少しずつできるようになってきています。

11月2日(火) 今日の上沖小学校の一日

保護者の皆様、先週の土曜公開のご参観ありがとうございました。

今週も休みをはさみますが一週間子どもたちのがんばってる姿をブログで紹介していきます

2年生が自分の鉢に球根を植えていました。

2年生の話し合い活動では、順番に自分の考えを、グループのみんなに伝えていました。

ちょっと遅くなりましたが、クラスでハロウィンパーティーをしているクラスもありました。

6年生は、図工の作品の鑑賞をおこなっていました。他のクラスの作品等にも触れ、お友達の作品の良さを鑑賞プリントに書くことができていました。