上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

おやじの会 始動

本日おやじの会がありました。初めは図書室でスタートアップ会議を行い、後半は、駐車場に砂利を入れる作業と、校庭のフェンスの修理を行いました。第1回目のおやじの会でしたが、たくさんのお父様方に参加していただき、作業がとても速く進みました。

 ご協力、たいへんありがとうございました。

 

 

 

 

段ボール製 間仕切り

  上沖小学校には2名の養護教諭が配置されています。発熱した児童がいる場合は、もう一人の養護教諭が保健室とは別の教室で、健康観察や保護者連絡を行います。先日、春日部市と災害協定を結んでいる「タチバナ産業」様より、市内の小・中・義務教育学校に「段ボール製 間仕切り」を寄贈していただきました。本校でも、昨日発熱した児童を預かる教室に「段ボール製 間仕切り」を設置しました。児童がリラックスして過ごせるよう間仕切りに絵をはるなどの工夫をしています。今後も新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいきます。

 

教職員の研修会

 6月25日 共栄大学教授の濱本一先生をお招きして、教職員の研修会がありました。児童のみなさんが楽しく算数が学べるような授業の方法をたくさんご教授いただきました。教職員の研修会もオンライン朝の会と同様、リモートで行われています。

 

土曜授業が行われました

 6月20日(土)3時間の午前授業が行われました。子どもたちは生活のリズムをしっかりとつかみ、学習に集中することができました。どの学年も大変立派でした。11時30分に児童が下校したあとは、職員で使用した教室やトイレを消毒しました。児童が使用した体育の用具なども丁寧に消毒し、来週の授業に備えました。上沖小のみなさん、来週も元気に登校しましょう。

 

 

  

 

 

1年生へのプレゼント

 春日部市の福祉グループ「チェアクラブ」のみなさんから1年生にランドセルのお守りのプレゼントがありました。「お礼が言いたいな。」「かわいいな。」と、みんなとても喜んでいました。ありがとうございました。

  

 

学校評議員会

6月9日(火)10:45より上沖小校長室で学校評議員会が行われました。

今後の学校行事などについてたくさんの貴重なご意見をいただきました。

委嘱式や協議の後授業参観が行われ、落ち着いて学習に集中する児童の姿にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

   

                           

分散登校の様子

本日で午前、午後に分かれた分散登校が終わります。

明日からはAとBに分かれ、一日を通した学校生活に慣れていきます。

給食も始まりますので、給食セットの準備をお願いします。

分散登校が行われています

  長かった臨時休業も終わり、6月1日より学校が再開しました。改めまして、本年度もどうぞよろしくお願いします。分散登校では、児童が地区ごとに分かれ、午前と午後それぞれ3時間の学習を集中して取り組みました。昇降口では、下駄箱の場所がわからない低学年に6年生が優しく教えたり声をかけたりする光景も見られました。安全に気をつけて登校できるようご家庭でも声かけをお願いします。

 

5年生のみなさん!!

 学校再開まであと少しです。6月1日から分散登校となりますが、おうちでの生活リズムはいかがでしょうか?学校の時間を意識して、少しずつリズムをとりもどしていきましょう。

 5年生のメダカが卵を産みはじめました。メダカはふかした稚魚をエサと間違えて食べようとしてしまうため、見つけ次第、別の容器に移します。メダカの赤ちゃんを守るために、みなさんも登校したら卵を探してみてくださいね!1日にみなさんに会えるのを楽しみにしています。