藤塚小学校ブログ
学校評議員会・詩を書こう(2年)
今日は学校評議員会がありました。令和3年度後半の教育活動やコミュニティースクールについての説明、協議など行いました。
また、今日は2年生の教室でタブレットを活用しながら詩の材料を集める学習が行われていました。
入学説明会
今日は来年度入学する児童保護者に向けての入学説明会がありました。
学校の概要説明や保健、通学班、PTA活動についてなど様々な説明がありました。
また、説明会の後は教材の購入をしました。
4月の入学を教職員一同心待ちにしております。
避難訓練
今日は、予告なしで業間休みに避難訓練を行いました。
地震が起きたことを想定し、机の下にもぐるなどの第1次行動をとる訓練をしました。
緊急地震速報の音が鳴った瞬間に、教師の指示を待たずに机の下にもぐる行動できる子が多くいました。
校庭で遊んでいた子も、校庭の中央に集まり低い姿勢で体を寄せあうことができました。
全校朝会
今月の全校朝会も、リモートで行いました。
また、今週から感染症対策を更に引き締めて教育活動を行っております。
例えば、密接しての理科の実験や観察などを行わないなど、の取組を行っています。
子供たちにとっては演示実験などを見るなどの学習になりますが、集中して授業を受けている姿が見られています。
実験の様子を大型モニタに映し出して授業を行っています。
俳句教室(3年生)
今日は、3年生のクラスで句会を行いました。
前回のお題(すいせん・春を待つ)を受けて出句し、地域の俳句の先生(小山先生・本田先生)に清記をしてもらい、選句からスタートしました。
選句の後、披講を行い、最後に点盛りをして1位の句を選びました。
最後に一句ごとに講評がありました。季重なりの俳句が多かったことに気づく子が多くいました。
凧あげ(ひまわり学級)
今日は、ひまわり学級で凧あげをしました。
先日、各々が好きな絵を描いた凧が空に舞い上がりました。
今日は暖かく、適度な風も吹いていて、よくあがりました。
みんな満足でした。
学力テスト
今日は2・3時間目の時間で学力テストを行いました。
普段手のテストよりも問題数が多く、苦戦している児童も見られましたが頑張っていました。
とびばこあそび(2年:体育)
2年生は体育の学習でとびばこあそびの単元を行っています。
様々な場を用意し、とびばこに乗ったり、跳び箱の上から飛び降りたり、様々な体の動かし方を経験しています。
あそび名人になろう(1年:生活科)
1年生の生活科では「あそび名人になろう」の学習が始まりました。
自分から主体的にコツを見つけ、練習をしなければ達成できない昔遊び(けん玉、お手玉、あやとり、コマ回し)に挑戦しています。冬休みに、お家の人と練習した児童も多かったようで、コマを回せる子も多くいました。地域の方も、動画で登場してくれました。
藤塚小見守り隊役員会
今日は、来年度の1年生の登下校の見守りについての会議がありました。
どのような順路で見守りを行っていくかなど、協議しました。