藤塚小学校ブログ
第1回学校評議員会
今日は第1回学校評議員会を行いました。
委嘱状の交付、学校の教育活動の報告、授業参観、意見交換を行いました。
子供たちが熱心に学習する様子を見ていただきました。
くっつきマスコット(2年図工)
2年生の図工の学習をのぞいてみました。
紙粘土でオリジナルのマスコットを作る学習を行っていました。
作った作品はマグネットに接着し、色々な所に付けることができる作品になっています。
良い作品がたくさん出来上がりました。
水泳学習(1年生)
今日は、1年生の初めての水泳学習がありました。
水泳学習も、みんなでのバス移動も初めてで楽しみにしていた子が多くいました。
水に顔をつけるのが怖い子供たちも、だんだんとできるようになったり、背浮きに挑戦したりと、それぞれの段階に応じて指導が行われました。
とても満足な表情で学校に帰ってきました。
糸のこの寄り道散歩
5年生の図工では、電動糸のこぎりを作った工作を行っています。
電動糸のこぎりで自由自在に木材を切り、色を付け素敵な作品に仕上げます。
どんな作品ができあがるのか今から楽しみです。
水泳学習
毎週火曜日は水泳学習の日です。
今日は、2年生にとっては4回目の水泳学習となりました。
練習にも慣れて、かなり泳げる子も増えてきました。