江戸川小中学校ブログ

2023年10月の記事一覧

さわやかにあいさつします~PTAあいさつ運動~

今日は、PTAあいさつ運動でした。

「おはよう!」「おはようございます!」

さわやかなあいさつが交わされます。

「江戸川小中の子たちは、いつもとてもよくあいさつしてくれるんですよ。街中で会っても。」

と、教えていただきました。

 『相手を想うさわやかなあいさつ』が、朝だけでなくあちらこちらで交わされるとよいですね。

 

 今週から14日まで資源回収ウィークです。ご協力、ありがとうございます。

入試説明会 ~ 9学年 ~

10月になり、季節もようやく秋めいてきました。

今日は、9年生の入試説明会です。

保護者の方と一緒に、進路実現にむけての準備を本格的にスタートしていきます。

校長先生からは、「江戸川フェスティバルの9年生の頑張りは大変すばらしいものでした。」

「いよいよ進路実現に向けての準備をスタートさせていきます。家の人に任せっきりにするのではなく、自分の進路です。自分も進めていきましょう。また、『たぶん、そうだろ』ではなく、わからないところは先生方に確認しながら進めていきましょう。」というお話がありました。

入試制度など、難しいことやわからないことが多いことでしょう。また、不安もあることでしょう。

でも、9年生の仲間や先生方、みんなで一緒に乗り越えていきましょう。

がんばれ!9年生!!

 

まちにまったハッピータイム ~1~6年生~

今日の昼休みは、まちにまった「ハッピータイム」です。

児童生徒会の児童会のチームが中心となって計画してきました。

この活動は、1~6年生を12の班に縦割りで分かれ、活動します。

これまで、色々な行事で一緒に過ごしてきたグループです。

まずは、ボール運びリレーです。

グループのチームワークがさらに深まるように、応援も頑張ります。

全体での活動の次は、各グループに分かれて遊びます。

「俺について来い!」「はぐれないように一緒に行くよ!」

活動場所に移動します。

「ケイドロ」を選んだチームからは、「1年生ができるようにしていこうよ」と気配りする声掛けが聞こえてきました。

 楽しい時間は、あっという間でした。