粕壁南公民館ブログ

カテゴリ:報告事項

かきかた教室


幼児家庭教育学級「かきかた教室」を開催しました絵文字:笑顔

当館でペン習字サークルの指導をされている奥野千佳子先生に講師をお願いして、
祖父母宛の年賀状を作成する事業を初企画してみました絵文字:ひらめき

幼児期に文字で何かを伝え、喜んでもらう事は、字を書くことへの興味を育む大きな成功体験になり、他の学びにもつながっていくと言われています。
                                  
        
     
参加者からは、遠方に住む(名古屋)おじいちゃん、おばあちゃんに送ります絵文字:笑顔
笑顔で話してくれた親子もいましたし・・・
3枚書けたので、おじいちゃんとおばあちゃんとパパにあげる絵文字:笑顔
教えてくれた子どももいました絵文字:笑顔

今はパソコンやスマートフォンの普及で、本人直筆の年賀状を書く機会が減ってしまいましたが、本人直筆!それが孫となれば、その年賀状は宝物になるに違いありません絵文字:キラキラ

講師も、参加者も、公民館職員も、温かい気持ちになれた一時間でした絵文字:キラキラ