豊春地区公民館ブログ

豊春地区公民館

お楽しみウォーキングを開催しました


3月27日(日)岩槻区の久伊豆神社岩槻公園をめぐる

「お楽しみウォーキング」を開催しました。

当日の天気は、予報では曇りでしたが、見事な晴れ!

暖かい陽気に包まれ、小さな春を感じながら

参加者は爽やかな汗をかいていました。


皆様も、小さな春や新発見を探しに

ウォーキングに出かけてみてはいかがでしょうか?

春・・・見つけた!!


   朝の陽だまりの中、豊春地区公民館でふと目を落とした先に、小さな小さな土筆を見つけました。

   かわいい土筆が、このところの寒さに負けずに何本も力強く上を見ています。その周りには寄り添うように小花が咲き誇っていました。

公民館にも確実に春がやってきています。お散歩に来ませんか?

豊春地区公民館の藤の様子をお伝えします


  豊春地区公民館には約50mにも及ぶ藤棚があり、毎年4月下旬から5月上旬にかけて美しい花を咲かせてくれます。

  今年は藤の花を生かした事業として、430日(土)に「藤のお花見会」を予定しています。ちょうどその頃に満開を迎えることを期待しています。

 

写真は313()の豊春地区公民館の藤の様子です。

まだまだ開花は先ですが、今後も藤の情報を順次お伝えしてまいります。



2016トヨハル音楽祭を開催しました。

本日 27日(日)に豊春地区公民館において「2016トヨハル音楽祭」を開催しました。

第1部 合唱団マカロニ



第2部 豊春小学校6年生


第3部 アルコバレーノ


第4部 豊春中学校合唱団


第5部 ザ昭和歌謡団

 

第1部から第5部まで、豊春にまつわる方々のご出演により、素晴らしい歌声で優雅な時空が演出されました。

満員のお客様へ、春を迎えるこれからの日々にエネルギーと潤いが届けられました。

ご出演をいただきました団体の皆様、誠にありがとうございました。


2016トヨハル音楽祭


いよいよ明日 1時30分開演

第1部に出演予定の合唱団マカロニのメンバー
(当日は20人出演します)

 

日時 2月7日(日)1時30分開演(開場1時)

会場 豊春地区公民館 1階講堂(入場無料)

(電話754-0942

※出演団体等は1月10日付けのブログをご覧ください。

 

●駐車場が限られていますので、お車でのご来場は出来る限りご遠慮くださるようお願いいたします。