今日の給食
今日の給食(12月13日)
12月13日(火)
♪1年2組リクエスト給食
しょうゆラーメン
牛乳
ポークシュウマイ
磯辺和え
ととやき
(給食のいい話)
今日は1年2組のリクエスト給食です。1年2組からの
メッセージを紹介します。 「寒い時、体があったかくなる
食べ物は何かなぁ」と考えて、1年2組ではしょうゆラーメン
に決まりました。おかずは「しゅうまい」、そして赤羽小おな
じみの「磯辺和え」。デザートにはお魚の形をした「ととやき」
です。残さず食べて、寒い冬も元気に過ごしていきましょう。
☆献立を考えてくれた1年2組のみなさんです。
火曜日は「給食マナーの日」なので、姿勢良く食べてくれました♪
♪1年2組リクエスト給食
しょうゆラーメン
牛乳
ポークシュウマイ
磯辺和え
ととやき
(給食のいい話)
今日は1年2組のリクエスト給食です。1年2組からの
メッセージを紹介します。 「寒い時、体があったかくなる
食べ物は何かなぁ」と考えて、1年2組ではしょうゆラーメン
に決まりました。おかずは「しゅうまい」、そして赤羽小おな
じみの「磯辺和え」。デザートにはお魚の形をした「ととやき」
です。残さず食べて、寒い冬も元気に過ごしていきましょう。
☆献立を考えてくれた1年2組のみなさんです。
火曜日は「給食マナーの日」なので、姿勢良く食べてくれました♪
今日の給食(12月12日)
12月12日(月)
麦ごはん
牛乳
厚焼きたまご
納豆
たくあん和え
ゆばとわかめのみそ汁
合計 626キロカロリー
(給食のいい話)
わかめは海藻の仲間です。若い葉の部分を食べる
ので「わかめ」という名前がつきました。わかめは、皆
さんの口に入るときは緑色ですが、海の中では茶色っ
ぽい赤い色をしています。ミネラルやカルシウム、鉄分
など、健康な体づくりに必要な栄養素をたくさん含んで
います。今日はみそ汁に入っています。
麦ごはん
牛乳
厚焼きたまご
納豆
たくあん和え
ゆばとわかめのみそ汁
合計 626キロカロリー
(給食のいい話)
わかめは海藻の仲間です。若い葉の部分を食べる
ので「わかめ」という名前がつきました。わかめは、皆
さんの口に入るときは緑色ですが、海の中では茶色っ
ぽい赤い色をしています。ミネラルやカルシウム、鉄分
など、健康な体づくりに必要な栄養素をたくさん含んで
います。今日はみそ汁に入っています。
今日の給食(12月9日)
12月9日(金)
三色ご飯
鶏そぼろ
たまごそぼろ
ごま和え
牛乳
のっぺい汁
オレンジ
☆今年もアグリ体験学習による収穫米を分けていただきました。
赤羽小学校では、11月29日から給食のご飯として活用させて
いただいています。今年は、市貝小学校の5年生が田植えをし
収穫したコシヒカリの新米です。市貝小のみなさんや多くの関係
者の方に感謝しながら、もちもちの新米をおいしくいただいています♪
(給食のいい話)
今日は、食べ物クイズをしましょう。
(問題)卵はとても栄養価の高い食品ですが、次のうち
ほとんど入っていない栄養素があります。どれでしょうか?
①ビタミンC ②たんぱく質 ③脂肪
(答え)①ビタミンCはほとんど入っていません。
ビタミンCを補うためにも、のっぺい汁に入っている野菜も
残さず食べましょう。
三色ご飯
鶏そぼろ
たまごそぼろ
ごま和え
牛乳
のっぺい汁
オレンジ
☆今年もアグリ体験学習による収穫米を分けていただきました。
赤羽小学校では、11月29日から給食のご飯として活用させて
いただいています。今年は、市貝小学校の5年生が田植えをし
収穫したコシヒカリの新米です。市貝小のみなさんや多くの関係
者の方に感謝しながら、もちもちの新米をおいしくいただいています♪
(給食のいい話)
今日は、食べ物クイズをしましょう。
(問題)卵はとても栄養価の高い食品ですが、次のうち
ほとんど入っていない栄養素があります。どれでしょうか?
①ビタミンC ②たんぱく質 ③脂肪
(答え)①ビタミンCはほとんど入っていません。
ビタミンCを補うためにも、のっぺい汁に入っている野菜も
残さず食べましょう。
今日の給食(12月8日)
12月8日(木)
食パン
牛乳
ハンバーグきのこソース
マカロニサラダ
角切り野菜のスープ
ミルメークコーヒー
合計 638キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「手の洗い方」についてのお話です。冬になると
「ノロウイルス」という食中毒が流行します。特に、12月
から2月がいちばん発生しやすいといわれています。
食中毒を防ぐには、食事の前にしっかり手を洗うことが
大切です。指先や指の間もきちんと洗い、最後は清潔な
ハンカチやタオルでよくふいてくださいね。
食パン
牛乳
ハンバーグきのこソース
マカロニサラダ
角切り野菜のスープ
ミルメークコーヒー
合計 638キロカロリー
(給食のいい話)
今日は「手の洗い方」についてのお話です。冬になると
「ノロウイルス」という食中毒が流行します。特に、12月
から2月がいちばん発生しやすいといわれています。
食中毒を防ぐには、食事の前にしっかり手を洗うことが
大切です。指先や指の間もきちんと洗い、最後は清潔な
ハンカチやタオルでよくふいてくださいね。
今日の給食(12月7日)
12月7日(水)
セルフかき揚げ丼
牛乳
大根とキャベツの昆布和え
すき焼き風煮
合計 701キロカロリー
(給食のいい話)
すき焼きは今から150年前、明治時代から広まり
ました。最初は肉の質が悪く、臭みを消すためみそ味
でしたが、しだいに今の甘辛いしょうゆベースの味付け
に変わりました。入れる具材や調理法は地域によって
様々で、じゃがいもやもやしを入れる地域もあるそうです。
今日の給食では豚肉、焼き豆腐、しらたき、ねぎなどを
使いすきやき風の煮物になっています。
セルフかき揚げ丼
牛乳
大根とキャベツの昆布和え
すき焼き風煮
合計 701キロカロリー
(給食のいい話)
すき焼きは今から150年前、明治時代から広まり
ました。最初は肉の質が悪く、臭みを消すためみそ味
でしたが、しだいに今の甘辛いしょうゆベースの味付け
に変わりました。入れる具材や調理法は地域によって
様々で、じゃがいもやもやしを入れる地域もあるそうです。
今日の給食では豚肉、焼き豆腐、しらたき、ねぎなどを
使いすきやき風の煮物になっています。
今日の給食(12月6日)
12月6日(火)
キムチチャーハン
牛乳
焼きぎょうざ
わかめのナムル
春雨スープ
合計 600キロカロリー
(給食のいい話)
キムチは韓国ではどの家庭でも作っています。
日本でいうとみそ汁のように家庭の味を象徴する
料理であり、「良いキムチを作れる女性は良い妻に
なれる」という言葉まであります。キムチは唐辛子の
辛みと野菜の甘み、乳酸発酵の酸味などが混ざり
合っておいしさを出しています。今日は、キムチの
チャーハンがでています。残さず食べてくださいね!
キムチチャーハン
牛乳
焼きぎょうざ
わかめのナムル
春雨スープ
合計 600キロカロリー
(給食のいい話)
キムチは韓国ではどの家庭でも作っています。
日本でいうとみそ汁のように家庭の味を象徴する
料理であり、「良いキムチを作れる女性は良い妻に
なれる」という言葉まであります。キムチは唐辛子の
辛みと野菜の甘み、乳酸発酵の酸味などが混ざり
合っておいしさを出しています。今日は、キムチの
チャーハンがでています。残さず食べてくださいね!
今日の給食(12月5日)
12月5日(月)
ご飯
牛乳
イワシのごまみそ煮
おひたし
おでん
合計 638キロカロリー
(給食のいい話)
おでんの由来は、みそ田楽からきています。しょうゆ
造りが盛んになった江戸時代に「田楽」の「でん」に
「お」をつけて「おでん」といわれるようになりました。
栃木県を含む東日本では、しょうゆ味の濃いおでんが
好まれ、西日本では、しょうゆの色が薄いおでんが
好まれています。おでんは野菜や卵、こんにゃく、昆布など
一度にたくさんの食品がとれるので栄養満点で、煮込めば
煮込むほどいろいろな材料のうまみが出ておいしさが増し
ます。
ご飯
牛乳
イワシのごまみそ煮
おひたし
おでん
合計 638キロカロリー
(給食のいい話)
おでんの由来は、みそ田楽からきています。しょうゆ
造りが盛んになった江戸時代に「田楽」の「でん」に
「お」をつけて「おでん」といわれるようになりました。
栃木県を含む東日本では、しょうゆ味の濃いおでんが
好まれ、西日本では、しょうゆの色が薄いおでんが
好まれています。おでんは野菜や卵、こんにゃく、昆布など
一度にたくさんの食品がとれるので栄養満点で、煮込めば
煮込むほどいろいろな材料のうまみが出ておいしさが増し
ます。
今日の給食(12月2日)
12月2日(金)
ご飯
牛乳
ミートボール
ひじきの炒め煮
なめこ汁
合計 584キロカロリー
(給食のいい話)
今日はみそ汁に入っている「なめこ」についてのお話です。
なめこには、独特のぬめりがありますが、この正体は食物
繊維です。食物繊維は、お腹の働きを良くしてくれますが、
なめこの食物繊維はたんぱく質の吸収を助ける働きもある
ので、今日のみそ汁のように、たんぱく質が豊富な豆腐や
みそと合わせると、栄養を吸収する力がアップします。
ご飯
牛乳
ミートボール
ひじきの炒め煮
なめこ汁
合計 584キロカロリー
(給食のいい話)
今日はみそ汁に入っている「なめこ」についてのお話です。
なめこには、独特のぬめりがありますが、この正体は食物
繊維です。食物繊維は、お腹の働きを良くしてくれますが、
なめこの食物繊維はたんぱく質の吸収を助ける働きもある
ので、今日のみそ汁のように、たんぱく質が豊富な豆腐や
みそと合わせると、栄養を吸収する力がアップします。
今日の給食(12月1日)
12月1日(木)
ライ麦パン
牛乳
ポムドカップホワイトグラタン
ほうれん草のソテー
ミネストローネ
合計 625キロカロリー
(給食のいい話)
今日はライ麦パンがでています。その昔、ローマ帝国
では、ライ麦は貧困者が食べる物としていたため、一時
的に栽培が激減しました。しかし現在では、小麦よりも
ビタミンB群や食物繊維が多いことが認められ、健康食
品として注目されています。よくかんで残さず食べてくだ
さいね!
ライ麦パン
牛乳
ポムドカップホワイトグラタン
ほうれん草のソテー
ミネストローネ
合計 625キロカロリー
(給食のいい話)
今日はライ麦パンがでています。その昔、ローマ帝国
では、ライ麦は貧困者が食べる物としていたため、一時
的に栽培が激減しました。しかし現在では、小麦よりも
ビタミンB群や食物繊維が多いことが認められ、健康食
品として注目されています。よくかんで残さず食べてくだ
さいね!
今日の給食(11月30日)
11月30日(水)
ご飯
牛乳
イカの明太マヨネーズ焼き
小松菜の中華和え
中華風かき玉スープ
洋梨タルト
合計 639キロカロリー
(給食のいい話)
イカには骨がなく、体の表面が粘膜におおわれています。
体が乾燥すると死んでしまうので、体の中にたくさん水分を
含んでいます。また、いかには足がたくさんあります。何本
あるのでしょうか?答えは、イカは足が10本、同じく足が多い
タコは8本あります。イカは、脂肪が少なく低カロリーでヘルシー
な食品です。よくかんで食べてくださいね!
1年2組は校長先生をご招待して、楽しく給食をいただきました♪
2年2組は養護教諭の大関先生をご招待♪
3年2組は野田事務長先生をご招待♪
4年2組は教頭先生をお招きしました♪
5年生は三村先生をお招きしました♪
6年2組は高松先生をお招きしました♪
ご飯
牛乳
イカの明太マヨネーズ焼き
小松菜の中華和え
中華風かき玉スープ
洋梨タルト
合計 639キロカロリー
(給食のいい話)
イカには骨がなく、体の表面が粘膜におおわれています。
体が乾燥すると死んでしまうので、体の中にたくさん水分を
含んでいます。また、いかには足がたくさんあります。何本
あるのでしょうか?答えは、イカは足が10本、同じく足が多い
タコは8本あります。イカは、脂肪が少なく低カロリーでヘルシー
な食品です。よくかんで食べてくださいね!
1年2組は校長先生をご招待して、楽しく給食をいただきました♪
2年2組は養護教諭の大関先生をご招待♪
3年2組は野田事務長先生をご招待♪
4年2組は教頭先生をお招きしました♪
5年生は三村先生をお招きしました♪
6年2組は高松先生をお招きしました♪
今日の給食(11月29日)
11月29日(火)
ご飯
牛乳
豚肉コロッケ
キャベツとりんごのサラダ
ベーコンと白菜のスープ
合計 621キロカロリー
(給食のいい話)
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざが
あるように、りんごは食物繊維やビタミンCなどがたくさん
含まれている、栄養価が高いくだものです。日本では、主に
青森県、長野県、岩手県で栽培されており、青森県は全国に
出回るりんごの約半分を作っているそうです。今日はサラダ
に入っています。りんごの甘みと酸味がサラダにもよく合います。
ご飯
牛乳
豚肉コロッケ
キャベツとりんごのサラダ
ベーコンと白菜のスープ
合計 621キロカロリー
(給食のいい話)
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざが
あるように、りんごは食物繊維やビタミンCなどがたくさん
含まれている、栄養価が高いくだものです。日本では、主に
青森県、長野県、岩手県で栽培されており、青森県は全国に
出回るりんごの約半分を作っているそうです。今日はサラダ
に入っています。りんごの甘みと酸味がサラダにもよく合います。
今日の給食(11月28日)
11月28日(月)
ご飯
牛乳
鶏肉の照り焼き
切り干し大根とわかめのサラダ
塩けんちん汁
合計 621キロカロリー
(給食のいい話)
切り干し大根は、日本で昔から作られている保存食で、
大根を細く切って天日で干して乾かした食べ物です。
太陽の光を浴びることで、生の大根よりも甘みがさらに
増して、栄養も濃縮されます。カルシウムや鉄分がたくさん
含まれていますよ。今日はサラダにたくさん入っています。
よくかんで食べましょう。
ご飯
牛乳
鶏肉の照り焼き
切り干し大根とわかめのサラダ
塩けんちん汁
合計 621キロカロリー
(給食のいい話)
切り干し大根は、日本で昔から作られている保存食で、
大根を細く切って天日で干して乾かした食べ物です。
太陽の光を浴びることで、生の大根よりも甘みがさらに
増して、栄養も濃縮されます。カルシウムや鉄分がたくさん
含まれていますよ。今日はサラダにたくさん入っています。
よくかんで食べましょう。
今日の給食(11月25日)
11月25日(金)
麦ご飯
牛乳
ポークカレー
シーザーサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 703キロカロリー
(給食のいい話)
カレーは、最初はインドとその周辺の国で作られていた
料理で、日本へは明治時代にイギリスから伝わってきま
した。現在は世界中の国で人気のある料理のひとつです。
カレーに使うカレー粉は、インドではなくイギリスで作り出さ
れたスパイスで、いろいろな香辛料を混ぜて作られます。
麦ご飯
牛乳
ポークカレー
シーザーサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 703キロカロリー
(給食のいい話)
カレーは、最初はインドとその周辺の国で作られていた
料理で、日本へは明治時代にイギリスから伝わってきま
した。現在は世界中の国で人気のある料理のひとつです。
カレーに使うカレー粉は、インドではなくイギリスで作り出さ
れたスパイスで、いろいろな香辛料を混ぜて作られます。
今日の給食(11月24日)
11月24日(木)
♪2年2組リクエスト給食
揚げパン
牛乳
ハンバーグ
春雨サラダ
コーンスープ
アセロラゼリー
合計 678キロカロリー
(給食のいい話)
今日は2年2組のリクエスト給食です。2年2組からの
メッセージを紹介します。
揚げパンは砂糖とココアの粉がかかっていてとても
おいしいので、クラスで人気があります。おかずとお汁は
パンに合わせて、洋風のハンバーグとコーンスープに
しました。サラダはみんな大好きな春雨サラダをリクエスト
しました。デザートはアセロラゼリーです。どれもおいしい
メニューになったので、楽しみながら食べてください。
☆献立を考えてくれた、いつも元気いっぱいの2年2組のみなさんです♪
♪2年2組リクエスト給食
揚げパン
牛乳
ハンバーグ
春雨サラダ
コーンスープ
アセロラゼリー
合計 678キロカロリー
(給食のいい話)
今日は2年2組のリクエスト給食です。2年2組からの
メッセージを紹介します。
揚げパンは砂糖とココアの粉がかかっていてとても
おいしいので、クラスで人気があります。おかずとお汁は
パンに合わせて、洋風のハンバーグとコーンスープに
しました。サラダはみんな大好きな春雨サラダをリクエスト
しました。デザートはアセロラゼリーです。どれもおいしい
メニューになったので、楽しみながら食べてください。
☆献立を考えてくれた、いつも元気いっぱいの2年2組のみなさんです♪
今日の給食(11月22日)
11月22日(火)
ご飯
牛乳
シルバーの照焼き
納豆
野菜と卵の和え物
わかめ汁
合計 594キロカロリー
(給食のいい話)
今日はわかめの味噌汁がでています。わかめは、
日本の周りの海岸でとれる海藻です。わかめには
「ヨウ素」という成分が含まれているので、精神を安定
させ、心や体を元気にしてくれます。わかめに含まれて
いる食物繊維は、腸の中にある余分なコレステロールを
体の外に出して、元気できれいなおなかにしてくれます。
残さず食べましょう。
ご飯
牛乳
シルバーの照焼き
納豆
野菜と卵の和え物
わかめ汁
合計 594キロカロリー
(給食のいい話)
今日はわかめの味噌汁がでています。わかめは、
日本の周りの海岸でとれる海藻です。わかめには
「ヨウ素」という成分が含まれているので、精神を安定
させ、心や体を元気にしてくれます。わかめに含まれて
いる食物繊維は、腸の中にある余分なコレステロールを
体の外に出して、元気できれいなおなかにしてくれます。
残さず食べましょう。
今日の給食(11月21日)
11月21日(月)
中華風混ぜご飯
牛乳
焼き餃子
もやしのナムル
五目野菜の中華スープ
合計 605キロカロリー
(給食のいい話)
食生活の効果は、毎日の食事の積み重ねが、
長い間続いた結果として出てきます。よい食生活を
続けることで毎日を健康で元気に過ごすことができ
ます。正しい食生活を身につけるために給食も参考
にしてくださいね。
中華風混ぜご飯
牛乳
焼き餃子
もやしのナムル
五目野菜の中華スープ
合計 605キロカロリー
(給食のいい話)
食生活の効果は、毎日の食事の積み重ねが、
長い間続いた結果として出てきます。よい食生活を
続けることで毎日を健康で元気に過ごすことができ
ます。正しい食生活を身につけるために給食も参考
にしてくださいね。
今日の給食(11月18日)
11月18日(金)
ご飯
サワラの白醤油漬け
ほうれん草のごまみそ和え
むらくも汁
みかん
合計 591キロカロリー
(給食のいい話)
今日のデザートは、みかんです。みかんには、
あま~いものも、ちょっとすっぱいものもありますが、
すっぱい味は「クエン酸」の味です。クエン酸には、
疲れをとってくれる働きがあります。また、みかんの
よい香りには、心を落ち着かせ、明るい気持ちにして
くれる不思議なパワーがあります。みかんの香りを
楽しみながら食べましょう。
ご飯
サワラの白醤油漬け
ほうれん草のごまみそ和え
むらくも汁
みかん
合計 591キロカロリー
(給食のいい話)
今日のデザートは、みかんです。みかんには、
あま~いものも、ちょっとすっぱいものもありますが、
すっぱい味は「クエン酸」の味です。クエン酸には、
疲れをとってくれる働きがあります。また、みかんの
よい香りには、心を落ち着かせ、明るい気持ちにして
くれる不思議なパワーがあります。みかんの香りを
楽しみながら食べましょう。
今日の給食(11月17日)
11月17日(木)
アップルパン
牛乳
チーズオムレツ
ブロッコリーとアスパラのサラダ
じゃがいもとウインナーのスープ
合計 625キロカロリー
(給食のいい話)
ブロッコリーは花野菜と呼ばれていて、みなさんが
食べている部分は花になります。日本に伝わってきた
のは明治時代ですが、最初はあまり一般に食べられる
事はなかったそうで、本格的に栽培されるようになった
のはここ数十年です。鉄分の吸収を高めるビタミンCも
豊富に含まれているので貧血の予防にもなります。
ブロッコリーのサラダを残さず食べましょう。
アップルパン
牛乳
チーズオムレツ
ブロッコリーとアスパラのサラダ
じゃがいもとウインナーのスープ
合計 625キロカロリー
(給食のいい話)
ブロッコリーは花野菜と呼ばれていて、みなさんが
食べている部分は花になります。日本に伝わってきた
のは明治時代ですが、最初はあまり一般に食べられる
事はなかったそうで、本格的に栽培されるようになった
のはここ数十年です。鉄分の吸収を高めるビタミンCも
豊富に含まれているので貧血の予防にもなります。
ブロッコリーのサラダを残さず食べましょう。
今日の給食(11月16日)
11月16日(水)
ご飯
牛乳
レバーのケチャップ和え
もやしとツナのサラダ
地元野菜のみそ汁
合計 598キロカロリー
☆地元野菜がたっぷり入ったみそ汁を、おいしくいただきました♪
(給食のいい話)
今日は、レバーのケチャップ和えがあります。レバーには、
よい血液のもとになる鉄分が含まれていますから残さないで
食べましょう。
それから、みそ汁は地元、市貝町でとれた野菜をたくさん
使って作りました。新鮮でおいしい地元の野菜をいただける
ことに感謝しながら味わって食べてくださいね。
ご飯
牛乳
レバーのケチャップ和え
もやしとツナのサラダ
地元野菜のみそ汁
合計 598キロカロリー
☆地元野菜がたっぷり入ったみそ汁を、おいしくいただきました♪
(給食のいい話)
今日は、レバーのケチャップ和えがあります。レバーには、
よい血液のもとになる鉄分が含まれていますから残さないで
食べましょう。
それから、みそ汁は地元、市貝町でとれた野菜をたくさん
使って作りました。新鮮でおいしい地元の野菜をいただける
ことに感謝しながら味わって食べてくださいね。
今日の給食(11月15日)
11月15日(火)
カレーうどん
牛乳
野菜入り肉団子
くらげサラダ
米粉ドッグ
合計 634キロカロリー
(給食のいい話)
うどんは、中国から伝わってきました。むかしの
日本では、朝食と夕食の2回の食事が習慣となって
いましたが、その間の間食として、うどんを食べるように
なりました。そして、その間食がやがて昼食となり、一日
に3回の食事が当たり前になったそうです。今日はカレー
うどんが出ています。残さず食べましょう。
カレーうどん
牛乳
野菜入り肉団子
くらげサラダ
米粉ドッグ
合計 634キロカロリー
(給食のいい話)
うどんは、中国から伝わってきました。むかしの
日本では、朝食と夕食の2回の食事が習慣となって
いましたが、その間の間食として、うどんを食べるように
なりました。そして、その間食がやがて昼食となり、一日
に3回の食事が当たり前になったそうです。今日はカレー
うどんが出ています。残さず食べましょう。
今日の給食(11月14日)
11月14日(月)
ご飯
牛乳
野菜入り焼肉
さつまいもサラダ
野菜とかんぴょうのみそ汁
合計 686キロカロリー
☆サラダには市貝町産のさつまいもを使用しました。
「あまくておいしい~!」と大好評でした♪
(給食のいい話)
さつまいもは、今から約400年前に中国から
伝わったといわれています。やせた土地でも育ち、
天候不順で米がとれない時でも収穫できるので、
昔は人々を飢饉から救った大切な食料でした。
さつまいもには食物繊維が多く含まれていて
便秘の予防に役立ちます。
ご飯
牛乳
野菜入り焼肉
さつまいもサラダ
野菜とかんぴょうのみそ汁
合計 686キロカロリー
☆サラダには市貝町産のさつまいもを使用しました。
「あまくておいしい~!」と大好評でした♪
(給食のいい話)
さつまいもは、今から約400年前に中国から
伝わったといわれています。やせた土地でも育ち、
天候不順で米がとれない時でも収穫できるので、
昔は人々を飢饉から救った大切な食料でした。
さつまいもには食物繊維が多く含まれていて
便秘の予防に役立ちます。
今日の給食(11月11日)
11月11日(金)
ご飯
牛乳
サンマのおかか煮
キャベツとかんぴょうのサラダ
鶏だんご汁
柿
合計 641キロカロリー
(給食のいい話)
今日の汁には鶏肉のひき肉を丸めて作った肉団子が
入っています。
肉にはとり肉、豚肉、牛肉などがあり、「たんぱく質」という
栄養素がたくさん含まれています。肉を食べると体のどこに
役立つかというと、筋肉や、血液や、髪の毛や爪など、体の
すべての部分を丈夫にするのに役立っています。丈夫な
強い体を作るために、残さず食べましょう。
ご飯
牛乳
サンマのおかか煮
キャベツとかんぴょうのサラダ
鶏だんご汁
柿
合計 641キロカロリー
(給食のいい話)
今日の汁には鶏肉のひき肉を丸めて作った肉団子が
入っています。
肉にはとり肉、豚肉、牛肉などがあり、「たんぱく質」という
栄養素がたくさん含まれています。肉を食べると体のどこに
役立つかというと、筋肉や、血液や、髪の毛や爪など、体の
すべての部分を丈夫にするのに役立っています。丈夫な
強い体を作るために、残さず食べましょう。
今日の給食(11月10日)
11月10日(木)
コッペパン
牛乳
スラッピージョー
ブロッコリーのサラダ
カリフラワーとベーコンのスープ
合計 601キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、パンにはさんで食べる「スラッピージョー」が
でています。スラッピージョーというのはアメリカの料理で、
「ジョーという男の人が、家にあった材料を使って作った
ごちゃまぜな料理」という意味です。
給食では、ひき肉と豆と野菜を入れて作りました。今日は、
パンにはさんで、アメリカに行った気分で食べてくださいね。
コッペパン
牛乳
スラッピージョー
ブロッコリーのサラダ
カリフラワーとベーコンのスープ
合計 601キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、パンにはさんで食べる「スラッピージョー」が
でています。スラッピージョーというのはアメリカの料理で、
「ジョーという男の人が、家にあった材料を使って作った
ごちゃまぜな料理」という意味です。
給食では、ひき肉と豆と野菜を入れて作りました。今日は、
パンにはさんで、アメリカに行った気分で食べてくださいね。
今日の献立(11月8日)
11月8日(火)
♪いい歯の日献立
ご飯
牛乳
豚肉とごぼうのかりん揚げ
からし和え
大根と油揚げのみそ汁
黒豆
(給食のいい話)
今日、11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食は、
「豚肉とごぼうのかりん揚げ」や「黒豆」など、かみごたえの
ある「カミカミ献立」になっています。良くかむと「だ液」が
たくさん出て、口の中をきれいにしてくれます。また、だ液の
成分には食品の発がん性をおさえる働きもあるそうです。
普段からよくかんで食べるように心がけましょう。
♪いい歯の日献立
ご飯
牛乳
豚肉とごぼうのかりん揚げ
からし和え
大根と油揚げのみそ汁
黒豆
(給食のいい話)
今日、11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食は、
「豚肉とごぼうのかりん揚げ」や「黒豆」など、かみごたえの
ある「カミカミ献立」になっています。良くかむと「だ液」が
たくさん出て、口の中をきれいにしてくれます。また、だ液の
成分には食品の発がん性をおさえる働きもあるそうです。
普段からよくかんで食べるように心がけましょう。
今日の給食(11月7日)
11月7日(月)
エビピラフ
牛乳
チキンのオーブン焼き
きのこサラダ
白菜と豆のクリームスープ
合計 714キロカロリー
(給食のいい話)
今日のスープは、白菜と豆のクリームスープですが、
どんな豆が入っているかわかりますか?たぶん、豆の
形は見つけられないと思います。なぜかというと、白
いんげん豆をすりつぶして入れてあるので、豆の形を
していないからです。でも、よく味わうと豆の味が感じ
られると思います。豆がたくさん入っているクリーム
スープを味わって食べましょう。
エビピラフ
牛乳
チキンのオーブン焼き
きのこサラダ
白菜と豆のクリームスープ
合計 714キロカロリー
(給食のいい話)
今日のスープは、白菜と豆のクリームスープですが、
どんな豆が入っているかわかりますか?たぶん、豆の
形は見つけられないと思います。なぜかというと、白
いんげん豆をすりつぶして入れてあるので、豆の形を
していないからです。でも、よく味わうと豆の味が感じ
られると思います。豆がたくさん入っているクリーム
スープを味わって食べましょう。
今日の給食(11月4日)
11月4日(金)
わかめご飯
牛乳
鶏の唐揚げ
磯辺和え
カニ玉スープ
雪見だいふく
合計 733キロカロリー
(給食のいい話)
今日は2年1組のリクエスト給食です。2年1組からの
メッセージを紹介します。
わかめご飯は、わかめとご飯の組み合わせがおいしい
です。学校のからあげはジューシーで人気です。磯辺和えは、
のりとほうれん草で栄養抜群です。豪華な、かに玉スープも
リクエストしました。11月なので、そろそろ雪見だいふくも
おいしいと思います。一生懸命考えたので、残さないで食べて
くださいね!
♪献立を考えてくれた2年1組のみなさんです!みんな完食です!!
わかめご飯
牛乳
鶏の唐揚げ
磯辺和え
カニ玉スープ
雪見だいふく
合計 733キロカロリー
(給食のいい話)
今日は2年1組のリクエスト給食です。2年1組からの
メッセージを紹介します。
わかめご飯は、わかめとご飯の組み合わせがおいしい
です。学校のからあげはジューシーで人気です。磯辺和えは、
のりとほうれん草で栄養抜群です。豪華な、かに玉スープも
リクエストしました。11月なので、そろそろ雪見だいふくも
おいしいと思います。一生懸命考えたので、残さないで食べて
くださいね!
♪献立を考えてくれた2年1組のみなさんです!みんな完食です!!
今日の給食(11月2日)
11月2日(水)
セルフビビンバ
牛乳
ワンタンスープ
フルーツ杏仁
合計 672キロカロリー
(給食のいい話)
11月になり、朝がとっても寒くなりましたね。みなさんは、
朝ごはんを毎日食べていますか?朝は時間がないので、
ご飯だけ、パンだけなどという主食だけの朝食をとっている
人が多くみられます。主食は、体と脳の大切なエネルギーに
なる働きがあります。一方で、主食だけではたんぱく質や
ビタミン、ミネラルなどが不足していますので、できるだけ
主食とおかずを一緒に食べて、体に必要な栄養をきちんと
とれるようにしましょう。
セルフビビンバ
牛乳
ワンタンスープ
フルーツ杏仁
合計 672キロカロリー
(給食のいい話)
11月になり、朝がとっても寒くなりましたね。みなさんは、
朝ごはんを毎日食べていますか?朝は時間がないので、
ご飯だけ、パンだけなどという主食だけの朝食をとっている
人が多くみられます。主食は、体と脳の大切なエネルギーに
なる働きがあります。一方で、主食だけではたんぱく質や
ビタミン、ミネラルなどが不足していますので、できるだけ
主食とおかずを一緒に食べて、体に必要な栄養をきちんと
とれるようにしましょう。
今日の給食(11月1日)
11月1日(火)
ご飯
サバの文化干し
五目きんぴら
いものこ汁
合計 633キロカロリー
(給食のいい話)
里いもには、独特のぬめりがありますが、このぬめりには
血圧やコレステロールを下げる働きがあります。名前の由来は、
山で育つ山いもに対して、里で栽培されるようになったので、
里いもと呼ばれるようになりました。
今日は、いものこ汁に里いもが入っています。残さず食べて
くださいね。
ご飯
サバの文化干し
五目きんぴら
いものこ汁
合計 633キロカロリー
(給食のいい話)
里いもには、独特のぬめりがありますが、このぬめりには
血圧やコレステロールを下げる働きがあります。名前の由来は、
山で育つ山いもに対して、里で栽培されるようになったので、
里いもと呼ばれるようになりました。
今日は、いものこ汁に里いもが入っています。残さず食べて
くださいね。
今日の給食(10月31日)
10月31日(月)
♪ハロウィンメニュー
ご飯
牛乳
ハヤシシチュー
オムレツ
ハムと大根のマリネ
パンプキンババロア
合計 783キロカロリー
(給食のいい話)
ハロウィンといえば「かぼちゃ」ですが、かぼちゃは約450年
前にカンボジアという国から日本に伝えられました。名前の由来は、
「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」になったそうです。かぼちゃは、
夏が旬の野菜ですが、長い期間、保存することができるので、
12月の冬至の時期になっても食べることができます。
♪ハロウィンメニュー
ご飯
牛乳
ハヤシシチュー
オムレツ
ハムと大根のマリネ
パンプキンババロア
合計 783キロカロリー
(給食のいい話)
ハロウィンといえば「かぼちゃ」ですが、かぼちゃは約450年
前にカンボジアという国から日本に伝えられました。名前の由来は、
「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」になったそうです。かぼちゃは、
夏が旬の野菜ですが、長い期間、保存することができるので、
12月の冬至の時期になっても食べることができます。
今日の給食(10月28日)
10月28日(金)
ご飯
牛乳
にらまんじゅう
中華サラダ
マーボー豆腐
オレンジ
合計 655キロカロリー
(給食のいい話)
給食の材料によく使われる豆腐には、私たちの体のもとを作る
「たんぱく質」や「カルシウム」がたくさん含まれています。しかし、
同じくたんぱく質を多く含む「肉」に比べて脂肪が少ないので、
ちょっと多めに食べても太りにくい食べ物です。野菜もたくさん
入ったマーボー豆腐は、ヘルシーメニューですから残さないで
食べてくださいね。
ご飯
牛乳
にらまんじゅう
中華サラダ
マーボー豆腐
オレンジ
合計 655キロカロリー
(給食のいい話)
給食の材料によく使われる豆腐には、私たちの体のもとを作る
「たんぱく質」や「カルシウム」がたくさん含まれています。しかし、
同じくたんぱく質を多く含む「肉」に比べて脂肪が少ないので、
ちょっと多めに食べても太りにくい食べ物です。野菜もたくさん
入ったマーボー豆腐は、ヘルシーメニューですから残さないで
食べてくださいね。
今日の給食(10月27日)
10月27日(木)
アーモンドトースト
牛乳
アンサンブルエッグ
野菜とツナのサラダ
ウインナーとパスタのスープ
合計 635キロカロリー
(給食のいい話)
アーモンドはアメリカのカリフォルニア州が最大の産地です。
5メートル以上の高い木に、桃によく似た花が咲き、青い実が
なります。実の中の種を乾燥させ殻をむいたものが、私たちが
食べているアーモンドです。アーモンドには、ビタミンEがたくさん
入っていて老化予防に効果があるといわれています。
今日はアーモンドトーストがでています。調理員さんが、食パン
1枚1枚にアーモンドバターを丁寧に塗って焼いてくれました。
感謝して食べましょう。
アーモンドトースト
牛乳
アンサンブルエッグ
野菜とツナのサラダ
ウインナーとパスタのスープ
合計 635キロカロリー
(給食のいい話)
アーモンドはアメリカのカリフォルニア州が最大の産地です。
5メートル以上の高い木に、桃によく似た花が咲き、青い実が
なります。実の中の種を乾燥させ殻をむいたものが、私たちが
食べているアーモンドです。アーモンドには、ビタミンEがたくさん
入っていて老化予防に効果があるといわれています。
今日はアーモンドトーストがでています。調理員さんが、食パン
1枚1枚にアーモンドバターを丁寧に塗って焼いてくれました。
感謝して食べましょう。
今日の給食(10月26日)
10月26日(水)
ご飯
牛乳
鮭のもみじ漬け
野菜のごま酢和え
秋野菜の煮物
合計 606キロカロリー
(給食のいい話)
栗は食べられる木の実の代表として、昔から日本をはじめ
世界各国で食べられています。主成分はでんぷんですが、
その他にもたんぱく質やビタミンB1、B6、C、カリウムなども
たくさん入っています。また、渋皮にはポリフェノールのタンニンが
含まれていて、がんの予防や動脈硬化予防に効果があります。
今日は秋野菜の煮物に栗が入っています。味わって食べてください!
ご飯
牛乳
鮭のもみじ漬け
野菜のごま酢和え
秋野菜の煮物
合計 606キロカロリー
(給食のいい話)
栗は食べられる木の実の代表として、昔から日本をはじめ
世界各国で食べられています。主成分はでんぷんですが、
その他にもたんぱく質やビタミンB1、B6、C、カリウムなども
たくさん入っています。また、渋皮にはポリフェノールのタンニンが
含まれていて、がんの予防や動脈硬化予防に効果があります。
今日は秋野菜の煮物に栗が入っています。味わって食べてください!
今日の給食(10月25日)
10月25日(火)
♪3年2組リクエスト給食
わかめ麦飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
春雨サラダ
コーンスープ
ぶどうゼリー
合計 770キロカロリー
(給食のいい話)
今日は3年2組のリクエスト給食です。3年2組からの
メッセージを紹介します。
3年2組はアンケートをとって、献立を決めました。好きな
ものが、あれもこれも出てきて困ってしまったり、料理の組み
合わせに頭を悩ませたりと、たくさん考えながらできあがった
献立です。みんな大好き、鶏の唐揚げ、コーンスープ、春雨
サラダをおいしくしっかり食べて、最後はぶどうのゼリーで
さっぱりしてくださいね!
☆献立を考えてくれた3年2組のみなさんです!
火曜日は「給食マナーの日」です。姿勢や食器の持ち方に気をつけながら
おいしく食べることができました♪
♪3年2組リクエスト給食
わかめ麦飯
牛乳
鶏肉のから揚げ
春雨サラダ
コーンスープ
ぶどうゼリー
合計 770キロカロリー
(給食のいい話)
今日は3年2組のリクエスト給食です。3年2組からの
メッセージを紹介します。
3年2組はアンケートをとって、献立を決めました。好きな
ものが、あれもこれも出てきて困ってしまったり、料理の組み
合わせに頭を悩ませたりと、たくさん考えながらできあがった
献立です。みんな大好き、鶏の唐揚げ、コーンスープ、春雨
サラダをおいしくしっかり食べて、最後はぶどうのゼリーで
さっぱりしてくださいね!
☆献立を考えてくれた3年2組のみなさんです!
火曜日は「給食マナーの日」です。姿勢や食器の持ち方に気をつけながら
おいしく食べることができました♪
今日の給食(10月24日)
10月24日(月)
ご飯
牛乳
豚肉と野菜のみそ炒め
ブロッコリーのおかかのり和え
かんぴょうのかき玉汁
合計 629キロカロリー
(給食のいい話)
ブロッコリーはキャベツの仲間で、日本には明治の始めに
外国からやってきました。花のつぼみの部分を食べるので、
花野菜と呼ばれています。ブロッコリーに含まれるビタミンCは
レモンの2倍、ほうれん草の2.5倍で、ベーターカロテンも多く
含まれているので、かぜの予防にはもってこいの野菜です。
しっかり食べてかぜに負けない強い体を作りましょう。
ご飯
牛乳
豚肉と野菜のみそ炒め
ブロッコリーのおかかのり和え
かんぴょうのかき玉汁
合計 629キロカロリー
(給食のいい話)
ブロッコリーはキャベツの仲間で、日本には明治の始めに
外国からやってきました。花のつぼみの部分を食べるので、
花野菜と呼ばれています。ブロッコリーに含まれるビタミンCは
レモンの2倍、ほうれん草の2.5倍で、ベーターカロテンも多く
含まれているので、かぜの予防にはもってこいの野菜です。
しっかり食べてかぜに負けない強い体を作りましょう。
今日の給食(10月21日)
10月21日(金)
セルフ中華そぼろ丼
牛乳
ひじきとコーンのサラダ
エビぎょうざスープ
お米のムース
合計 673キロカロリー
(給食のいい話)
ひじきは海藻の仲間です。北海道から九州までの広い
地域の海でとれる海藻です。浅い海で太陽の光をたくさん
受けて育つため、とても栄養価が高い食べ物で、「ひじきを
食べると長生きする」と昔からいわれています。
ひじきには、貧血を予防する鉄分や骨や歯を丈夫にする
カルシウム、おなかの中の掃除をしてくれる働きがある
食物繊維がたくさん含まれています。今日はひじきのサラダが
でています。残さず食べましょう。
☆今日は1年生の親子給食体験がありました。おうちの方と
マナーのことを考えながら、楽しく会食をすることができました♪
セルフ中華そぼろ丼
牛乳
ひじきとコーンのサラダ
エビぎょうざスープ
お米のムース
合計 673キロカロリー
(給食のいい話)
ひじきは海藻の仲間です。北海道から九州までの広い
地域の海でとれる海藻です。浅い海で太陽の光をたくさん
受けて育つため、とても栄養価が高い食べ物で、「ひじきを
食べると長生きする」と昔からいわれています。
ひじきには、貧血を予防する鉄分や骨や歯を丈夫にする
カルシウム、おなかの中の掃除をしてくれる働きがある
食物繊維がたくさん含まれています。今日はひじきのサラダが
でています。残さず食べましょう。
☆今日は1年生の親子給食体験がありました。おうちの方と
マナーのことを考えながら、楽しく会食をすることができました♪
今日の給食(10月19日)
10月19日(水)
ご飯
牛乳
トロカレイの照焼き
豆腐の炒り煮
さつまいも汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
きょうは食べ物クイズをしましょう!
(問題)秋にとれて、甘くておいしい芋は何でしょうか?
①こんにゃくいも ②じゃがいも ③さつまいも
(答え)③さつまいも です。
さつまいもにはビタミンCがたくさん含まれていて、
中くらいのいもを1本食べると1日に必要なビタミンCが
とれます。料理をするときは、ゆっくりと加熱するほうが、
さつまいもの甘みが引き出されておいしくなりますよ。
ご飯
牛乳
トロカレイの照焼き
豆腐の炒り煮
さつまいも汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
きょうは食べ物クイズをしましょう!
(問題)秋にとれて、甘くておいしい芋は何でしょうか?
①こんにゃくいも ②じゃがいも ③さつまいも
(答え)③さつまいも です。
さつまいもにはビタミンCがたくさん含まれていて、
中くらいのいもを1本食べると1日に必要なビタミンCが
とれます。料理をするときは、ゆっくりと加熱するほうが、
さつまいもの甘みが引き出されておいしくなりますよ。
今日の給食(10月18日)
10月18日(火)
けんちんうどん
牛乳
竹輪の磯辺揚げ
海藻サラダ
チーズドッグ
合計 650キロカロリー
(給食のいい話)
周りを海で囲まれた日本には、海藻を使った料理がたくさん
あります。わかめやのり、ひじきをはじめ、寒天やところてんの
材料になる天草も海藻の仲間です。
海藻は「海の野菜」と呼ばれるほどたくさん栄養を含んでいます。
お腹のそうじをしてくれる食物繊維をはじめ、コレステロールや
血圧を下げたり、ガンの予防にも効果があるといわれています。
けんちんうどん
牛乳
竹輪の磯辺揚げ
海藻サラダ
チーズドッグ
合計 650キロカロリー
(給食のいい話)
周りを海で囲まれた日本には、海藻を使った料理がたくさん
あります。わかめやのり、ひじきをはじめ、寒天やところてんの
材料になる天草も海藻の仲間です。
海藻は「海の野菜」と呼ばれるほどたくさん栄養を含んでいます。
お腹のそうじをしてくれる食物繊維をはじめ、コレステロールや
血圧を下げたり、ガンの予防にも効果があるといわれています。
今日の給食(10月17日)
10月17日(月)
麦ご飯
牛乳
きのこのカレー
カラフルサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 700キロカロリー
(給食のいい話)
今日のきのこのカレーに使われている「タモギタケ」は
鮮やかな黄色の傘が特徴的なヒラタケ属のきのこです。
最近では栽培品が出回るようになりましたが、昔は北海道や
東北地方の一部でしかとれなかったため「幻のきのこ」と
呼ばれていたそうです。タモギタケには病気にかかりにくくする
働きや、病気と闘う力を強くする働きのある栄養素がたくさん
含まれているそうです。
麦ご飯
牛乳
きのこのカレー
カラフルサラダ
福神漬け
ヨーグルト
合計 700キロカロリー
(給食のいい話)
今日のきのこのカレーに使われている「タモギタケ」は
鮮やかな黄色の傘が特徴的なヒラタケ属のきのこです。
最近では栽培品が出回るようになりましたが、昔は北海道や
東北地方の一部でしかとれなかったため「幻のきのこ」と
呼ばれていたそうです。タモギタケには病気にかかりにくくする
働きや、病気と闘う力を強くする働きのある栄養素がたくさん
含まれているそうです。
今日の給食(10月14日)
10月14日(金)
麦ご飯
牛乳
納豆
きびなごのカリカリフライ
キャベツのごまマヨネーズ和え
ゆばとわかめのみそ汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
納豆は、やわらかく煮た大豆を納豆菌で発酵させて作ります。
納豆菌は稲わらに住んでいるので、昔はゆでた大豆をわらで
作った入れ物に入れ、温かいところに置いて作りました。
「畑の肉」といわれるくらい栄養的に優れた大豆ですが、
納豆になるとビタミンが増え、消化・吸収もさらに良くなります。
今日は麦ご飯と一緒に食べてくださいね。
麦ご飯
牛乳
納豆
きびなごのカリカリフライ
キャベツのごまマヨネーズ和え
ゆばとわかめのみそ汁
合計 651キロカロリー
(給食のいい話)
納豆は、やわらかく煮た大豆を納豆菌で発酵させて作ります。
納豆菌は稲わらに住んでいるので、昔はゆでた大豆をわらで
作った入れ物に入れ、温かいところに置いて作りました。
「畑の肉」といわれるくらい栄養的に優れた大豆ですが、
納豆になるとビタミンが増え、消化・吸収もさらに良くなります。
今日は麦ご飯と一緒に食べてくださいね。
今日の給食(10月13日)
10月13日(木)
♪十三夜献立
米粉パン
牛乳
ハンバーグの宮ソース
ブロッコリーとチーズのサラダ
白いんげん豆のポタージュ
合計 635キロカロリー
(給食のいい話)
今夜は「十三夜」です。日本では「十五夜」に月見をしたら、
必ず「十三夜」にも月見をするものといわれています。十五夜は
「芋名月」と呼ばれ里芋などを供えますが、十三夜は「栗名月」や
「豆名月」と呼ばれ、栗や豆を神棚などに供えます。
今日の給食ではウサギ型のハンバーグが出ています。スープには
白いんげん豆のペーストがたっぷり入っていますので残さず
食べてくださいね!
♪十三夜献立
米粉パン
牛乳
ハンバーグの宮ソース
ブロッコリーとチーズのサラダ
白いんげん豆のポタージュ
合計 635キロカロリー
(給食のいい話)
今夜は「十三夜」です。日本では「十五夜」に月見をしたら、
必ず「十三夜」にも月見をするものといわれています。十五夜は
「芋名月」と呼ばれ里芋などを供えますが、十三夜は「栗名月」や
「豆名月」と呼ばれ、栗や豆を神棚などに供えます。
今日の給食ではウサギ型のハンバーグが出ています。スープには
白いんげん豆のペーストがたっぷり入っていますので残さず
食べてくださいね!
今日の給食(10月12日)
10月12日(水)
ご飯
牛乳
エビシュウマイ
チャプチェ
もずくの中華スープ
合計 667キロカロリー
(給食のいい話)
これから寒くなると牛乳の飲み残しが多くなりますが、
皆さんは毎日きちんと飲んでいますか?牛乳には、骨や
歯を丈夫にするカルシウムや、筋肉を作るたんぱく質など、
たくさんの栄養が入っています。特に、牛乳のカルシウムは
他の食品に比べて吸収がよいので、カルシウムをとるには
最高の飲み物です。成長期のみなさんは、残さず飲んで
ほしいと思います。
ご飯
牛乳
エビシュウマイ
チャプチェ
もずくの中華スープ
合計 667キロカロリー
(給食のいい話)
これから寒くなると牛乳の飲み残しが多くなりますが、
皆さんは毎日きちんと飲んでいますか?牛乳には、骨や
歯を丈夫にするカルシウムや、筋肉を作るたんぱく質など、
たくさんの栄養が入っています。特に、牛乳のカルシウムは
他の食品に比べて吸収がよいので、カルシウムをとるには
最高の飲み物です。成長期のみなさんは、残さず飲んで
ほしいと思います。
今日の給食(10月11日)
10月11日(火)
♪3年1組リクエスト給食
栗ご飯
牛乳
サバみそ煮
磯辺和え
フルーツポンチ
合計 659キロカロリー
(給食のいい話)
今日は3年1組のリクエスト給食です。3年1組からの
メッセージを紹介します。
3年1組のみんなでアンケートをとって、献立を考えました。
今が旬の「栗ご飯」、栄養満点「サバのみそ煮」、そして「磯辺和え」
は赤羽小のみんなが大好きなメニューでしょう。3年1組のみんなも、
やっぱり「磯辺和え」が大好きです。デザートはフルーツたっぷりの
フルーツポンチにしました。
☆リクエスト献立を考えてくれた3年1組のみなさんです♪おかわりに
たくさんの児童が並んでいました!3年1組さんは毎日、お残しが0です!!
♪3年1組リクエスト給食
栗ご飯
牛乳
サバみそ煮
磯辺和え
フルーツポンチ
合計 659キロカロリー
(給食のいい話)
今日は3年1組のリクエスト給食です。3年1組からの
メッセージを紹介します。
3年1組のみんなでアンケートをとって、献立を考えました。
今が旬の「栗ご飯」、栄養満点「サバのみそ煮」、そして「磯辺和え」
は赤羽小のみんなが大好きなメニューでしょう。3年1組のみんなも、
やっぱり「磯辺和え」が大好きです。デザートはフルーツたっぷりの
フルーツポンチにしました。
☆リクエスト献立を考えてくれた3年1組のみなさんです♪おかわりに
たくさんの児童が並んでいました!3年1組さんは毎日、お残しが0です!!
今日の給食(10月7日)
10月7日(金)
ご飯
牛乳
豚肉のしょうが焼き
れんこんサラダ
きのこ汁
合計 687キロカロリー
(給食のいい話)
きのこは、一年中出回っていますが、10月から3月が旬で、
特に、秋はいちばんおいしい季節です。木に生えるので「木」の
「子ども」と書いて、「木の子」と呼ばれるようになりました。
今日はきのこ汁にきのこがたくさん入っています。何種類の
きのこが入っているでしょうか?不足しがちな食物繊維がたくさん
含まれているので、苦手な人もがんばって食べてみてください。
ご飯
牛乳
豚肉のしょうが焼き
れんこんサラダ
きのこ汁
合計 687キロカロリー
(給食のいい話)
きのこは、一年中出回っていますが、10月から3月が旬で、
特に、秋はいちばんおいしい季節です。木に生えるので「木」の
「子ども」と書いて、「木の子」と呼ばれるようになりました。
今日はきのこ汁にきのこがたくさん入っています。何種類の
きのこが入っているでしょうか?不足しがちな食物繊維がたくさん
含まれているので、苦手な人もがんばって食べてみてください。
今日の給食(10月6日)
10月6日(木)
ツイストパン
牛乳
ポムドカップグラタン
野菜とハムのサラダ
ポテトとベーコンのスープ
合計 589キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、サラダにキャベツが入っているので、キャベツに
ちなんだクイズをしましょう。
(問題)キャベツは、英語の名前ですが、どんな意味が
あるでしょうか?
①人の頭のような野菜
②人の手のような野菜
③人の胃袋のような野菜 さあどれかな?
(答え)①人の頭のような野菜 という意味です。
キャベツにはビタミンCの他に、ビタミンU(キャベジン)も
たくさん含まれていて、胃腸の粘膜を健康に保つ働きをしてくれます。
ツイストパン
牛乳
ポムドカップグラタン
野菜とハムのサラダ
ポテトとベーコンのスープ
合計 589キロカロリー
(給食のいい話)
今日は、サラダにキャベツが入っているので、キャベツに
ちなんだクイズをしましょう。
(問題)キャベツは、英語の名前ですが、どんな意味が
あるでしょうか?
①人の頭のような野菜
②人の手のような野菜
③人の胃袋のような野菜 さあどれかな?
(答え)①人の頭のような野菜 という意味です。
キャベツにはビタミンCの他に、ビタミンU(キャベジン)も
たくさん含まれていて、胃腸の粘膜を健康に保つ働きをしてくれます。
今日の給食(10月5日)
10月5日(水)
三色ご飯
(鶏そぼろ・卵そぼろ・ごま和え)
牛乳
豚汁
梨
合計 671キロカロリー
☆市貝町産の甘くておいしい豊水を味わっていただきました♪
(給食のいい話)
梨はシャリっとした歯ざわりで、みずみずしい甘さが魅力の
秋の果物です。梨にはたんぱく質を分解する酵素が含まれて
いるので、肉類の消化を助ける働きがあります。今日は市貝
町産の豊水という種類の梨がでています。季節の味を味わって
食べてください。
三色ご飯
(鶏そぼろ・卵そぼろ・ごま和え)
牛乳
豚汁
梨
合計 671キロカロリー
☆市貝町産の甘くておいしい豊水を味わっていただきました♪
(給食のいい話)
梨はシャリっとした歯ざわりで、みずみずしい甘さが魅力の
秋の果物です。梨にはたんぱく質を分解する酵素が含まれて
いるので、肉類の消化を助ける働きがあります。今日は市貝
町産の豊水という種類の梨がでています。季節の味を味わって
食べてください。
今日の給食(10月4日)
10月4日(火)
野菜たっぷりタンメン
牛乳
揚げぎょうざ
わかめのナムル
合計 641キロカロリー
(給食のいい話)
ラーメン、うどん、そばなどのめん類の汁には、塩分が多く
含まれています。これらのめん類を食べるときは汁を残し、
塩分の取りすぎに注意しましょう。皆さんが1日にとってよい
塩の量は5g~8g以下ですが、カップラーメンなどを汁も残さず
食べた場合、その塩分は4g~6gになります。1食で1日分に近い
塩分をとってしまうことになります。塩分のとりすぎは様々な病気に
つながりますので気をつけましょう。
野菜たっぷりタンメン
牛乳
揚げぎょうざ
わかめのナムル
合計 641キロカロリー
(給食のいい話)
ラーメン、うどん、そばなどのめん類の汁には、塩分が多く
含まれています。これらのめん類を食べるときは汁を残し、
塩分の取りすぎに注意しましょう。皆さんが1日にとってよい
塩の量は5g~8g以下ですが、カップラーメンなどを汁も残さず
食べた場合、その塩分は4g~6gになります。1食で1日分に近い
塩分をとってしまうことになります。塩分のとりすぎは様々な病気に
つながりますので気をつけましょう。
今日の給食(10月3日)
10月3日(月)
麦ご飯
牛乳
シルバーカレーマヨネーズ漬け
切り干し大根の煮付け
のっぺい汁
チョコシュー
合計 682キロカロリー
(給食のいい話)
今日はのっぺい汁のお話です。のっぺい汁は全国各地に
伝わる郷土料理ですが、特に島根県や奈良県、新潟県の
のっぺい汁が有名です。にんじんや大根などの野菜や鶏肉、
豆腐などを煮て、小麦粉やくず粉、でんぷんなどで少しとろみを
つけるのが特徴です。給食ではでんぷんでとろみをつけています。
麦ご飯
牛乳
シルバーカレーマヨネーズ漬け
切り干し大根の煮付け
のっぺい汁
チョコシュー
合計 682キロカロリー
(給食のいい話)
今日はのっぺい汁のお話です。のっぺい汁は全国各地に
伝わる郷土料理ですが、特に島根県や奈良県、新潟県の
のっぺい汁が有名です。にんじんや大根などの野菜や鶏肉、
豆腐などを煮て、小麦粉やくず粉、でんぷんなどで少しとろみを
つけるのが特徴です。給食ではでんぷんでとろみをつけています。
今日の給食(9月30日)
9月30日(金)
セルフキムチ豚丼
牛乳
ショーロンポー
茎わかめと大根のナムル
アセロラゼリー
合計 598キロカロリー
☆ほんのり辛いキムチ豚丼でしたが、1年生もお残しなく
食べることができました♪
(給食のいい話)
中国ではデザートや軽い食事のことを点心と呼んでいますが、
「ショーロンポー」も点心のひとつになります。点心の種類はとても
多く、「しゅうまい」や「ぎょうざ」「ショーロンポー」などのしょっぱい
点心は食事と食事の間に食べて、「桃まんじゅう」や「ごまだんご」
などの甘い点心は、食事の最後に口直しとして出されるそうです。
セルフキムチ豚丼
牛乳
ショーロンポー
茎わかめと大根のナムル
アセロラゼリー
合計 598キロカロリー
☆ほんのり辛いキムチ豚丼でしたが、1年生もお残しなく
食べることができました♪
(給食のいい話)
中国ではデザートや軽い食事のことを点心と呼んでいますが、
「ショーロンポー」も点心のひとつになります。点心の種類はとても
多く、「しゅうまい」や「ぎょうざ」「ショーロンポー」などのしょっぱい
点心は食事と食事の間に食べて、「桃まんじゅう」や「ごまだんご」
などの甘い点心は、食事の最後に口直しとして出されるそうです。
今日の給食(9月29日)
9月29日(木)
セルフフィッシュサンド
牛乳
ブロッコリーとチーズのサラダ
ミネストローネ
合計 598キロカロリー
(給食のいい話)
ミネストローネはイタリアの家庭料理で、主にトマトを
使った野菜スープです。イタリア語で「ごちゃまぜ」
「具だくさん」という意味があり、具をたっぷり入れるのが
特徴です。使う野菜は季節や地方によってさまざまで、
米やパスタを加えるところもあります。今日のミネストローネ
には、マカロニの他にもち麦・玄米などの雑穀や、レンズ豆・
あずきなどの豆類が入っています。残さず食べましょう。
セルフフィッシュサンド
牛乳
ブロッコリーとチーズのサラダ
ミネストローネ
合計 598キロカロリー
(給食のいい話)
ミネストローネはイタリアの家庭料理で、主にトマトを
使った野菜スープです。イタリア語で「ごちゃまぜ」
「具だくさん」という意味があり、具をたっぷり入れるのが
特徴です。使う野菜は季節や地方によってさまざまで、
米やパスタを加えるところもあります。今日のミネストローネ
には、マカロニの他にもち麦・玄米などの雑穀や、レンズ豆・
あずきなどの豆類が入っています。残さず食べましょう。
今日の給食(9月28日)
9月28日(水)
ご飯
牛乳
豚肉の香味炒め
たくあん和え
豆乳仕立ての野菜汁
合計 684キロカロリー
(給食のいい話)
たくあんは、大根を干してからぬかやこうじなどで
漬けたものです。パリパリという歯ごたえがいい感じ
ですね。今日のたくあん和えには、かつおぶしやごまも
混ぜてあるので、香ばしくってとってもおいしいです。
よくかんで食べましょう!
ご飯
牛乳
豚肉の香味炒め
たくあん和え
豆乳仕立ての野菜汁
合計 684キロカロリー
(給食のいい話)
たくあんは、大根を干してからぬかやこうじなどで
漬けたものです。パリパリという歯ごたえがいい感じ
ですね。今日のたくあん和えには、かつおぶしやごまも
混ぜてあるので、香ばしくってとってもおいしいです。
よくかんで食べましょう!