2024年11月の記事一覧
11月21日(木)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 サバのスタミナ焼き 五目きんぴら 生揚げのみそ汁
きんぴらは、江戸時代から食べられているそうですが、どうして「きんぴら」というのでしょうか?
それは、江戸時代にあった物語の主人公で「きんぴら」という人の名前からつけられたといわれています。また、ごぼうは歯ごたえがあり力がつく、ということから食べられていたそうです。
11月20日(水)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 チキン南蛮 大根キムチ 肉団子のスープ
今日は「チキン南蛮」です。
チキン南蛮は、揚げた鶏肉に、南蛮酢とタルタルソースで味付けした宮崎県発祥の料理です。給食では、揚げた鶏肉に砂糖としょうゆ、酢を合わせたタレを絡めて、小袋のタルタルソースをかけて一緒に食べました。
11月19日(火)の給食
【今日の献立】ごはん 牛乳 納豆 中華風春雨サラダ 豚肉と大根の煮物
今日は、豚肉と大根の煮物でした。
旬の大根と、豚肉、にんじん、こんにゃく、うずらの卵を煮込んで、仕上げにみじん切りにしたねぎを加えました。大根によく味がしみて、子どもたちにも好評でした。
11月18日(月)の給食
【今日の献立】セルフ三色丼(ごはん・肉そぼろ・炒り卵・ほうれん草のごま和え)牛乳 けんちん汁
今日の「けんちん汁」は乙畑小学校の畑で大切に育てられ、児童のみなさんが収穫してくれた、にんじん、だいこん、ねぎ、白菜を使わせていただきました。
旬の野菜で栄養たっぷり、そして具だくさんのけんちん汁で、体も温りました。
おいしいお野菜をいただいて、ありがとうございました。
【野菜の収穫のようす】
【ねぎ】 【にんじん】
【だいこん】 【はくさい】
11月15日(金)の給食
【今日の献立】セルフハムカツバーガー 牛乳 かんぴょうサラダ ポークビーンズ
滋賀県からはるばる運ばれてきたかんぴょうは、今では日本国内のほとんどが栃木県で生産されています。かんぴょうには、カルシウム・カリウム・リン・鉄などの栄養素が多く含まれています。
今日は、サラダにしました。地元でとれたかんぴょうをおいしくいただきましょう。