給食のページ

2024年1月の記事一覧

1月16日(火)の給食

【今日の献立】コッペパン 牛乳 スペイン風オムレツ 切干大根ときゅうりのサラダ 焼きそば

 今日は、切干大根ときゅうりのサラダです。

 切干大根は、大根を細く切り、干して乾燥させて作ります。生の大根では長く保存することができませんが、干して乾燥させることで長期間保存することができます。また、干すことでさらに甘みが増しておいしくなります。日本では、昔からこうして保存したものを野菜の少ない季節に食べていたそうです。

1月15日(月)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 かまぼこサラダ すき焼き風煮 アセロラミルクゼリー

 今日のすき焼き風煮には、今が旬の白菜がたくさん使われています。白菜は、そのほとんどが水分です。煮たり炒めたりして火を通すことで、量が減り、たくさん食べることができます。また、とり過ぎた塩分を体の外に出してくれる働きをする「カリウム」や、風邪予防の「ビタミンC」が多く含まれています。この2つの栄養素は火を通すことで、汁に溶け出してしまうので、今日のような煮物や鍋料理やスープにして汁ごと食べるのがおすすめです。

1月12日(金)の給食

【今日の献立】キャラメル揚げパン 牛乳 グリーンサラダ スパゲティきのこシチュー

 今日はみんなの大好きな揚げパンでした。

 揚げパンが給食のメニューに登場したのは、今から60年以上前のことです。

 昔のパンは今よりも固めだったので、その固いパンをどうしたら子供たちにおいしく食べてもらえるか、と考えたそうです。そこで、パンを揚げて砂糖をまぶし提供してみたら、子どもたちにとても好評だった、というのが始まりと言われています。今では、給食の人気メニューです。

1月11日(木)の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 ほうれん草と竹輪のサラダ トック雑煮

 今日は、いわしのおかか煮でした。

 いわしは、日本で古くから食べられてきた魚です。海から釣り上げるとすぐに弱ってしまうので、漢字で「魚へん」に「弱い」と書くようになったと言われています。

 ちなみに、いわしの子どもの「稚魚」を塩ゆでして干したものが「シラス干し」で、さらに乾燥させたものげ「ちりめんじゃこ」、板のように平たくして干したものが「タタミイワシ」です。

 

 

1月10日(水9の給食

【今日の献立】ごはん 牛乳 チキンカレー 海藻サラダ みかんゼリー

 新年とともにいよいよ今日から給食も始まります。

 今年も、よく体を動かし、よく食べて、夜はしっかり休みましょう。

 生活のリズムを調えるためには「早寝・早起き・朝ごはん」が大切です。

 朝ごはんも、給食もしっかり食べて元気な体をつくりましょう。