日誌
卒園式
3月25日(水)、令和元年度 祖母井保育園卒園式が行われました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当初の予定を変更しての実施となりました。
園長先生から、一人ひとり卒園証書を頂く姿、、、心も体も一段と成長し、とても凛々しく立派でした。
保護者の方の参列が1名となり、呼びかけや歌も音声と映像で流したり、いつもと違う形の式となりましたが、温かみあふれる感動的な式となり、無事に24名の卒園生を送り出すことができました(*^-^*)
さくら組さん、ご卒園おめでとうございます!!
保育園での楽しかったたくさんの思い出を忘れないでね(#^.^#)
4月からは、いよいよピカピカの1年生
これからも元気いっぱい笑顔を忘れず、素敵な小学生になって下さい☆
先生たちは、みんなの事をずっと応援しています!!
式の様子は芳賀チャンネルにて放送されますので、どうぞご覧下さい。
お別れ会
17日にさくら組さんと「お別れ会」を行いました。
例年なら、たんぽぽ・ゆり・さくら組みんなで一緒に「お別れ会」を行う予定のはずでしたが・・・・
今年度は、「コロナウイルス感染拡大予防」のため中止となりました。
でも!でも!
さくら組に何か一つでも・・・思い出作りをさせてあげたいと思い・・
「さくら組」と「先生達」で、簡単な「お別れ会」を開きました。
園長先生の挨拶から始まり・・・
先生達による大型絵本「ももたろう」&ちょっと寸劇
内緒で練習しました!
誰か分かるかな? 一人二役!更に・・早や着替え!
楽しそう!
最後に・・ゆり組が作った、素敵な写真立てのプレゼントをもらいました。
簡単な「お別れ会」でしたが、笑いあり、笑顔あり!大成功でした!
何よりも、さくら組のみんなが「楽しかった!」「面白かった!」と喜んでくれたことに、私たちは嬉しいです。
卒園式まで・・残りわずか
一日も早く「コロナウイルス感染」が落ち着く事を願います・・・・。
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、園開放を3月末までお休みさせて頂きます
園開放について
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、園開放を3月末までお休みさせて頂きます。
☆豆まき☆
2月3日(月)、節分の日。
たんぽぽ・ゆり・さくら組で祖母井神社の豆まきに参加してきました。
自分たちで作った鬼のお面を持って出発です!!
神社では、まず宮司さんから節分の由来についてお話を聴きました。
その後、祈祷して頂いたり、みんなで『まめまき』の歌を元気いっぱい歌いました♬
そしていよいよ…クラスごとに特設舞台に上がり豆まきです!!
『鬼は~そと!!福は~うち!!』子どもたちの元気な掛け声が響き渡ります(#^.^#)
今度は、神社の皆さんがまいて下さったお菓子を拾います(*^-^*)
みんな夢中で拾っています!!
たくさん拾って、みんな大満足です
☆たんぽぽ組☆
☆ゆり組☆
☆さくら組☆
宮司さんをはじめ、関係者の皆さんお世話になりありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
もも・つくし・すみれ組は保育園で豆まきをしました。
かわいい鬼さんがいっぱいです(*^-^*)
みんなで『まめまき』の歌を歌ったり、節分のお話の紙芝居を見たり楽しく過ごしていると……
そこへいきなり、こわーい鬼がやってきました!!!
怖さのあまり、泣き出す子どもたち(+_+)
泣きながらも頑張って豆をぶつけ、やっつけようとする子もいます。
みんなで無事に悪い鬼さんをやっつけました(*^^)v
今年も1年、子どもたちが元気いっぱい楽しく過ごせますように…
保育参観(親子観劇)
今日は、保育参観(親子観劇)でした。
曇り空のあいにくな天気でしたが、親子で元気に登園しました。
各クラスで、朝の挨拶や歌を歌ってから、遊戯室に集合し、人形劇団くぐつによる「なしとりきょうだい」を鑑賞しました。
初めて観る、人形芝居に子ども達も、保護者の方も興味津々でした。

息の合った、ご夫婦コンビです![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]()


楽しそう!笑い声が響きわたりました。


いよいよ・・クライマックス!

みんな・・真剣な表情です![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()



最後は、盛大な拍手が・・・鳴り響き終了となりました。
親子観劇の後は、楽しみにしていた親子昼食会です。
今日のメニューは「カレーライス・イタリアンサラダ・みかん・
牛乳です」
さくらぐみ


ゆりぐみ


たんぽぽぐみ


みんなで食べる昼食は、とても美味しかったですね!
保護者の皆様、今日はお世話になりました。
親子での楽しいひと時を過ごせて、子ども達も大満足でした。
ありがとうございました・・・![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()
曇り空のあいにくな天気でしたが、親子で元気に登園しました。
各クラスで、朝の挨拶や歌を歌ってから、遊戯室に集合し、人形劇団くぐつによる「なしとりきょうだい」を鑑賞しました。
初めて観る、人形芝居に子ども達も、保護者の方も興味津々でした。
息の合った、ご夫婦コンビです
楽しそう!笑い声が響きわたりました。
いよいよ・・クライマックス!
みんな・・真剣な表情です
最後は、盛大な拍手が・・・鳴り響き終了となりました。
親子観劇の後は、楽しみにしていた親子昼食会です。
今日のメニューは「カレーライス・イタリアンサラダ・みかん・
牛乳です」
さくらぐみ
ゆりぐみ
たんぽぽぐみ
みんなで食べる昼食は、とても美味しかったですね!
保護者の皆様、今日はお世話になりました。
親子での楽しいひと時を過ごせて、子ども達も大満足でした。
ありがとうございました・・・