令和7年1月24日(金)に多摩市立多摩中学校にて「令和6年度 多摩市子どもみらい会議」が行われます。
鶴牧中学校区として本校から5年生児童3人が参加し、学習の成果を発表します。
文字
背景
行間
令和7年1月24日(金)に多摩市立多摩中学校にて「令和6年度 多摩市子どもみらい会議」が行われます。
鶴牧中学校区として本校から5年生児童3人が参加し、学習の成果を発表します。
今日の授業は、自分たちの生活がどのような人におかげで安全に送れるのかを考える学習です。
本時はこの単元の1時間目です。
今後の学習問題を子どもたちと共に作ります。
手元の交通事故画像を見て、自分の気付いたことをノートに記述します
考えたことを発表します。
救助にあたっている人のことは、見学に行った消防署のことと繋がっていたようです。
次の資料は地域の警察管内で起こった交通事故や犯罪の件数が示されたグラフです。
事故や犯罪の件数がだんだん減少していることに気付いたようです。
もっと知りたいことについて、話し合いが始まりました。
今後学習していきたい事柄が、各グループから発表されました。
最後に本単元の学習問題を子供達の発表した意見をもとにつくりました。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。